学芸会 〜4年「時間どろぼう」〜本番に向けて、歌や踊りを何度も練習してきた4年生。 とても迫力のある舞台になりました。 生き生きと演じている姿に頼もしさを感じました。 学芸会 〜2年「はだかの王様」〜体育館の会場をいっぱい使っての楽しい劇でした。 色鮮やかな衣装や道具も劇を盛り上げました。 2年生の歌声に元気をたくさんもらいました! 学芸会 〜5年「夢から醒めた夢」〜さすが、5年生。歌や動きなど、お話の世界に引き込まれました。 全体での演技も見事でした! 学芸会 〜1年「カラスのパンやさん」〜「パンが焼けたよ」「なに、パン屋が焼けた?」 思わず、笑いが・・・。 最初から、最後まで元気な歌と元気一杯のセリフで劇が進んできました。 初めての学芸会とは思えない、堂々とした劇になりました。 学芸会 〜3年「地獄のそうべえ」〜3年生が体いっぱい動かして、元気に演じました。 「あの世」でのユーモラスなセリフや動きに、会場が大きく盛り上がりました。 学芸会 〜全員合唱「学芸会の歌」〜これまでの練習の成果を発揮し、素晴らしい学芸会になりました。 学芸会の最初は全校児童による全員合唱「学芸会の歌」です。 ♪学芸会の幕が 今上がろうとしてる ぼくは 君の瞳に向かって 舞台に立つよ 劇なんて みんな決まったセリフ 話すだけかもしれないけれど 演じきることで 君に夢を ひとつあげたいんだ 笑ってよ ドキドキしてよ 涙ぐんでよ そんなふうに 君のこころ 動かせることが 今のぼくの願い ・・・こんな歌でスタートした学芸会です。 明日は、たくさんの保護者の皆様からの大きな拍手、笑いあり、涙あり・・・。 そんな学芸会になって欲しいと思います。 (明日は、全校児童が体育館に入ることがないため、合唱をお見せできないため、写真でお届けしました) 学芸会への道(15)1年生の教室。 初めての学芸会にのぞむ子供たちへ、担任の先生からのメッセージです。 体育館のたくさんの大道具、準備万端です。 今日の給食は、これ!【11月24日】牛乳、チキンカレーライス、コーンサラダ 今日は、チキンを使ったスパイシーなカレーです。普通の豚肉と違い、コリアンダーヤカルダモン、クミンなど多くのスパイスが使われています。今日の学芸会の感想を話しながら、楽しい給食の時間にしてください!残さず食べましょう! 今日の給食は、これ!【11月22日】牛乳、中華丼、青梗菜としめじのスープ、リンゴゼリー【6年学芸会応援メニュー】 今日は、6年生「魔法を捨てたマジョリン」の給食メニューです。リンゴゼリーは、マジョリンが人間に悪いことをするために向かった村で行われていた「りんご祭り」より、給食に入れてみました。村人のあたたかさに触れたマジョリンは・・・?とても気になりますね。最高学年の6年生の「魔法を捨てたマジョリン」を給食を残さずに食べ、応援しましょう! 学芸会への道(14)写真は、3年生の練習です。先週末から気温が低くなり体育館が寒くなってきました。 そんな中、本番通り照明や音響を使っての練習で、いよいよ劇が完成に近付いてきました。3年生の子たちは張り切って取り組んでいます。写真は、「地獄」の場面です。 学芸会への道(13)劇に対する思いが書き込みから伝わってきますね。 学芸会への道(12)毎時間、練習する場所が違ったり、学級を越えて学年全体で活動するので、見通しをもって取り組むことが大切です。 写真は、各学年の掲示板で見つけた学芸会に向けての取り組みです。 テーマや、テーマに向けて子供たちと一緒に考えたことが掲示されています。 今日の給食は、これ!【11月21日】牛乳、ご飯、鯖の味噌煮、野菜の生姜和え、五目汁 今日は、日本独特の食文化である「和食」の応援献立です。11月24日は、「いいにほんしょく」(1「い」・1「い」・2「にほん」・4「しょく」)から和食の日とされ、和食文化について考え、大切さをあらためて確認しようという日になっています。中村西小では、かつおだしの効いた五目汁、昔ながらの調味料の味噌を使った魚料理、さっぱりした和え物を用意しました。学芸会で慌しい中ですが、一度給食を食べながら和食について考えてみてください。 学芸会への道(11)写真は、裏方を頑張る子供たちです。5年生の劇では照明も子供たちが担当しています。練習では、先生からの指示や場面を見てしっかりと対応していたので、感心しました。裏方の仕事も学芸会ならではです。本番では、そんな子供たちの動きにも注目してみてください。 今日の給食は、これ!【11月20日】牛乳、スパゲティきのこソース、フルーツのヨーグルト和え【4年生学芸会応援メニュー】 今日は、4年生「時間どろぼう」をイメージした給食メニューです。フルーツのヨーグルト和えは、みんなが大好きなみかんやパイン、桃(モモ)が入っています。甘くておいしいフルーツを時間どろぼうがとってしまった時間に見立てています。モモと一緒に時間を取り戻しに行きましょう!残さず食べて4年生を応援しましょう!! 全校朝会 〜校長先生のお話から〜今週は、いよいよ学芸会。 校長先生からは、先週配られた学芸会のプログラムを見ながら全学年の劇の紹介がありました。練習を重ねていく中で、子供たちも自信をもって取り組んでいます。 また、2年生からは、11月の生活目標の取り組みについて発表がありました。「すすんで仕事をしよう」について、2年生が頑張ったことや考えたことについての話でした。 今日の給食は、これ!【11月17日】牛乳、オレンジトースト【1年学芸会応援メニュー】、大豆入りクリームシチュー、野菜のガーリックソテー 今日は、1年生の「カラスのパン屋さん」をイメージした給食メニューを取り入れました。オレンジトーストは、カラスのパン屋さんに生まれたかわいい赤ちゃんたちをイメージして、オレンジジュースを使った爽やかな味わいのトーストです。残さず食べて1年生を応援しましょう! 学芸会への道(10)写真は、2年生、4年生、6年生です。 劇を見るのがますます楽しみになってきました! 学芸会への道(9)上から、3年生、1年生、5年生です。 どの学年も、劇を見るのが楽しみなるコマーシャルでした。 学芸会への道(8)まず、代表委員会がとりまとめてくれた児童の学芸会のスローガンが発表されました。 スローガンは・・・ 「からやぶれ 伝えるために 変身だ!」〜Let`s make the only one!〜 です。 英語が入るなど、子供たちの国際感覚がすごいなと感じました。 スローガンのように、ひとりひとりが生き生きと表現をし、世界で一つの中西小の劇をやり遂げて欲しいと思います。 |
|