ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

今日の給食は、これ!【9月25日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、ビビンバ、トックスープ

今日は、豚のひき肉、ナムル、ぜんまいの煮物をご飯にのせて食べるビビンバです。ビビンバは混ぜるという意味の「ピビン」、飯(はん)という意味の「パプ」という韓国語から「ビビンバ」になったそうです。残さずに食べましょう!


中西小PTAバレーボール部、準優勝!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小P連豊玉地区バレーボール大会において中西小PTAバレーボール部が大健闘しました。9人制バレーボールということで、皆でよくつなぎ、声を出して励ましあって頑張る姿は素敵でした。ブロックでは3戦全勝、決勝では大接戦の末、中村小に惜敗でしたが準優勝は立派な結果でした。選手の皆さん、お疲れ様でした!!

9月のお誕生日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、9月のお誕生日給食の日でした。

9月生まれの子供たちと先生方が家庭科室に一同に会し、給食委員会の子供たちの司会で楽しく会食しました。

写真は、調理員さんがデザートのゼリーを届けてくださったとき、クラッカーでお祝いしたところです。

また、給食委員の子供たちがつくった手作りのお祝いカードも素敵ですね。

通常の給食メニューにジョアとゼリーがついているのが特別です。

どの子も、先生方もとっても嬉しそうでした。

お誕生日おめでとうございます!!

今日の給食は、これ!【9月22日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、ガーリックトースト、マカロニのクリーム煮、くだもの(巨峰)

今日の果物は巨峰です。巨峰はつぶが大きく果肉つまっているのが特徴です。残さず食べましょう!

今日は、9月のお誕生日給食です!
9月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます。

今日の給食は、これ!【9月11日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ご飯、野菜入り卵蒸し、もやしの金平風炒め、具だくさんみそ汁

今日は、鳥挽き肉、たまねぎ、にんじん、にらの入った彩りきれいな卵蒸しです。
だしや醤油で作ったタレをかけてたくさん食べてください。今日の給食は9種類の野菜を使っています。探してみてください。残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ!【9月20日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、ナスとトマトのスパゲッティ ツナドレサラダ

今日は、ナスの入ったスパゲティです。「秋なすは嫁に食わすな」ということわざを知っていますか?秋においしいなすは食べさせないぞといういじわるな意味と水分がたくさんふくまれるナスは体を冷やす野菜なので赤ちゃんを産むお嫁さんを気づかっているという二つの意味があるそうです。残さずに食べましょう!

※今日は、たっぷりのナスを使っています。全校分でなんと21キロ!群馬県産です!

秋の訪れ 〜中西小の彼岸花〜

画像1 画像1
正門を入ったすぐ左の庭に彼岸花(曼珠沙華)が咲いています。
秋の訪れを実感します。

全校朝会 〜校長先生のお話から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風が過ぎ去り、秋空の美しいお天気となりました。

校長先生からは、今日まで行われた「あいさつ運動・元気大作戦」について今後も元気な挨拶を続けていくことについてお話がありました。
「あいさつ運動」については、6年生の代表の2人からも、振り返りの発表がありました。

また、夕方暗くなるのが早くなることから交通安全に気を付けていくことのお話がありました。この時期、交通事故が増えてきます!絶対に交通事故にあわないよう気を付けましょう!

最後に、読書旬間にちなんで本の紹介がありました。「おっと合点承知の助」と「1ねん1くみ1ばんいいやつ」の2冊です。校長室の前に置いてあるので興味のある人は手にとってみてください。

今日の給食は、これ!【9月19日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、きびご飯、肉じゃが、かつおでんぶ、野菜の生姜あえ

今日は、じゃがいもの入った肉じゃがです。しょうゆや砂糖、みりんで味付けをした肉じゃがは、ホクホクしてとてもおいしいですよ。かつおでんぶは、うまみたっぷりのかつおぶしをしょうゆやみりんで煮詰めて作っています。今日は、ご飯が止まらないメニューですね!残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ!【9月15日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、キャロットライス、魚のマリアナソース、グリーンソテー、ジュリエンヌスープ

今日は、「マリアナ」に「ジュリエンヌ」とおしゃれなメニューの献立ですね。マリアナソースとは、イタリア語で「船乗りの」という意味の『マリナーラ』からできています。船乗りが好んで食べていたそうです。ケチャップとウスターソースをあえたマリアナソースは、カリッとあげたお魚によくあいます。残さずに食べましょう!

4年生 社会科「水道キャラバン」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は社会科で「わたしたちのくらしと水」について勉強をしています。昨日は東京都水道局の方をゲストティーチャーにお招きし、学習をしました。

 学習ではわたしたちが普段どれくらいの水を使い、それらの水がどのようにして届けられているのかを学びました。映像やクイズを交えながら楽しく学習することができました。授業の後半では水をおいしくする工夫「高度浄水処理」の仕組みを見たり、濁った水を濾過する実験をしたりしました。
 
 普段何気なく使っている水もたくさんの人たちのおかげで安心して使うことができていることを学びました。今後はより詳しい内容を調べたり、学んだことをまとめたりする学習を行っていきます。

今日の給食は、これ!【9月14日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、中華風野沢菜ご飯、ビーフソテー、白菜スープ

中国で作られていた白菜は、戦争のため中国に行った日本人がタネをもって帰ってきたことから、日本でも白菜が作られるようになったそうです。塩、胡椒、醤油のシンプルな味付けですがさっぱりしておいしいですよ。残さず食べましょう!

今日の給食は、これ!【9月13日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、ジャンバラヤ、ひよこ豆入りポトフ、リンゴゼリー

ジャンバラヤはチリパウダーを使ったご飯です。スペイン料理のパエリアからできたと言われています。アメリカのルイジアナというところで生まれたジャンバラヤは、ハンバーガーやホットドックと並んで屋外スポーツ施設の定番メニューだそうです。残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ!【9月12日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ご飯、ぎせい豆腐、ジャーマンポテト、沢煮椀

今日は、じゃがいもを使ったジャーマンポテトです。「ジャーマンポテト」という名前は日本で作られた名前でジャーマンには「ドイツ風の」という意味があるそうです。今日のジャーマンポテトはカレー風味です。残さずに食べましょう!


「あいさつ大作戦・パート2」開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期に引き続き、「あいさつ大作戦・パート2」が始まりました。

みんなが登下校で使う東門に日替わりで3年生から6年生の希望者による「あいさつ隊」が立って登校する中西小の子や出勤、登校で学校の前を通る人たちにあいさつをします。
写真のように、あいさつ隊員はオリジナルバッチを着けています。
朝から、元気な挨拶が行き交いました。来週まであいさつ大作戦が続きます。このことをきっかけにあいさつの輪が広がってほしいと思います。

今日の給食は、これ!【9月11日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、丸パン、鶏肉のマスタード焼き、キャベツのソテー、リボンマカロンスープ

今日は、鶏肉のマスタード焼きです。鶏肉にマスタードやパン粉をつけて焼いたものにケチャップや中濃ソースで作ったタレをのせて食べます。今日の献立はボリューム満点です。残さずに食べましょう!

全校朝会 〜校長先生のお話から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ、気温は高いですが秋空になってきました。

9月11日の全校朝会。校長先生からは9、10日と地域のお祭りがあったことについてお話がありました。写真は土曜日の午後、学校の前の通りを子供神輿が練り歩いているときの様子です。たくさんの中西小の子供たちが参加していました。子供神輿は中村の町の中を何箇所も練り歩き、たくさんの地域の方々が携わっていました。日曜日もお天気に恵まれてとても盛り上がったお祭りとなりました。

また、9月18日の敬老の日にちなみ、お年寄りの方々を大切にしてきましょうというお話でした。おじいさんやおばあさんと合うことがあったがあったら、何でもよいので親切にすることを実行してほしいと思います。(肩をもんだり、たたいたりするなど。)

さらに、先週の連合水泳記録会で頑張った6年生の感想が紹介されました。6年生からは、友達と励ましあって頑張ったエピソードが紹介されました。

引き渡し訓練が行われました 〜ご協力ありがとうございました!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月9日(土)、避難訓練と練馬区一斉防災訓練として引き渡し訓練が行われました。
児童も参加した保護者の皆様も真剣に取り組んでいただきました。
全員が校庭に集まった際も整然と行っていただきました。

ご協力、ありがとうございました!

今日の給食は、これ!【9月8日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、きびご飯、菊花シューマイ、あられふのすまし汁、菊花みかん

明日9月9日は重陽(ちょうよう)の節句です。悪いものを追い払い、長生きできることを願い、菊の花を飾ります。昔は9月になると菊の花がたくさん咲いていたため、菊を使ったそうです。残さず食べて、悪いものを払いましょう!

体育集会 〜たてわり班対抗みんなで輪くぐり大会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日の朝は、「たてわり班対抗みんなで輪くぐり大会」をしました。フラフープをたてわり班のメンバー全員で手をつないでどれくらいくぐることができるかを競い合いました。グループ毎に悪戦苦闘しているところ、コツを見つけてスピーディーにくぐっているグループなど様々でした。体育委員会の皆さん、お疲れ様でした!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

教育計画

授業改善プラン

きまり・校則