2年生スキー移動教室 (2)スキー実習では、インストラクターの方々より、3日間いろいろなアドバイスを受け、生徒たちはどんどんスキーが上達していきました。 2年生スキー移動教室 (1)今年の2年生スキー移動教室が終わりました。 3泊4日間、子どもたちは元気いっぱいにスキーを楽しみました。宿泊中は高熱を出すなどの体調不良者もなく、天候にも恵まれたスキー移動教室が実施できました。 平成29年度 生徒展覧会(10)技術科のオリンピック・パラリンピック教育ポスター制作。 平成29年度 生徒展覧会(9)家庭科のトートバッグ、修学旅行の俳句作品です。 平成29年度 生徒展覧会(8)修学旅行の体験学習作品です。 平成29年度 生徒展覧会(7)美術の八角なべ敷きと日本画。 日本画は優しい印象を受けます。なべ敷きは力作ぞろいです。 平成29年度 生徒展覧会(6)英語科のMy Daily Life、五行詩。 その他。 平成29年度 生徒展覧会(5)茶華道部の作品です。 いつも校長室前にも作品を展示してくれています。きれいですね。 平成29年度 生徒展覧会(4)国語の書写です。いろいろな文字が見られますので楽しいです。人柄がわかります。展覧会を見学している生徒もしっかりと見ています。 平成29年度 生徒展覧会(3)画像の作品は音楽の曲のイメージ画、技術の幼児用パズルです。パズルはふれあい学習を意識し、作品に優しい印象が見受けられました。 平成29年度 生徒展覧会(2)展示されている作品は、技術科の幼児用パズル、美術科の日本画、透視図です。丁寧に創られているのが印象的です。 平成29年度 生徒展覧会(1)本日2月9日(金)より、本校の生徒展覧会が実施されています。会場には生徒の教科や部活動などの作品が数多く展示されています。作品が一堂に集められると大変豪華な印象を受けました。 画像の作品は家庭科のおしゃべりパペット、刺し子のファイルカバー、修学旅行の体験作品です。 明日から生徒展覧会本日の放課後、明日からの生徒展覧会の準備が体育館(アリーナ)ホールと武道場で行われました。各教科、部活動などの作品が数多く生徒たちの手により準備、展示されました。 保護者、地域の皆様にはぜひご来校いただき、見学いただきたいと思います。 何卒よろしくお願いいたします。 1年生 職業講話本日、第6校時に本校の武道場で1年生の職業講話が実施されました。講師は本校同窓会の方々が務めてくれました。 講話は最初、生徒による職業を当てるクイズ形式から始まり、お二人の方は自らのパフォーマンスで自分の職業を演技してくれました。その後、生徒たちの質問により講話は進みました。 なぜその職業に就いたのか。その仕事の内容。楽しいこと、辛いこと。さらには収入についてまで生徒たちの質問が出ました。 最後にはお二人の方から、当たり前のことを当たり前にやること、素直に取り組むことの大切さなどをお話し頂き、講話が終了しました。 いろいろな質問が出る楽しい雰囲気で学習が進んでいきました。 平成29年度 練馬区小中学校連合書きぞめ展1月の27日、28日に練馬区立美術館において練馬区小中学校連合書きぞめ展が実施されました。本校からも各学年の代表作が出展されました。 1年生 百人一首大会(2)1/19先生方も熱心に読んでくれました。 さて、皆さんはどれぐらいとれたでしょうか。 1年生 百人一首大会(1)1/19本日、1年生の百人一首大会が行われました。やや寒い中でしたが体育館で先生方が札を読み、生徒たちが互いに競い合って札を取り合いました。 日本の伝統文化を楽しく学ぶ良い機会になり、生徒たちも楽しそうでした。 吹奏楽部リハーサル1/19 (2)アンサンブルコンテストに向けた曲の仕上がりだけでなく、楽器の出し入れも入念に確認しました。 吹奏楽部リハーサル1/19 (1)吹奏楽部は今日、1月21日(日)に府中の森芸術劇場で行われるアンサンブルコンテストの出場に向けてリハーサルを行いました。 時間を考えた楽器の出し入れ等、先生からの指示をしっかり理解しながら演奏を行いました。アリーナでは、校長先生、副校長先生、バトミントン部が練習を前にリハーサルの演奏を聴きました。本番まであと僅か。皆さんしっかり頑張ってください。 桜の伐採本日、正門の脇にあった桜の木が伐採されました。 区の検査で、木の空洞率が大変高くなり倒木の恐れがあるためでした。 朝から業者の方々が伐採を始めましたが、だんだんと伐採が進むにつれ、思い出が詰まっている桜の木のことを思うと大変寂しい気持ちになりました。 |
|