目指す学校像 〜 厚い信頼関係で結ばれた学校(教師・生徒・保護者・地域)〜 1 生徒が自らの成長を実感し、学ぶ喜びと自信をもって主体的に学び、生きる力を伸ばす学校 2 教職員が使命感に溢れ、専門性を高めるとともに、一人一人の生徒に寄り添い、大切に育む学校 3 教師・生徒・保護者・地域が厚い信頼と絆で結ばれ、安全で安心して楽しい生活を送れる学校

12月19・20・21日

画像1
画像2
画像3


19日 ご飯 かつお沢庵 ワカサギのフライ 肉豆腐 牛乳

20日 カレーうどん マッシュポテトのチーズ焼き みかん 牛乳

21日 和風チャーハン キムチスープ ミルクゼリーピーチソース 牛乳 

12月15・18日

画像1
画像2
15日 あぶたま丼 練馬野菜のみそ汁 柿 牛乳

18日 ご飯 生揚げバーグ 青菜とじゃこのおかか和え さつま汁 牛乳

12月13・14日

画像1
画像2

13日 ポテトミートサンド 冬野菜のクリーム煮 みかん 牛乳

14日 ご飯 かじきの竜田揚げ 野菜の塩昆布和え 豚じゃが汁 牛乳

12月11・12・13日

画像1
画像2
画像3

11日 カレーライス 福神漬け こんにゃくサラダ 牛乳

12日 あんかけチャーハン ツナと豆腐の揚げ餃子 ミニトマト 牛乳

13日 ポテトミートサンド 冬野菜のクリーム煮 みかん 牛乳

12月7・8日

画像1
画像2

7日 ご飯 ハムとキャベツの卵焼き じゃがバタしょう油             みぞれ汁 牛乳

今日は二十四節気の一つ、「大雪たいせつ」です。この頃から平地にも雪が降り始め、冬本番をむかえます。
みぞれ汁は、みぞれ雪をイメージして大根おろしが入っています。

8日 高野豆腐のそぼろご飯 おでん りんご 牛乳

12月5・6日

画像1
画像2


5日 ご飯 鮭の西京焼き 切り干し大根の炒め煮 とりごぼう汁 牛乳

6日 ココア揚げパン チキンビーンズ もやしサラダ 牛乳

11月30・12月1・4日

画像1
画像2
画像3
30日 吹き寄せご飯 大根と生揚げのそぼろ煮 かぼちゃプリン 牛乳

1日  黒糖パン 魚のマヨネーズ焼き ペンネバジルソテー                トマトスープ 牛乳

4日  練馬スパゲティ グリーンサラダ りんごヨーグルトケーキ 牛乳
昨日行われた、「練馬大根引っこ抜き大会」で収穫した練馬大根を使用しています!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31