道徳授業地区公開講座
この日は、全学級の道徳の授業を公開した後、「子供の心を育てる」というテーマで講演会が行われました。多くの方がご参加いただき、熱気と感動あふれる講演会になりました。
中学校体験授業、部活動見学
石神井西中に関町小、立野小、本校の6年生が集まって、体験授業、部活動見学が行われました。5時間目は、各自が希望した教科に分かれ、3校の6年生が、中学校の教室で中学校の先生からの授業を受けました。6時間目は、色々な部活動の様子を見学しました。中学校を体感するよい機会になりました。
読売ジャイアンツ 出前授業今回は、ティーボールで打つ時のコツや戦略を考えてゲームを行うことなどを指導してもらいました。 楽しく充実した時間でした。 プール改修工事
昭和45年から多くの子供たちの水泳授業の場となってきたプールの改修工事が始まりました。およそ50年間、子供達のために頑張ってくれました。来年の3月末には、新しく生まれ変わって子供たちを迎えます。
あいさつ運動
小中連携の一環としてに小中合同であいさつ運動をしました。小学校と中学校に分かれ、校門であいさつをしました。
研究授業
今年度第4回目の研究授業を4年1組で実施しました。クラブ活動リーフレットを作る学習で、写真の説明や写真で伝えたいことを、構成表を参考にしながら付箋紙に書いていきました。授業では、写真の説明や写真で伝えたいことが、写真と対応できているかを友達と交流し、話し合っていました。完成したリーフレットは、3年生に紹介して来年入るクラブの参考にしてもらいます。
わくわく宿泊学習7みんな時間いっぱい挑戦していました。 最後まで、みんな元気です。 わくわく宿泊学習6いろいろな種類のりんごを食べ比べてからお土産用のりんごを取りました。 お楽しみに❗ わくわく宿泊学習5森に住む虫や動物の話を聞きました。 金色に輝く森のなかを歩く姿は、映画のワンシーンのようでした。 わくわく宿泊学習4浅間山が山頂まで顔を出してくれました。 わくわく宿泊学習3各校の出し物をみたり、みんなてゲームをしたりして楽しみました。 わくわく宿泊学習2碓井湖からアプトの道を歩いて、トロッコ列車に乗りました。 みんな元気です! わくわく宿泊学習1先週お休みしていた人もいて心配していましたが、全員で元気に出発しました。 みんな楽しみにしていた宿泊です。がんばってきます。 (12時現在、順調に進んでいます。) 5年武石移動教室5
佐久パラダでお弁当を食べた後、お土産を買いました。バスの中では歌を歌って楽しみました。帰校式には、多くの保護者の皆さんや教職員が迎えてくれました。急な計画変更で子供たちには残念な思いをさせてしまいましたが、そのような状況の中で、寝食を共にしたり、色々な体験をしたりして、明るい笑顔を見せてくれた子供たちんの素晴らしさを改めて実感しました。温かく迎えていただいた皆様にも感謝申し上げます。
5年武石移動教室4
体調不良の児童が増えてきたため、1日早く帰ることになった移動教室。子供たちは、その決定をきちんと受け止めてくれました。ベルデ武石の前の芝生広場で写真を撮った後、元気な人は思いっきり遊びました。お世話になったベルデの皆さんに御礼を言って出発しました。
5年武石移動教室3
黒曜石や動物の骨を使って、縄文時代の人たちの道具を作りました。マイペンダントやキーホルダー、縄文織り、それぞれ立派な縄文人でした。
5年武石移動教室2
鷹山牧場では、乳しぼり体験をしました。牧場の方から乳牛や肉牛は、短くしか生きられないわけを真剣に聞いていました。初めはおっかなびっくりでしたが、おとなしい牛たちでしたので、乳しぼりができました。
5年武石移動教室1
いよいよ5年生の武石移動教室が始まりました。多くの保護者の皆さん、教職員に見送られての出発です。みんなで最高の移動教室を作っていきたいと思います。
運動会7
台風24号の通過を挟んで2日間にわたって行われた今年の運動会。練習の時から雨続きで、思うような練習ができませんでした。それでも子供たち、教職員のがんばりで立派に行うことができました。日程やプログラムの急な変更にもかかわらず、PTAの皆さんをはじめ多くの皆様にご協力いただき、ありがとうございました。
運動会6
徒競走の後は、団体競技が行われました。どの学年も勝利を目指して全力で頑張りました。
|
|