☆ 11月の予定 ☆          1日(金)「安全指導」「3年生 進路面談(5日目)」     2日(土)◇谷原の森プロジェクト     3日(日)『文化の日』     4日(月)『振替休業日』     5日(火)「あいさつ運動(2年)」「3年生 進路面談(終)」     6日(水)☆区中研優先日※期末考査一週間前     8日(金)「F組 八校合同文化発表会」     11日(月)「第3期時間割(始)」「あいさつ運動(3年)」「3年生 卒業アルバム写真撮影」「避難訓練」     12日(火)※溶解文書回収     13日(水)「期末考査(1日目:社会、技・家、美術)」     14日(木)「期末考査(2日目:国語、数学、保体)」     15日(金)「期末考査(3日目:英語、理科、音楽)」「3年生 入試用個人写真撮影」「部長会」※スキー移動教室実地踏査     18日(月)「あいさつ運動(1年)」「朝礼」「部活動体験(北原小)」     19日(火)「3年生 復習確認テスト」「落ち葉掃き(2A)」「3年生 地域未来塾(英語)」     20日(水)★職員会議     21日(木)「英語IBA検査」「3年生 卒業アルバ写真撮影」「落ち葉掃き(3A)」「3年生 地域未来塾(数学)」     22日(金)「落ち葉掃き(1A)」     23日(土)『勤労感謝の日』     24日(日)「3年生 英語スピーキングテスト」     25日(月)「あいさつ運動(2年)」「落ち葉掃き(2B)」     26日(火)「落ち葉掃き(3B)」「3年生 地域未来塾(英語)」☆適応指導教室在籍校訪問(16:00〜)     27日(水)「1年生・F組 歯磨き巡回指導」「専門委員会」◇保護司と保護者の懇談会(15:00〜)     28日(木)「2年生 上級学校訪問」「落ち葉掃き(1B)」「3年生 地域未来塾(数学)」◆北原小展覧会(始)     29日(金)「中央委員会」「落ち葉掃き(2C)」          … と続きます。

運動会学年練習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の3・4校時、2年生最後の学年練習です。
学年種目“登山電車フッフー”の練習も今日が最後です。
個々の三人四脚で順調なクラスも連結すると差が縮まります。
教育実習生が担当しているクラスもデッドヒートを繰りひろげていま
した。

5/29 今日の運動会練習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
     <最後の微調整>       <気をゆるすと … >

 今日の朝練習は3年生です。
先週から始まった運動会練習、朝練習は今日が最後です。
各クラスいろいろ作戦をたてて本番に臨みます。
練習で順調なクラスもすぐに止まってしまうクラスも、本番では何が起
こるか分かりません。
ゴールラインを通過したとき、勝利の女神はどのクラスに微笑むのでし
ょうか?

運動会放課後練習(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の放課後練習は1年生です。
いかだ流しとリレーに分かれて練習しました。
放課後の学年練習は今日が最後です。各クラス作戦を練り、練習を重ね
てきました。クラスが一丸となり、気持ちをひとつにするにはお互いの
声かけが大切です。声をかけ合うことでお互いに信頼関係や強い絆が生
まれてくるものです。
お互いを認め支え合い、応援し合える関係を作っていきましょう!

運動会練習(全体練習)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6校時は全体練習です。
谷原中の運動会には名物の“結集賞”があります。
入場行進やラジオ体操、応援の団結力が採点対象です。
学年を超えて気持ちを一つにしていきます。

運動会学年練習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の4・5校時、3年生は学年練習を行いました。
学年種目の“大むかで”各クラスともにリズムが合ってきました。
スピードが出てくると転んだときに思わぬケガにつながります。
練習時間も少なくなってきましたが、声をかけ合ってお互いの安全に
気を配ることも大切です。

5/28 今日の運動会練習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
  <朝練習はラジオ体操から>       <全員リレー>

 今日の朝練習は2年生です。
週明け、ラジオ体操で十分ウォーミングアップしてから練習スタート
です。
全員リレーの練習回数も少なくなってきました。

運動会放課後練習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の放課後練習は3年生でした。
時間も限られていたため“全員リレー”と“大むかで”で競い合いました。
全員リレーは、途中の順位が目まぐるしく入れ替わり、ゴールするま
で気が抜けません。
大むかでは、一度躓いてしまうと気持ちが焦り立ち直るのに時間がか
かってしまいます。
冷静な判断と落ち着いた行動でピンチをチャンスにしていきましょう!

5/25 今日の運動会練習(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
     <いかだ流し>          <全員リレー>

 今日の3・4校時は1年生の学年練習でした。
学年種目の“いかだ流し”や“全員リレー”で競い合いました。
気持ちが焦るとついついミスも出てしまいます。
今順調なクラスも気を抜くとうっかりミスにつながります。
本番は何が起こるか分かりませんよ!

運動会放課後練習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の放課後練習は2年生でした。
学年種目の“登山電車フッフー”の練習です。三人四脚を基本に、途中に
スイッチバックがあったり、全員が三人四脚のまま合体して隊列を組ん
だりしてレースは続きます。
とにかくチームワークが大切な競技です。

運動会練習(全体練習)

画像1 画像1 画像2 画像2
     <団対抗棒引き>      <団対抗飛びつき綱引き>

 6校時は全体練習です。
ラジオ体操のあと、女子は「棒引き」男子は「飛びつき綱引き」の練習
を行いました。

運動会学年練習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前中は校庭が少し泥濘んでいましたが、だんだん日射しも戻ってき
ました。
給食・昼休みをはさんで4・5校時、3年生は学年練習を行いました。
大むかでもだんだんスピードアップしてきました?

5/24 今日の運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝練習は、1年生です。
昨日の雨で残念ながら校庭が使えません。体育館でいかだ流し、中庭で
バトンリレーの練習です。
それぞれ作戦を立てながら練習に励んでいます。

運動会練習(全体練習)

画像1 画像1 画像2 画像2
    <開・閉会式練習>       <団サポーターから>

 午前中から雨が降り出し、午後の全体練習は場所を体育館に変えて
内容を変更して実施しました。
 前半は開・閉会式の練習、後半は色団に分かれて団サポーターから
諸連絡を行いました。
 急な予定変更でしたが、生徒は真剣に取り組んでいました。

5/23 今日の運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
  <バトンパスも         <足並みもそろうように
   スムーズになってきました>        なってきました>

 今日の朝練習は、2年生と3年生です。
2年生はトラックで全員リレー、3年生はフィールドで大むかでの練習
です。
運動会が近づくにつれてクラスの意気も高まってきました。

運動会学年練習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
   <大きな声援の中を疾走>      <焦らず慎重に>

 今日の1・2校時、3年生は学年練習を行いました。
学年種目は“大むかで”クラスの団結力と遅くても転ばないで進むことが
勝敗のカギです。
本番になると気持ちが先走り、歩調が乱れてしまいます。先頭のリード
と最後尾の声かけでクラスがまとまります。圧巻の走りが楽しみです。

5/22 今日の運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
     <走順の確認>          <良い調子!>

 今日の朝練習は、1年生と2年生です。
1年生はトラックで全員リレー、2年生はフィールドで三人四脚の練
習です。
2年生は少しずつ息が合ってきて、スピードも上がってきました。

教育実習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
      <2年生は学年集会でお話をいただきました。>

 今日から3週間の教育実習が始まりました。
今年は、数学と美術の先生においでいただきます。担当クラスは2年生
ですが、他学年の生徒も教科や部活動でお世話になります。
 早く谷原中に慣れていただき、たがいに学びを深め合う場にしてほし
いと思います。

運動会学年練習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の2・3校時、2年生は学年練習を行いました。
学年種目は“登山鉄道フッフー”です。三人四脚によるリレーです。
まずは歩きながらリズムの調整です。

運動会練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   <準備体操> <早くも船頭が乗っています> <走順の確認>

 今日から6月2日の運動会に向けて運動会練習が始まりました。
今日の朝練習は1年生と3年生です。
 1年生はフィールドで「いかだ流し」の練習です。3年生はトラックを
使って全員リレーの確認をしました。

合同学活

画像1 画像1 画像2 画像2

 5月16日(水)2年生は“合同学活”を行いました。
 学年委員が中心となって企画・運営し、全員でリレーや大縄飛びで汗
を流しました。運動会も近くなってきました。自分だけが楽しむのでは
なく、運動が得意な人もそうでない人も、互いのガンバリを応援し合え
る関係を作っていきたいものです。
 週末の中間考査前、少しだけ気持ちを切り替えるリフレッシュタイム
になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/20 生徒会役員選挙
9/21 連合陸上大会
9/23 『秋分の日』
9/24 『振替休日』
9/26 修学旅行(3年生)