防災訓練 4
防災訓練 4
防災訓練 3
防災訓練 3
防災訓練 2
防災訓練 2
12月8日 防災訓練
12月の土曜日授業は毎年実施している防災訓練をしました。
1,2年生は煙体験と防災クイズをしたりDVDを見たりしました。 3,4年生はバケツリレーと消火器を使った初期消火の仕方を教えていただきました。また、教室で防災工作として新聞スリッパを作りました。 5年生は簡易トイレを設置したり、バーナーや発電機などの資機材操作を区役所防災課や避難拠点の方に習いました。 6年生は体育館で心臓マッサージやAEDの使い方の救命救急を光が丘消防署の方や消防団の方に習いました。
下田移動教室 6年生 13
朝8時過ぎ、閉校式を済ませ下田少年自然の家を出発しました。箱根湯本の命の星地球博物館を見学してから帰校します。
下田移動教室 6年生 13
夕食後のレクリエーションとキャンドルファイヤーの様子です。
下田移動教室 6年生 12
4日目の朝。快晴になりました。
下田移動教室 6年生 11
3日目の夕食、完食のグループもありました。片付けも完璧。
下田移動教室 6年生 10
下田移動教室 6年生 9
下田移動教室 6年生 9
下田移動教室 6年生 8
下田移動教室 6年生 7
下田移動教室 6年生 7
下田移動教室 6年生 7
下田移動教室 6年生 6
下田移動教室 6年生 6
下田移動教室 6年生 5
下田移動教室 6年生 5
下田移動教室 6年生 4
|
|