消防署見学に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、4年生は社会の学習で消防署見学に行きました。

各クラスで消防について学習を深めてきましたが、実際に消防署にいくと
子供たちは目をキラキラさせて消防士さんたちに釘付け。

消防服を実際に着させてもらったり消火器体験をしたり、さまざまな体験をさせてもらいました。

田植えをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も、5年生が総合的な学習の時間(向山)の学習で、米作りに挑戦します。

今週、パルシステム東京から講師を招いて、苗植えをしました。まず、生活科室で「お米の一年」についてお話を聞きました。現在の日本人1人当たりのお米の消費量は、50年前に比べると、約半分だそうです。

それから田んぼに行き、20センチメートル間隔で苗を植えました。初めて田んぼに入る経験をした子も多く、「うわぁ〜!!」「気持ちいい〜!」と楽しそうな声が上がりました。土の感触やにおいをたっぷり感じながら、丁寧に植えることができました。

栄養たっぷりのおいしいお米が育ちますように。

3・4年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
4月23日、3・4年生で天覧山と飯能河原へ遠足に行きました。

天候が心配されましたが雨に降られることなく、山登りにはちょうどよい気候でした。山頂では遠くの景色が見えず残念でしたが、登りきった達成感に満ちあふれていました。

飯能河原でお弁当を食べた後は、子供たちが楽しみにしていた川遊びの時間です。石の下にいる生き物を見つける子や全身で水遊びを楽しむ子など、一人ひとり川を楽しんでいました。

1・2年生 学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日(木)、1・2年生は生活科で学校探検をしました。
1年生は今日まで、校舎の2階や3階に行ったことがありませんでした。
音楽室、図工室、理科室、図書室など、学校には様々な教室があることを知りました。
1年生と2年生は遠足のときよりさらに仲が深まっているようで、ずっと手をつないで、笑顔で校内を探検していました。

消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月1日(火)消防写生会がありました。とても暑い日でしたが、みんな消防車をよく見て、一生懸命描いていました。とてもすてきな作品がたくさんできあがりました。

はたらく消防の写生会

画像1 画像1
5月1日(火)に、はたらく消防の写生会がありました。
向山小学校に消防署の方と消防車がやってきて、1・2年生は
校庭で写生をしました。
画用紙いっぱいに、細部をよく見ながら集中して消防車の絵を描くことができました。

1・2年えんそく

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月20日(金)、とても良い天気のなか、1・2年生合同で光が丘公園に遠足に行ってきました。午前中は、芝生広場で班遊びをし、午後はちびっこ広場で元気に遊びました。1・2年生はすっかり仲良しになり、声を掛け合って笑顔で遊んでいました。

1・2年学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月26日(木)の1・2時間目に、学校たんけんをしました。2年生は少しお兄さん、お姉さんになり、1年生に優しく学校を案内してあげました。1年生は、スタンプラリーをしながら、学校を楽しくまわることができました。

1・2年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月20日(金)
1・2年生は遠足で光が丘公園に行きました。
天気にも恵まれ、芝生やアスレチックでたくさん遊ぶことができました。
1・2年生はグループになって、鬼ごっこ、だるまさんがころんだ、
散策などをしました。手をつないで1年生をリードする2年生が頼もしいです。
遠足で新しい友達ができた、と言う1年生も多くいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

学年だより

いじめ防止基本方針