野球部3/26
3/26(月)、昭島市大神公園野球場にて野球部の出場している「スプリングフェスティバル」が行われました。
今日の相手は、八王子の由井中と打越中です。 第一試合、ヒットを出すもなかなか得点が取れない序盤でしたが、3回と6回に1点ずつ得点できました。相手にもランナーを出されるも、ねばりのピッチングで最終回まできて、このまま勝てるかと思いましたが、最終回に2点を取られ、引き分けました。 第二試合、相手のミスもあり、初回から点数を重ねることができて、5回までに得点を重ねることができて、コールドゲームで勝つことができました。 細かな部分でのミスや修正がまだ必要な内容でした。明日もスプリングフェスティバルでした。様々なチームとの対戦があります。部員全員で1試合ずつ戦っていきます。 頑張れ!!西中野球部!今後も応援のほどよろしくお願い致します。 野球部3/25
3/25(日)、東村山七中会場にて野球部の練習試合が行われました。
今日の相手は、東村山七中です。 第一試合、お互いの投手が良く投げ、中盤に1点先制を許しますが、緊迫の投手戦が続きます。6回には打線がつながり、連日のホームランも飛び出し、一時逆転をしましたが、その裏に逆転されました。 最終回、1点差に迫りさらに、満塁のチャンスまで作りましたが、最後の1打が出ず、おしくも敗戦してしまいました。 第二試合、初回に3点先制されましたが、その後1点ずつ返し、同点となり引き分けました。 色々と課題が残る1日になりましたが、明日からのスプリングフェスティバルで結果が残せるように頑張ります。 頑張れ!!西中野球部!今後も応援のほどよろしくお願い致します。 野球部3/24
3/24(土)、西中会場にて野球部の練習試合が行われました。
春休みに入り、4連戦の初日は西東京市の明保中学校です。 第一試合、相手のエラーやスキをついた攻撃をすることができ、終始優位に試合を進めることができました。ライト線の柵を越えるホームランも放ち、大差で勝利することができました。 続く第二試合も同じように試合を進めることができ、連勝することができました。 卒業生が審判としてお手伝いにも来てくれ、身の入る試合にもなりました。 頑張れ!!西中野球部!今後も応援のほどよろしくお願い致します。 修了式
1,2年生の修了式を行いました。それぞれ今日で中学一年生、二年生の課程を全て終了しました。生徒達は、身体も心も、1年で大きく成長しました。
次の登校日は 4月6日(金)始業式 になります。 進級して新しいクラスでのスタートです。春休みの間に、リフレッシュすると共に、どんな自分になりたいか考えて、準備をしておきましょう。怪我、事故のないように気をつけて過ごして下さい。 3月22日の給食ミルクコーヒー チキンドリア ジュリエンヌスープ 果物(デコポン) [一口メモ] 今日は給食最終日です。 「チキンドリア」は、アルミカップにカレー粉で炊いたごはんを入れ、上からホワイトソースとパン粉・粉チーズをかけて焼いて作りました。作業工程が多く手間がかかりましたが、その甲斐もあり、残食はゼロでした。給食でも気持ちの良い締めくくりになりました。新年度の給食は、4月10日から(新1年生は4月11日から)始まります。楽しみにしていてくださいね。 2年生 百人一首大会この日に向けて国語の授業で練習をしてきました。一首読まれる度に、取っても取れなくても、とても楽しそうでした。読み手は2年の先生方です。気合いを入れて勺を持ち、烏帽子をかぶられた先生もいました。お香も焚かれたことに生徒の皆さんは気づきましたか? 優勝は B組 2位 D組 3位 C組 でした。 B組は11チーム中7チームが勝利しました。 チーム賞はC組 第10チーム、個人優勝は D組 鈴木律子さん でした。 大会の運営、進行は国語係が中心となって行ってきました。スムーズな進行で時間通りに終わりました。お疲れ様でした! 表彰
生徒会朝礼に引き続き、表彰を行いました。
書き初め紙上展、連合書き初め展、区展(美術、技術、家庭)、都公立中学校美術展、自分でつくる朝ごはんコンクールの表彰を行いました。 生徒会朝礼1年 保護者会その後、各クラスでの学級懇談会を行い、各担任から3学期のクラスの様子や新年度に向けた春休みの過ごし方などの話がありました。 保護者の皆様、1年間本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございました。来年度も引き続きどうぞよろしくお願い致します。 3月22日の給食牛乳 こぎつねごはん 千草焼き もやしと小松菜のからしあえ 里いものみそ汁 [一口メモ] 今日は和食の献立です。「こぎつねごはん」は、細かく切った油揚げの入ったごはんです。「どうして“こぎつねごはん”という名前なの?」と聞かれる事があります。これはきつねが油揚げが好物だという話に由来しており、油揚げを大きめに切ってあると「きつねごはん」、細かく刻んでいると「こぎつねごはん」というように区別しています。「きつねうどん」なども同じ由来で名づけられた料理です。 1年 クラスマッチ
3月20日(火)1〜4時間目に体育館で1年生のクラスマッチを行いました。種目はグルグルバットリレー、ドッチボール、大縄の3種目でした。
グルグルバットリレー 優勝 D組 ドッチボール 優勝 C組 大縄 優勝 B組 総合 優勝 C組 このクラスで行う最後の行事ということもあって、どのクラスも全力でどの競技に取り組み、白熱したクラスマッチとなりました。 このクラスで過ごすのも、残り2日。最後まで充実した生活を送ることを期待しています。 2年生 保護者会この1年の2年生の成長と課題について、校長先生、三輪先生からお話がありました。3年生に向けて、伊藤先生から生活面、坂林先生から進路についてもお話がありました。会計報告もしました。最後にスキー移動教室の映像を流しました。生徒達の楽しそうな様子、ふとしたつぶやき。保護者の皆様にも笑顔になっていただけて良かったです。 3年生 最初の保護者会は4月23日(月)になります。保護者様にとっても石神井西中での最後の一年の始まりになります。たくさんの参加をお待ちしています。 2年生クラスマッチ
今日 3月19日1〜4時間目に、2年生が体育館、校庭でクラスマッチを行いました。
優勝は 男子ドッジボール A組 E組 男子サッカー E組 女子ドッジボール D組 女子バレー C組 全員リレー E組 総合 E組 でした。 どのクラスもとても楽しそうにプレーしていました。全員リレーA組のアンカーは足を怪我している佐々木君。松葉杖をつきながらの走りにA組全員が追走するという感動的な展開でした。 クラスマッチの後は、学級委員による3学期のクラス反省。クラスの良かったこと、悪かったこと、クラスでがんばった人について話しました。がんばったのはクラス全員!と言った組もありました。3学期だけでなく、今年一年を振り返っての熱い思いを語っていました。「燃える2学年」もあと3日です。最後まで燃えていきましょう! 3月19日の給食牛乳 ごはん のりの佃煮 えびしゅうまい 石狩汁 [一口メモ] 「えびしゅうまい」は、中華料理の点心の一つです。点心というのは、軽食のことで、餃子や春巻きも点心の一種です。お茶を飲みながら点心を食べる事を「飲茶」といい、中国の南部で行われている習慣です。 野球部3/18
3/18(日)、石西中会場で野球部の練習試合が行われました。対戦相手は芝中、創価中です。
第一試合の芝中には、投手の立ち上がりも良くテンポよく試合が進みました。攻撃では出塁し、積極的に進塁するも、なかなか得点には結びつきません。しかし、ワンチャンスでタイムリーを放ち中盤で2点をリードしました。5回からは2年生から1年生主体へとメンバーを変え、ピシャリと押さえることができ、2ー0で勝利することができました。 第二試合の創価中では、相手の立ち上がり不調を見逃さず、序盤に大量得点をあげることができました。中盤、もったいないエラーもありましたが、点差を保ったまま6回8ー2で勝利しました。 積極的に次の塁を試み、チャンスを広げることができたのが成果でした。また、保護者の声援も選手の頑張りを支えました。 頑張れ!!西中野球部!今後とも応援のほどよろしくお願いします。 卓球部 関東選抜に参加
卓球は3月17、18日にかけて、栃木市総合体育館で行われた関東中学校選抜卓球大会(団体戦)に東京代表として参加しました。
土曜日の試合は、強豪校の市貝中には敗退しましたが、市川八中には勝利しました。日曜日には練習試合も行い、よい経験になったと思います。夏の関東、全国に向けまた頑張って欲しいと思います。 歓送の会これは校庭で在校生と教職員全員が祝福して送る会です。部活の後輩達から花やプレゼントを贈ったり、憧れの先輩から手紙をもらったり、涙と笑顔でいっぱいでした。 生徒会メンバーが描いた校庭の文字と絵も素敵です。 「祝 卒業 3年生ありがとう」 平成29年度 卒業式
平成29年度 卒業式を行いました。男女 計218名が今日、石神井西中を巣立ちました。
卒業証書授与での立派な姿、最後の校歌、別れのことばと歌の交流での素晴らしい歌声。在校生代表の井上さんの言葉通り、3年生は今日も下級生の見本でした。卒業生の言葉では、石神井西中で過ごした時間の素晴らしさ、部活で学んだ多くのこと、中学校を卒業する寂しさと未来への期待が語られました。 今日の卒業式を作り上げた在校生も立派でした。式の演出を支えた吹奏楽部、報道委員、2F男子もよく頑張りました。 3年生の皆さん、卒業おめでとう!!! 3月15日の給食牛乳 かき揚げ丼 野菜椀 果物(清見オレンジ) [一口メモ] 今日は「かき揚げ丼」です。かき揚げの具は、さつまいも・玉ねぎ・いか・三つ葉・桜えびです。卵の入っていない衣で作ったので、卵アレルギーの生徒もみんなと同じものを食べることができました。 卒業式まであと2日
しばらく前に伐採された桜の木の枝を校長室前の花瓶に生けています。最近、花を咲かせ始めました。外の桜はまだつぼみですが、校舎内の桜は明後日に迫った卒業式をお祝いしているようです。
|
|