とうふ

画像1 画像1
麦ご飯 四川豆腐  春雨サラダ 牛乳
616キロカロリー

 豆腐は豆乳ににがりを入れて作ります。         
 
 大豆のおいしさと栄養がぎゅっと凝縮されています。

安全な放課後の過ごし方について

 25年に一度の猛烈な勢力に発達した台風が接近しています。

 雨風は、今後、ますます強まります。

 
 各家庭におかれましては、不要不急の外出は控えるようお願いいたします。


 児童に指導をいたしましたが、子供たちだけで外出をすることのないようご指導ください。
 
 やむを得ない場合は、保護者の責任のもと安全管理の徹底をお願いいたします。

画像1 画像1
麦ご飯 鯖の香味焼 土佐きゅうり けんちん汁  牛乳
565キロカロリー

 鯖は青魚の代表で、血液をサラサラにしたり、脳の発達や働きに良いとされる栄養が多く含まれています。

安全な下校について(9月4日)

児童は、安全に登校を完了しました。各家庭でのご配慮ありがとうございました。

 さて、下校については、現段階では通常通りを予定しています。

 ただし、風雨が落ち着いた状況にあわせて下校をするため、若干の時間、「待機をする」「下校を早める」等の対応をする場合もあります。

 その際には、メールにてお知らせをいたします。

 また、可能な方は、下校時の見守りをしてくだされば幸いに存じます。

第2学期 始業式

画像1 画像1
 6年生を中心に集合・整列が見事でした。

 全員で心を込めて校歌を斉唱します!

夏休みの学校(青空農園の草取り)

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月の終わりに、先生たちで青空農園の草取りをしました。

 前も見えないくらいに生い茂った雑草ですが、先生方のチームワークでなんとか土が見えるくらいになりました。
 蒸し暑く、虫が飛び交う中での過酷な作業でした。先生方ご苦労様でした。

 「こんな大変な作業を毎日のようにやっている主事さんたちってすごい」

 率直で素朴な感想です。日頃の主事さんのお仕事にも感謝です!

台風21号接近に伴う対応について

 このことについての文書を掲載いたしました。

なし

画像1 画像1
キムチチャーハン はなまるスープ  果物(梨) 牛乳
584キロカロリー

 梨は夏から秋が旬の果物です。今日の梨は、千葉県で採れたもので、「豊水(ほうすい)」という種類の梨です。

夏休みの学校(主事さんのお仕事)

画像1 画像1
 学校の廊下、階段などをきれいにワックスをかけてくださいました。

 特に、この夏は猛暑の連続だったので大変だったと思います。本当にご苦労様でした。

 感謝の気持ちをもって、ぴかぴかになった所を大事に使っていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30