9月18日(火)

画像1 画像1
   9月18日(火)<今日の給食>


   ・麦ごはん    ・青のりとじゃこのふりかけ
   ・肉豆腐     ・辛子和え
   ・牛乳 

9月14日(金)

画像1 画像1
   9月14日(金)<今日の給食>



  ・青菜とコーンのピラフ        ・トマトソースチキン
  ・ゆでブロッコリー(マヨネーズ添え) ・ジュリアンヌスープ
  ・牛乳


  今日の青菜のピラフの青菜は、練馬産の小松菜を使っています。
 これからの時季、練馬産の野菜が収穫されます。
 給食からたくさんの地場野菜を知るきっかけになってもらいたいです。

9月13日(水)

画像1 画像1
   9月13日(水)<今日の給食>



     ・麦ごはん          ・鯖のみそ煮
     ・きゅうりとわかめの酢の物  ・吉野汁
     ・牛乳

9月12日(水)

画像1 画像1

   9月12日(水)<今日の給食>

    ・黒糖食パン      ・スパイシーポテト
    ・小松菜のキッシュ   ・パスタ入り野菜スープ
    ・牛乳

   今日の「小松菜のキッシュ」のなに入っている小松菜は、
   練馬で生産された小松菜を10キログラム使用しています。

マナー講座 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日(火)
2年生は、10月18日・19日に職場体験学習を各事業所で行わせていただきます。
今日は、その職場体験前に必要なマナーを学びました。
講師は、ハローワーク(公共職業安定所)学卒ジョブサポーターの光武明子様にご来校をいただきご講演いただきました。
光武さんは、以前に大手販売店の副店長をされていて、中学生の職場体験を受け入れ担当をされていた時の話をしていただきました。
職場の方々は、真剣な思いで皆さんをむかえてくださります。
礼儀やマナーをわきまえて、職場体験の機会をあたえてくださった事業所に感謝の気持ちをもち、頼まれた仕事はきちんとやりとげましょう。
様々なケースでお客様に対応する方法を考え、互いに向かい合ってお辞儀の実習も行いました。お役様や事業所の方々に気持ちが伝わるように心をこめて行いました。

9月11日(火)

画像1 画像1
  9月11日(火)<今日の給食>

  
    ・エビチリ豆腐丼    ・三色塩ナムル
    ・杏仁フルーツ     ・牛乳

9月10日(月)

画像1 画像1
    9月10日(月)<今日の給食>


    ・高菜ごはん     ・菊花しゅうまい
    ・菊花あえ      ・五目呉汁
    ・牛乳    
         <重陽の節句献立>

   昨日の9月9日は、重陽の節句でした。重陽の節句は五節句の
  ひとつで、旧暦では菊の花がさく季節から「菊の節句」とも
  呼ばれています。1日遅れですが給食でも「重陽の節句」を祝って
  「菊」を使った菊づくしの献立です。  

    

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月10日(月)

生徒会役員が進行する生徒会朝礼が行われました。
最初に任期満了が近い、生徒会長をはじめ生徒会役員一人一人が自身の活動についての感想の発表がありました。そして、牛乳パックのリサイクル運動で30枚を集めた2年3組の表彰が行われました。
また、常任委員長が登壇して、各委員会での話し合いの内容を生徒に呼びかけました。
今度実施される生徒会週間でのキャンペーンも発表されました。
例えば、体育委員会では「むきむきプロジェクト」、図書委員会では「読書マラソン」、保健委員会では「歯みがき週間」などの企画が発表されました。
生徒の考えと行動で学校生活をすごしやすくする取り組みが進行中です。

一斉防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(土)11:00

練馬区一斉防災訓練が行われ、震度6弱を想定した避難訓練を行いました。
まず、教室で机の下にもぐり1次避難。
揺れがおさまり、校庭へ2次避難を行いました。

6日未明に起きた北海道胆振地方震源とする最大震度7の地震の被災状況から、いつ東京で大地震が起きるかもしれないと実感して、真剣に訓練が行われました。

その後、保護者にお子様を無事に引き渡し訓練を終了しました。
ご協力ありがとうございました。


校歌コンクール1年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかりと3番までの歌詞を覚えて、元気な声ですばらしい合唱でした。
世界に一つしかない大切な田柄中の校歌。
2020年には、開校60周年を迎える伝統ある学校です。
いつまでも誇りを持って歌えるようにしましょう。

保護者の皆様、たくさんのご参観をいただきありがとうございした。

校歌コンクール1年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(土)
1年生が入学して6ヶ月になります。
すっかり田柄中の生活になじみ、校歌を元気に合唱しました。
クラスで合唱したコンクールの様子です。
歌う順番は 2組・5組・4組・1組・3組でした。

9月7日(金)

画像1 画像1
  9月7日(金)<今日の給食>



    ・ゆかりごはん
    ・ししゃもの利休焼
    ・土佐あえ
    ・豚汁
    ・牛乳


受付 十五夜

画像1 画像1
画像2 画像2
9月6日(木)

受付の飾りつけです。9月は十五夜の月見にちなんだ折り紙です。
いつも主事さん方に飾りつけをしていただいています。
月見団子も15個?ピラミッドのように積んで供えています。
今年の十五夜は、9月24日(月)だそうです?
ゆるりとお月見をしましょう。

学校公開週間を6日(木)から13日(木)まで実施しています。
ご来校をお待ちしております。

9月6日(木)

画像1 画像1
   9月6日<今日の給食>


    ・チャーハン
    ・じゃがいものベーコン炒め
    ・スーミータン
    ・牛乳

9月4日(火)

画像1 画像1
    9月4日(火)<今日の給食>

    
      ・回鍋肉丼
      ・ワンタンスープ
      ・くだもの(巨峰)
      ・牛乳

9月3日(月)

画像1 画像1
  9月3日(月)<今日の給食>


      ・ナン
      ・チキンとレンズ豆のカレー
      ・いかのマリネサラダ
      ・牛乳


            

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(月)
8時40分から体育館で始業式を行いました。
たいへん素早くて落ち着いた集合整列で元気な生徒に会うことができ、とてもうれしく思います。今年は記録的に暑い夏休みでした。熱中症に気をつけながらも学習や部活動に励み、ご家庭でも夢のような思い出がいっぱいだったと思います。
まだしばらく暑い日が続きますが、早く学校の生活リズムに戻して楽しい2学期にしましょう。


全国中学校水泳競技大会100m背泳ぎ第2位

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月23日(木)
22日(水)にNHKテレビで全国中学校水泳競技大会背泳ぎ決勝が放映されました。
竹葉智子さんが、バタフライに続き100m背泳ぎで見事に第2位に入賞しました。
写真は、レース前とスタートの瞬間の映像です。
2種目とも決勝に進み、素晴らしい活躍でした。

全国中学校水泳競技大会200mバタフライ優勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月23日(木)
22日(水)に、NHKテレビで第58回全国中学校水泳競技大会の模様が放映されました。
女子200mバタフライ決勝で竹葉智子さんが見事に優勝し、日本一になりました。
とても大きなストロークで肩が柔らかくてパワフルな泳ぎでした。
画面は、優勝インタビューの様子です。
昨年は、同種目で4位という悔しさを味わい、1年間の努力が実りました。
おめでとうございます。 

女子バスケットボール部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月21日(火)
杉並区のチームとの練習試合です。
白いユニフォームが田柄中です。
積極的にシュートを狙い、攻撃の意識を高く持っていました。
1・2年生の新人戦での活躍が楽しみです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/5 連合音楽会
10/8 体育の日