目指す学校像 〜 厚い信頼関係で結ばれた学校(教師・生徒・保護者・地域)〜 1 生徒が自らの成長を実感し、学ぶ喜びと自信をもって主体的に学び、生きる力を伸ばす学校 2 教職員が使命感に溢れ、専門性を高めるとともに、一人一人の生徒に寄り添い、大切に育む学校 3 教師・生徒・保護者・地域が厚い信頼と絆で結ばれ、安全で安心して楽しい生活を送れる学校

11月28・29日

画像1
画像2
28日 和風スパゲティ スイートポテト ミニトマト 牛乳

29日 キャロットライス 鮭のグラタン 千切り野菜のスープ 牛乳

11月22・24・27日

画像1
画像2
画像3
22日 ビスキュイパン 肉団子スープ マカロニさらだ 牛乳

24日 しめじご飯 さばの塩焼きもみじおろしがけ 呉汁 牛乳

27日 ご飯 いかとじゃがいものチリソース 広東スープ りんご 牛乳

11月14・15・21日

画像1
画像2
画像3

14日 ご飯 ゼリーフライ 野菜のごま和え ワンタンスープ 牛乳
埼玉県民の日にちなんで、埼玉県・行田市でよく食べられているゼリーフライを作りました!蒸して潰したじゃがいも、おから、卵などを混ぜ合わせ、小判型にして油で揚げています。形が銭に似ていることから、銭(ぜに)フライ→ゼリーフライと呼ばれるようになったんだそうです。

15日 練馬キャベツの回鍋肉丼 大根、コーンの卵スープ 柿 牛乳
練馬区の小中学校で、一斉に練馬キャベツを使用した献立でした。近隣農家の方にご協力いただき、新鮮な練馬産キャベツを味わうことが出来ました!


21日 カレーライス 福神漬け 茎わかめとじゃこのサラダ 牛乳

11月9・10・13日

画像1
画像2
画像3
9日 ジャンバラヤ パスタ入りクリームスープ                  ラフランス 牛乳

10日 ご飯 ひじきとツナの卵焼き 磯ポテト                  大根と油揚げのみそ汁 牛乳
みそ汁の大根は、練馬区の莊農園さんで収穫されたものを使用しました!

13日 野菜たっぷりみそつけ麺 フルーツヨーグルト 牛乳

11月7・8日

画像1
画像2
7日 麻婆豆腐丼 春雨サラダ 牛乳

8日 セサミパン きんぴらバーグ さつまいもチップス              白菜スープ 牛乳 

11月2・6日

画像1
画像2
2日 栗ご飯 さんまの唐揚げピリ辛ソース お月見団子汁 みかん 牛乳

十三夜にちなんだ献立です。お月見団子は、生地に南瓜を練り込んで色をつけています。

6日 ご飯 鶏の照り焼き ブロッコリーのにんにく醤油和え            ごまけんちん汁 牛乳 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31