卒業お祝いメニュー
赤飯 西京 漬焼き きゃべつの即席漬け すまし汁 牛乳 616キロカロリー お祝いに欠かせない赤飯は、赤い豆をつかいます。赤い豆(ささげ・小豆)は、体に良い栄養がたくさん含まれていて昔は薬として利用されていました。 ホームページの更新
図工室からの記事を12件掲載しました。
ビビンバ
632キロカロリー お隣の国 韓国の家庭料理です。 肉、卵、野菜、ご飯で栄養のバランスがいいです。良く混ぜて食べましょう。 4年 へんてこ山の物語
その山には、どんなものがあって、どんな道を進んでいくんだろう? いっぱいふくらんだ想像を、絵にしてみました。 4年 文ぼう具の城
ベニヤ板や、端材、自然の木などを組み合わせながら、ぴったりの空間をつくってあげました。 ものづくりクラブ かたち・そうぞう・パズル
6年 世界にひとつのデザインボックス2
6年 世界にひとつのデザインボックス
まずは紙で模型をつくって、それに合わせて板を切り分けます。 6年 世界にひとつのデザインボックス
6年 世界にひとつのデザインボックス
3年 カラフルねんどのお店へようこそ
3年 カラフルねんどのお店へようこそ2
授業の最後には、面白いお店でたくさんの商店街ができました。 5年 糸のこドライブ
はじめはドキドキしてなかなか触れませんでしたが、だんだん慣れてきて、自由に複雑な形を切れるようになりました。 出来上がった形を自分がいいなと思う形に組み立てて遊びました。 3年 ビー玉ゆうえんちをつくろう
どんなコースで遊べたら、ビー玉さんたちが喜ぶだろう? 「大きなジェットコースターをつくるよ」「ぐるぐる回りながら落ちるよ」「穴に落ちると、地下道を進めるよ」「途中で天地が逆転するよ」 園長さんたちの楽しい名案は尽きません。 2年 カッター名人のふしぎなタワー
タワーのかべに、どんな穴を開けたい? 「おもしろい形のまど!」「すてきなベランダ」「郵便ポストもあったらいいな」「かいだんでどこにでも行けるようにしよう」「くるくる巻けるシャッターだよ!」 ひらめきでいっぱいのすてきななタワーが建ちました。 ミルクコーヒー
698キロカロリー みんな大好きミルクコーヒーです。飲んだ後は、グループごとにコンパクトにまとめて下膳しています。 さばごまみそかけ
601キロカロリー さばは、血液をサラサラにしたり、記憶力・学習能力を高めたりする効果があります。 ししゃも
605キロカロリー 骨まで食べられるししゃもは、カルシウムがたくさん含まれています。日々成長しているみなさんは、歯・骨をつくっているところです。しっかり食べましょう。 ひな祭り メニュー いちごのババロア
五目ずし かしわ汁 いちごババロア 牛乳 628キロカロリー 桃の花をイメージしてピンク色のババロアにクリームをのせました。 スター(STER) ミニピザ作り
材料を選ぶところから最後の片付けまで、全て自分たちで計画準備を進めました。包丁やフライ返しを巧みに使い、家庭科の授業のように高学年レベルの力を発揮して取り組むことが出来ました。 招待をした先生へのあいさつや礼儀も素晴らしく、コミュニケーション能力も格段に伸びていることがわかりました。 |
|