光和祭り その2
楽しいコーナーがいっぱい
![]() ![]() ![]() ![]() 9/29 光和祭り
元気に開催中!
![]() ![]() ![]() ![]() 9/28 最後の給食
1ヶ月間(準備を入れたら、倍以上)お世話になった光が丘第四中学校での給食が今日で最後でした。
関係者一同、無事給食を提供できてホッとしています。 特に、光が丘第四中学校の校長先生をはじめ、栄養士さんや調理員さん、そして、保健給食課の担当者の方々には、本当にお世話になりました。ありがとうございました。 今日の給食 青菜のご飯 鶏肉のバーベキューソース のっぺい汁 牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 水道キャラバン その3
子供たちは、目を輝かせて実験に取り組み、クイズに答えていました。
最後には、認定証と記念品をいただき、記念撮影もしました。 ※ 記事・画像については、他への転用は、ご遠慮ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 水道キャラバン その2
用意周到で説明、話し方もうまいので引き込まれます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 水道キャラバン
4年生は、社会科で水道の学習をしています。
その学習の一環として、毎年、水道キャラバンを呼んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの晴れ間
久しぶりの晴れ間に、子供たちは元気に外遊びしていました。
つられて私も、校庭に・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28 さすがの6年生 Part2
校長室で副校長と打ち合わせをしていました。
ふと廊下を見ると人影が。6年生が歯科検診の順番を待って座っていたのです。 全く気が付きませんでした。 それだけ、黙って、しっかりと待てていたということです。 本当に6年生には感心させられることばかりです。 6年生 川柳
「楽しみは・・・」で始まる川柳です。
この気持ち分かるなあという作品ばかり。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 俳句 その2
一つの作品を集中して仕上げています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 俳句
5年生の俳句です。
![]() ![]() ![]() ![]() さすがの6年生
校長室前の廊下でなにやら子供たちの声が・・・。
行ってみると、川畑栄養士に寄せ書きを渡していました。 1ヶ月間、給食でお世話になった光が丘第4中学校給食室の皆さんへのお礼でした。 感謝の気持ちを表せること、すばらしいことだと思います。 渡している6年生の凜々しさが輝いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 英語授業
本当に楽しそうに授業を受けていました。
学ぼうとする姿勢が立派です。 ![]() ![]() またまた発見
今日も素敵な作品を発見しました。
![]() ![]() 3年生の作品
今日また、素敵な作品が増えていました。
![]() ![]() 9/27 うれしい訪問
2年生が作品を見せに来てくれました。
「校長先生、開けてみてください。」 「お〜、びっくりした〜!!」 手作りのびっくり箱でした。 ![]() ![]() 9/27 今日の給食
ジャンバラヤ
キャベツとじゃがいものスープ みかん 牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 算数少人数指導
算数少人数指導とは名ばかりで、「どこが少人数?」という声を聞くこともよくあります。確かに2クラスを3つに分けるのであれば、大して人数は減りません。クラスによってはかえって人数が増えてしまうことも。それでも、習熟度やお好みのスピードという分け方をするのであれば、それなりの効果があります。
今、私は5年生の『ダッシュ』コースを担当しています。1学期に比べて落ち着いた雰囲気とやる気を感じる中で授業をしています。 これからの時代を生きていくには、コミュニケーション能力が大切です。自分の考えをよりうまく発信する方法や人の言っていることを正しく理解する能力を育成することを目標に授業を組み立てています。 解き方、考え方を発表させるとすごい発想が飛び出します。それは、私がすぐに理解できないような方法も含めてです。子供の思考の柔軟性に驚かされます。 授業をすることは大変なのですが、逆に子供たちからパワーをもらっています。 9/26 最近気になること
上履きの踵を踏んでいる子の多いことです。
よく見ていると、きついのがいやで踵を踏んでいるようです。 子供の成長は驚くほど早いです。特に足の大きさは−。 今まで履けていてもすぐに小さくなります。 寒くなり、靴下が厚くなると、余計に・・・。 小さい靴は、健康に悪いです。今一度、お確かめを。 9/26 今日の給食
あんかけ丼
華風きゅうり 牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|