ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

2学期、スタート〜始業式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期のスタートは、体育館での始業式でした。台風が近付き、朝から雨模様でした。中西小の元気な子供たちの声が戻ってきました。

校長先生からは、「夏休みのこと」「2学期のこと」について話がありました。
「夏休み」はキャンプファイヤー、プールなどが学校で行われたこと、それぞれの家族で過ごした夏休みのことを2学期に生かしてほしいというお話でした。

2学期は、「習慣」を見直し、「よい習慣」をつくって「よい行動」につなげていくことを目指してほしいというお話がありました。

児童代表の言葉は、3年生でした。2学期についてしっかりと発表ができました。

今日の給食は、これ!【9月3日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、冷やし中華、スイカ

2学期のスタートはつるりと食べられる冷やし中華です。暑い夏でもおいしく食べられる冷やし中華は日本で生まれたそうです。にんじんやきゅうりとコーンと彩りがとてもきれいですね。残さず食べましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/4 計測(6年)
9/5 計測(1年)
9/6 連合水泳記録会(練二小) 計測(5年)
9/7 (連合水泳記録会予備日)   計測(4年)
9/8 区一斉防災訓練

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

きまり・校則

学校いじめ対策基本方針