今日の給食は、これ!【9月29日】牛乳、きびご飯、さんまのかば焼き、ゆかり和え、野菜椀 さんまのかば焼きは、さんまを油でカリッとあげたれにつけています。「さんまは秋の使者」ともいい、栄養価の高く食欲の秋にこれを食べると体力が整うと江戸時代から食べられていたそうです。残さず食べましょう! 今日は、PTA主催の給食試食会でした。 移動教室に出かけている5年生の教室を使って、行いました。 写真は、栄養士さんの中西小の給食に関する説明です。 保護者の皆様も、中西小の給食を味わっていただきました。 ※今日は、さんまの生姜煮の予定でしたが、食材の都合でさんまのかば焼きに変更になりました。 5年下田移動教室 2日目(8)海と空の青が本当に美しいです。 5年下田移動教室 2日目(7)普段は入ることができない、水族館の裏側、魚たちのエサを用意したり、設備のメンテナンスをする場所をスタッフの方に説明していただきました。 皆、興味津々です! 5年下田移動教室 2日目(6)アシカのショーです。 時折飛んでくる水しぶきが迫力満点です! 5年下田移動教室 2日目(5)水槽のアザラシ。 そして、イルカを担任の先生が見事に操っています! かわいいイルカたちですね! 5年下田移動教室 2日目(4)この水族館の特徴は、名前の通り水族館内に海水が直接入っている形で自然の海がそのまま水族館になっていることです。 海の青に空の青が重なり、気持ちがいいですね。 見学の前に、注意事項の確認です。 5年下田移動教室 2日目(3)荷物を整理し、ベットの下に移動します。 ベットは各自で、整理整頓です。 この後は、下田海中水族館の見学と買い物。午後は、恵比寿島散策と弁天島での釣りです。 5年下田移動教室 2日目(2)決して広くない食堂のため、列はかなり混んでいます。 今日の朝食は、これ! 2パターン紹介します。 パンバージョン。 ご飯バージョン。 しっかり食べて元気に過ごしてほしいですね! 5年下田移動教室 2日目(1)朝6時に起床ですが、写真は起床5分前の静かなベットルームです。 既に起きていても静かに待っているルールです。 その後、身支度をして、宿舎前での朝会です。 空は青空。 神永校長先生からは、集団生活についてのお話がありました。 自分のことを当たり前に行うこと、そして、グループとしてどう動くか2日目の過ごし方に期待の言葉がありました。 また、中西体操で眠っている体を起こしました。 さあ、スタートです。 5年下田移動教室 1日目(12)このベットに自分の荷物置き場もありますので、子供たちにとっては普段の生活では得られないドキドキがあると思います。 ホテルや旅館でもこんな場所に寝泊まりすることはありませんからね。 写真は、ベットでの就寝前の検温です。静かにはかっていますね。 検温は、健康管理でとても重要です。体温が高い子は看護師さんに診ていただきます。 1日目は、全員元気に過ごしました。 5年下田移動教室 1日目(11)この日に向けてレク係の子が先生と準備をしてきた企画をみんなで楽しんで行いました。 ダンスはマイムマイムを全員で仲良く手をつなぎ行いました。5年生、全力でマイムマイムを踊りました。 その後、じゃんけん列車、風船リレー、二人三脚で盛り上がりました。 最後に歌を歌いました。 就寝前には屋上に上がり、夜空を見上げました。 とても充実した下田1日目の夜に5年生は大満足です。 5年下田移動教室 1日目(10)3日間、同じ宿舎を使って生活するということで、夕食を食べる前に対面式を行いました。両校とも、よい3日間を過ごしていけるといいですね。中西小が進行役を行いました。 食事は全員が配膳するまでしっかりと座って静かに待つことが集団生活でのマナーです。5年生は、しっかりとできていますね。 夕食はメインがカレーライスでした。 5年下田移動教室 1日目(9)ここで、イルカの生態について学びます。 明日の水族館での見学が楽しみになります。 皆、真剣に学習しています! 5年下田移動教室 1日目(8)宿舎に着いたら、開校式を行い、お世話になる職員の皆さんに挨拶をしました。 宿舎の窓からは、須崎の港、そして太平洋が見えます。 左側には、須崎の御用邸があります。 これから、3日間生活するベッドルームに入り、子供たちは嬉しそうです。 (頭をぶつけないでね!) このあとは、下田海中水族館の職員の方による「イルカ教室」、入浴と続きます。 5年下田移動教室 1日目(7)写真は、カピパラの親子と子供たちの見学の様子です。 今回は、各グループで学校のデジタルカメラを持参し、記録写真を撮り、事後の学習に使います。動物たちをよく見ながら・・・シャッターチャンス! 5年下田移動教室 1日目(6)子供たちの昼食タイムでしたが、動物たちも昼食タイムでした。 写真は、アフリカハゲコウとガチョウたちです。 今日の給食は、これ!【9月28日】牛乳、プルコギ丼、春雨スープ プルコギは、朝鮮半島の代表的な肉料理の1つです。醤油ベースで甘口のタレにお肉や野菜を加え、煮ています。朝鮮半島風すき焼きと呼ばれています。 今日は、そんなプルコギをご飯にかけて丼にしました。 残さずに食べましょう!! ※ 今日のプルコギ丼は中西小給食の初メニューです! 5年下田移動教室 1日目(5)外でも手軽に食べることができる「おにぎり弁当」です!! 5年下田移動教室 1日目(4)そして、空は青空に! シャボテン公園のショーを見るスペースでのお弁当タイム。 かわいい動物たちとの出会いも楽しみです。 5年下田移動教室 1日目(3)初日の行き先は安全を考え、ピクニカルコースからシャボテン公園に変更。 お天気も雨から晴れになりました。 写真は、ドライブインで調達したお弁当をバスの中で配っているところです。 |
|