7月20日の給食![]() ![]() ・夏野菜カレー ・おろしたまねぎのサラダ ・冷凍みかん 1学期最後は夏野菜カレーでした。 カレーには夏野菜をたくさん入れました。 野菜は、水分が多いので、熱中症対策によい食材です。 子供たちは、1学期最後の給食を楽しいそうに食べていました。 7月17日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・春巻き ・野菜の中華サラダ ・中華スープ 春巻きは1本1本手作りです。 中の具も包むのも調理員のみなさんが丁寧に行います。 8人で540人分を1時間半かけて作りました。 7月11日の給食
7月11日(水)の給食
・ガパオライス ・レタススープ 今日は、タイ料理のガパオライスです。 ナンプラーとバジルがエスニック独特の風味のもとになります。 1年生も頑張って食べていました。 ![]() ![]() 7月9日の給食![]() ![]() ・ごはん ・鶏とじゃがいもの揚げ煮 ・わかめとじゃこのサラダ ・ごまキムチ汁 ごまキムチ汁はごまの甘さとキムチの辛さが組み合わさっています。 辛いものは冬に食べるイメージがありますが、夏だと食欲を増進させてくれるはたらきがあります。 7月4日の給食
7月4日の給食
・ミルクパン ・なすとズッキーニのグラタン ・野菜スープ グラタンには、夏野菜のなすとズッキーニがたっぷりです。 苦手な子もグラタンなら頑張って食べることができていました。 ![]() ![]() 7月2日の給食
7月2日の給食
・コーンエビピラフ ・ミネストローネ ・メロン この日のデザートはメロンです。 青肉系と赤肉系がありますが、この日は赤肉のクインシーメロンを出しました。 ![]() ![]() |
|