☆ 7月・8月の予定 ☆               1日(火)「F組 見学会」     2日(水)★職員会議、※出前児童館     3日(木)「専門委員会」「1年生 イングリッシュキャンプ説明会(14:05〜 体育館)」     4日(金)「中央委員会」     7日(月)「生徒朝礼 ※第2期時間割(始)     8日(火)「避難訓練」「安全指導」     9日(水)「2年 オーケストラ鑑賞教室」「F組 上級学校訪問」★救命救急講習会    10日(木)「進路説明会(14:30〜 体育館)」     12日(土)「土曜授業日」「セーフティ教室(第1部 10:40〜 体育館 第2部 11:45〜 体育館)」◆学校評議員会(14:30〜 会議室)     14日(月)「小学生体験授業(谷原小)     15日(火)「1年生 イングリッシュキャンプ前健診」     16日(水)★服務事故防止研修会     17日(木)「大掃除」     18日(金)「終業式」★職員会議・校内研修会     20日(日)『夏季休業日(始)』●生徒海外派遣 出発式     21日(月)『海の日』     22日(火)「三者面談(始)」「F組 水泳指導(始)」     25日(金)「1年生 イングリッシュキャンプ前日指導(9:00〜 体育館)」     25日(金)〜26日(土)◇PC保守点検     27日(日)「1年生 イングリッシュキャンプ(始)」●生徒海外派遣 帰着式     29日(火)「1年生 イングリッシュキャンプ(終)」     8月11日(月)『山の日』     8月12日(火)〜18日(月)『学校休務日(始)』     12日(火)◇校内ワックスがけ     13日(水)◇校内ワックスがけ     14日(木)◇受水槽清掃     29日(金)★諸会議               … と続きます。

臨海学校【3日目】

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝食を終え、いよいよ大遠泳に向かいます。集合ヤードで健康・体調
の確認を行って万全を期します。行くぞ〜っ。オ〜ッ!

臨海学校【3日目】

画像1 画像1 画像2 画像2
 臨海学校3日目がスタートです。午前中に行われる「大遠泳」に向け
て朝食モリモリ、エネルギーを蓄えています!!

臨海学校【2日目】

画像1 画像1 画像2 画像2
 飲んでいる“○○美茶”一説によると日焼けした後の肌に良いみたいで
す。いただいた後はゴミの分別をしてきれいにお片付けです。集団生活
はマナーが大切です!

臨海学校【2日目】

画像1 画像1 画像2 画像2
 会議の後は水分補給です。飲んでいるのは“○○美茶”です。

臨海学校【2日目】

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の大永遠に向けて、バディーと人数の確認を行いました。みんな
で気合いを入れて頑張るぞ〜! オーッ!!

臨海学校【2日目】

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕食の後は明日の大遠泳に向けて「大永遠大作戦会議」です。少し緊
張した面持ちでバディーの確認です。

臨海学校【2日目】

画像1 画像1 画像2 画像2
 疲れも忘れて食べているときはみんな笑顔です。中学生にもなるとパ
ワーが違います!

臨海学校【2日目】

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目夕食です。今日は一日水泳練習でした。たくさん食べて疲れた
体に栄養補給です!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31