3月14日(水)3年生最後の給食 お祝い献立
鶏肉の唐揚げ 辛子和え かきたま汁 くだもの 卒業式予行 その3
卒業式予行 その2
すばらしい歌声が体育館に響いていました。 卒業式予行 その1
16日の卒業式を前に、全校生徒が集まり予行練習を行いました。 まずは、吹奏楽部の演奏と在校生の拍手に迎えられての卒業生入場。 卒業証書授与、在校生代表の言葉、卒業生代表の言葉、合唱などの練習をしました。 3月13日(火)
ごぼうチップスサラダ フルーツポンチ ポークカレーは、給食委員会で実施したアンケートによるリクエストメニューです。 3月12日(月)ブックメニュー
グリーンサラダ はちみつクッキー 「プーさんのお料理読本」という本で紹介されているはちみつクッキーを手作りします。 校外学習3年生その2
劇場に到着しました。楽しみですね。みんなワクワクしています ラインキングを鑑賞しみんな感動していました。 劇場内は撮影禁止なので外からの劇場の様子です。 帰りは雨も止み、無事に帰路につきました。 3月9日(金)
魚の照り焼き 大豆とひじきの煮物 五目汁 校外学習に出発しました 3年生
昨夜からの大雨も止んで、暖かな朝です。生徒達は、今日がとても楽しみなのか、集合時間のかなり前から集合場所に集まっていました。 平和台駅近くの北町やまびこ公園です。「気をつけて行ってきます」 小学生の田柄中見学会
田柄小学校・田柄第二小学校の6年生全員が田柄中学校に来てくれました。 生徒会の役員が案内をしながら、授業見学・部活動紹介などで田柄中を見学してくれました。4月からの中学校入学を前にして、楽しい生活を送ってもらうために交流を行いました。6年生の皆さんのご入学を心待ちにしております。 田柄第二小学校の音楽朝礼に参加しました
昨日の合唱コンクールで金賞・銀賞を受賞した2年1組と2年3組がお隣の田柄第二小学校の全校朝礼に特別出演をさせてもらいました。 小学生と交流を図り、とても和やかな時間でした。 合唱コンクール表彰式・全員合唱
全員合唱「夜明け」の伴奏と手話を使った全校生徒の合唱です。 合唱コンクール3年生その2
合唱コンクール3年生その1
合唱コンクール2年生その2
合唱コンクール2年生その1
合唱コンクール1年生その2
合唱コンクール1年生その1
各クラスで練習を重ねてきた合唱コンクールです。 1年生らしく初々しくと元気な声でハーモニーを合わせてすばらしい合唱を披露してくれました。3組2組4組の順です。 3月8日(木)
ミネストローネ 抹茶プリン 3月7日(水)合唱コンクールお弁当給食
くだもの |
|
|||||