ようこそ!光が丘夏の雲小学校へ!

スマイル遊び5月

スマイルで各教室に集まり、遊びました。
あいにくのお天気で外では遊べなかったので、全班が教室遊びとなりました。
掲示板で遊びの内容を確認したり、1年生を迎えに行ったりと各学年がそれぞれ協力して行動していました。
特に6年生は座席の指示、名前の確認等、大忙しでしたが責任をもって行動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(集団下校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集団下校の訓練を行いました。
暴風雨等の際、コース別に集団で下校するための訓練です。
コース別に集合した後、一人一人名前を呼んで確認して下校になります。
いざという時に迷わず行動できるよう、通常の避難経路確認の後、できるだけ年度の初めのうちに行っています。

トマトの苗を植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生がプチトマトの苗を植えました。
野菜作り名人によるお話を聞いた後、植え方のレクチャーをしていただきました。
始めに入れる土の量など、一生懸命に見て覚えました。
苗は優しく扱うこと、土はきつく入れないことなど注意して植えることができました。
たくさんの実がなると良いですね。

よむよむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室でよむよむ(読み聞かせ)をやっていただきました。
朝のひととき、落ち着いて本の挿絵に見入りながら、時々拍手や声を漏らすみんなの姿にほっとした気持ちになりました。

離任式 その3

画像1 画像1
お世話になった先生方、いつまでも元気にご活躍ください。
そしてまた夏雲小に遊びに来てください。
私たちは先生方に褒めていただけるようこれからも頑張ります。
画像2 画像2

離任式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方の夏雲小大好きの気持ちが伝わってくるお話に、全校の人が聞き入っていました。
先生方と最後に歌う校歌は大きく大きく体育館に響きました。

離任式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校を去られた先生方とのお別れの式がありました。
代表の人が作文を読みました。
お世話になった先生方に感謝の思いを伝えました。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度から、5・6年生の外国語活動は50時間に、3・4年生は15時間を行っていきます。
ALTの先生も変わられました。
先日3年生の初めての授業があったのですが、積極的に手を挙げたり、新しい先生に質問したりして、大変盛り上がっていました。
すんなり英語が出てこなくたって、進んでコミュニケーションを図ろうとする姿勢が大切です。
たくさん話して、物怖じしない、一人一人が輝く光の子に成長してください。

スマイル活動開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度もたてわりの活動が始まりました。
本校では”スマイル”と名付けています。
今年の3月までに引き継ぎを行ってきた6年生のスマイル活動本格始動です。
緊張もあったようですが皆、下学年の面倒をよくみていて感心しました。
また、下学年の人も協力していて、落ち着いて行動していました。
1年間仲良く、充実した活動になるよう、一人一人ができることを考えて行動していきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/14 全校朝会 教育実習1始
運動会練習始 係児童打合せ1
5/17 児童集会1
夏の雲小交通安全の日
5/18 全校練習1(集会時)