組体操練習 5月15日(火) 体育館![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (写真左) まずは、3年生が見本を示します。さすが3年生、自信に基づく立派な出来です。不安定さは全く感じられません。 (写真中) 3年生のリーダーが、1グループに2人ずつついて、さらに上手にできるように、2年生にアドバイスをしています。 (写真右) 過去に自分たちが先輩たちにしていただいたことを、真剣に1年生に伝えます。1年生がどんどんうまくなっていきます。 生徒総会 5月2日(水) 体育館![]() ![]() 生徒会長、各専門委員長の真剣な姿勢がすばらしかった生徒総会でした。今日がスタートラインです。生徒全員が、自分のことと受け止めてくれれば、すばらしい学校になるでしょう。半年後が楽しみです。 後半は、学級委員によるクラス目標の発表でした。どのクラスもよく考えられていて感心しました。 1学期中間考査 5月1日(火) 教室![]() ![]() ゴールデンウィークの最中、豊玉中学校では、1学期中間考査がありました。1年生にとっては、初めての定期考査となりますが、どの生徒からも真剣に取り組む姿勢が感じられました。結果が出たときに誇らしい顔が見られることを望みます。 服装マナー講座 4月21日(土) 体育館![]() ![]() 株式会社ニッケの皆様を講師にお迎えして、服装マナー講座を開催いたしました。 服飾専門の方に、「身だしなみ」についてお話しいただくことで、その場にふさわしい姿について考えること良い機会となりました また、中学生として、しっかりした服装というものが、どのようなものなのか具体的に知ることができ、「しっかりした服装をしよう」という生徒目標の実現のための足掛かりともなりました。 オリエンテーション 4月10日(火) 体育館![]() ![]() 入学式の翌日、生徒会主催のオリエンテーションが行われました。入学したばかりの1年生のために、上級生が3月から準備を始めてくれました。生徒会役員会、専門委員会、部活動の真剣な紹介は、1年生に中学生としての覚悟と心構えを、伝えていました。 平成29年度 修了式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また新年度、元気に登校してくる生徒のみなさんと会えることを楽しみにしています。 今年度も大変お世話になりました。 |
|