臨海学校 2日目 その9
夕食後のひととき。みんな、とても楽しそうです。おしゃべりをしたり、カードゲームをしたり、思い思いに過ごしています。
臨海学校 2日目 その8
海での練習を終え、夕食の時間です。運動した後、みんなで食べる食事は、いつも以上に楽しく食も進みます。おかわりをする生徒(先生)も大勢いました!
臨海学校 2日目 その7
通称『ブイ外回り』コースを泳いでいます。
臨海学校 2日目 その6
3日目の大遠泳に向け、午後には大編成で泳ぐ練習をしました。
臨海学校 2日目 その5
練習の途中の「おやつタイム」です。
臨海学校 2日目 その4
2日目、水泳練習の様子です。
臨海学校 2日目 その3
水泳練習に向かいます。
臨海学校 2日目 その2
朝食の時間です。水泳練習に備え、しっかり食べましょう!
臨海学校 2日目 その1
2日目の朝です。朝礼で体を十分に起こしてから朝食を食べました。
みんな、元気です。 臨海学校 1日目 その6
お風呂、夕食の後、みんなでレクを行いました。学期末の忙しい中、レク係の人たちが準備を進めてきてくれました。
(これより、明日の大遠泳に向けて打ち合わせのため、つぎのアップまでしばらくお待ちください。) 臨海学校 1日目 その5
指導員の方と、海にお礼を言って、今日の水泳練習は終わりです。
臨海学校 1日目 その4
1日目の練習の最後に、避難訓練を行いました。水泳練習中に地震が発生したという想定で、津波から身を守るために、高台に避難するという訓練です。
指導員の方からの合図で、一斉に海から上がり、サンダルを履いて、班ごとに避難行動をとりました。 臨海学校 1日目 その3
1日目は、3本練習をしました。泳ぐたびに上達していくのが分かります。
(これより、明日の大遠泳に向けた隊形確認がありますので、次のアップまでしばらくお待ちください。) 臨海学校 1日目 その2
開校式のあとは、早速水泳の練習です。波も穏やかで、絶好の臨海日和。浜にずっといると暑く感じますが、海水の温度が適度に冷たいのと、浜を吹き抜ける風のおかげで、練習の環境としては最高でした。
まずは、班ごとに泳力に応じて泳ぐコースと距離を決め、1本目に挑戦。水から上がってくるときは、波に足をすくわれて転ばないように、ぎりぎりまで泳いできます。 臨海学校 1日目 その1
大変お待たせいたしました!!!
現地取材を敢行! 臨場感たっぷり(?!)の下田臨海学校特集をここからお送りします! 夏休み初日と土曜日が重なったこともあり、行きの道路は大渋滞。現地着は、予定時間よりも遅くなってしまいました。 水着に着替え、前庭に集合し、全員でラジオ体操をしてから、浜に向かいました。 まずは開校式です。 給食試食会
7月12日(木)に、給食の試食会を行いました。メニューは、生徒にも大人気の練馬スパゲティ。楽しみにしていたという保護者の方も多く、当日は、40名近い参加者で、教室は一杯になりました。
始めに、衛生面、安全面に配慮した給食作りのことや食育等について、栄養士からの説明がありました。その後、実際に給食の盛り付け、配膳から片付けまでを体験していただきました。 参加した方からは、「全員分のバランスを考えながらの配膳が難しかった。」「練馬スパゲティを実際に味わえたので、家でも作ってという子供のリクエストに応えられそう。」など、多くの感想をいただきました。 授業風景 2・3年
2年生と3年生の体育の授業です。このプールで行う授業も今年度まで。9月以降、現校舎とともに解体される計画になっています。
授業風景 1年
1年生 家庭科の授業です。調理実習で、「いももち」を作っています。
1年生 農業体験 その2
農業体験の2回目は、とうもろこしの皮むきを行いました。1クラスで全校生徒分の給食に必要な量をむきましたが、手際よく作業を進めていました。
1年生 農業体験 その1
1年生が農業体験を行いました。この日は枝豆のさや取り作業を行いました。収穫した枝豆は、給食の時間に全校で味わいました。
|
|