3・4年遠足 日和田山・巾着田(4)女坂といっても、下りるときは道が狭まっているところや、段差が大きいところもあります。そのため、渋滞になりました。でもその分、ゆっくりと友達と話しながら歩くことができたのではないでしょうか。時間をかけて下りると、日和田山のふもとにある巾着田に向かいます。 巾着田とは、昔、川の流れが大きく曲がりくねったところが巾着袋のような形をしていて、そこに田んぼを作ったことに由来しています。今の季節は、コスモスがとても美しく咲いています。 3・4年遠足 日和田山・巾着田(3)今日は、曇り空で遠くまでは見えませんが、それでも頑張って上りきった後の見晴らしは最高の気分です。山頂では、カメラマンさんに写真をとっていただきました。 3・4年遠足 日和田山・巾着田(2)写真でもわかるように、男坂はかなりの斜面です。 3・4年遠足 日和田山・巾着田(1)行き先は埼玉県高麗の日和田山と巾着田です。 先週からの予報では、雨マークが出続けていたので実施できるか心配されていましたが、雨マークは夕方以降となっており、何とか実施できることになりました。 写真は朝の出発式と1年生が見送りをしているところです。 さあ、電車に乗って出発! 今日の給食は、これ!【10月6日】牛乳、麦ご飯、肉豆腐、パリパリサラダ 今日はワンタンの皮を揚げたパリパリサラダです。わかめやひじきなどの海藻もたっぷり入っています。ワンタンの皮のパリパリした食感とサッパリしたサラダを楽しんでください。残さずに食べてください! 1・2年遠足 航空公園(6)それから、むさしの川のせせらぎです。 とってもよい環境で1日楽しく過ごすことができました。 1・2年遠足 航空公園(5)まず、ゆるやかな坂でごろごろ転がって遊びました。とっても楽しそうに何度もまわって芝生の気持ちよさを感じました。 また、グループで、「だるまさんが転んだ」「どろけい」「ハンカチ落とし」「鬼ごっこ」などをしてたっぷりと遊びました。 とにかく良いお天気で、青い空と白い雲、緑の芝生の美しい景色の中素敵な秋の遠足になりました。 1・2年遠足 航空公園(4)子供たちはグループになって仲良く楽しくいただきました。 カメラマンさんが全グループの写真をとってくれました。 1・2年遠足 航空公園(3)その後、アスレチックでグループごとに楽しく遊びました。 1・2年遠足 航空公園(2)とってもいいお天気です! 1・2年遠足 航空公園(1)電車に乗って所沢の航空公園に出かけてきました。 総勢160名を超える大所帯でしたが、学校を出発してから、解散するまでルールやマナーを守って無事に行ってくることができました。 写真は、出発のときに4年生が3階から手を振ってくれているところ、先生方の見送り、駅のホームの様子です。 今日の給食は、これ!【10月5日】牛乳、麦ご飯、鮭の黄金焼き、ミニトマト、吉野汁 今日は、鮭に白味噌やマヨネーズを混ぜたソースをのせて焼いた黄金焼きです。 ミニトマトは、大きいトマトよりもビタミンCが多く含まれてそうです。 残さず食べましょう! ※ 写真にはミニトマトがありません。 今日の給食は、これ!【10月4日】牛乳、豚バラ高菜ご飯、きのこ汁、月見団子 今日は月見団子です。実は今日は十五夜ですが、月がまるい満月は10月6日だそうです。かぼちゃの練りこんだ団子は、満月のように見立てています。 残さず食べましょう! 写真は中西小のすすきです。月がきれいな日が続いています。お天気がよくなりお月見ができるといいですね! 今日の給食は、これ!【10月3日】牛乳、チキンライス、バミセリスープ 今日は、トマトジュースやケチャップで炒めたチキンライスです。鶏肉、にんじん、玉葱、マシュルームと具だくさんです。 チキンライスは、大正時代には「チッキンライス」と呼ばれ、西洋風の炊き込みご飯でケチャップは使われていなかったそうです。残さず食べましょう! 校内のワックスがけ完了!写真を見てもわかる通り、廊下はピカピカです! 主事さん方を中心にいつも校舎の隅々まできれいにしていただいていて感謝です。使用する私たちもきれいに使うことを皆で心がけて生きたいと思います。 全校朝会 〜校長先生のお話から〜今朝の全校朝会は雨のため、体育館で行いました。 5年生が下田移動教室から帰り、全校の子供たちが揃いました。 校長先生からは、5年生の下田移動教室での生活の様子について順を追ってお話がありました。4年生よりも下の学年の子供たちも自分たちが5年生で移動教室に行くことに期待をもって話を聞いていました。 また、10月から復帰された先生のお話がありました。 10月も元気に頑張りましょう! 5年下田移動教室 2日目(7)予定よりも1時間近く早い到着できたのは集団として、みんなでしっかり行動できた証でした。 疲れは見えますが、充実感に満ちた表情がそのことをあらわしていました。 学校について、帰校式を行いました。 たくさんの保護者の方、先生方が出迎えてくれました。 この力を今後も、5年生が発揮していってくれることと思います。 ベルデ下田の職員の皆様・バスの皆様をはじめ、今回の下田移動教室に際し、ご協力いただいたすべての皆様、大変にありがとうございました。 5年下田移動教室 3日目(6)地球博物館は建物の規模も大きく、展示もじっくり見ると、数時間かかってしまうような内容です。今回は、学芸員の方からのお話を伺うオリエンテーションを行い、グループで見学しました。見学は駆け足ですが、それでも子供たちは迫力のある化石を前に足を止めて見入っています。化石は直接手に触れることができます。 ベルデ下田で一緒だった光が丘夏の雲小学校5年生も一緒に見学しています。 5年下田移動教室 3日目(5)宿舎でつくってくれたお弁当を食べました。 この後、博物館の見学です。 予定の14時よりも早めの出発となります。 帰りの道路状況、帰校予定時刻は学校連絡メールでお知らせします。 5年下田移動教室 3日目(4) |
|