職場体験まとめの発表会2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(金)
2年生は、10月18日(木)19日(金)の2日間、地域の事業所のご協力をいただき職場体験学習をさせていただきました。
今日は、各学級でまとめの発表会を行いました。
「明るく元気なあいさつがとても大切なこと」「お客様への言葉つかいを気をつけたこと」「2日間、とても緊張して疲れたこと」「社会に出てから大切なことを学んだこと」など、堂々と発表して一段と成長した姿がみられた2年生でした。

11月2日(金)

画像1 画像1
    11月2日(金)<今日の給食>


    ・じゃこごはん      ・芋煮 (山形県郷土料理)

    ・からしあえ       ・牛乳

11月1日(木)

画像1 画像1
   11月1日(木)<今日の給食>


    ・セルフフィッシュバーガー    ・ミネストローネ
    ・ジョア

小学生と部活動交流会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学生は30分ずつ、2つの部活動を体験することができました。
あと5ヶ月すると中学校へ入学です。
中学校の生活体験はどうだったでしょうか?
大きな体格の先輩方に囲まれて少し緊張したでしょうか?
田柄中学校の生徒は、部活動に汗を流し、個性や特技を磨いています。
そして、勉強・部活動・学校行事などに全力に取り組んでいます。
中学校生活を楽しみに待っていてください。
吹奏楽部・英語部・ハンドメイド部の様子です。

小学生と部活動交流会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化部では、短い時間の中でも作品つくりや実習を行いました。
小学生の皆さんの笑顔でいっぱいでした。
美術部・書道部・科学部の様子です。

小学生と部活動交流会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学生が練習の和に温かく小学生を招き入れて練習を始めました。
いつも以上に中学生もワクワクして練習に熱が入っていたようでした。
硬式テニス部・ソフトテニス部・剣道部の様子です。

小学生と部活動交流会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの天気に恵まれ、校庭・体育館・校舎の活動場所では、
中学生が小学生にとても優しく教えていました。
本当の兄弟、姉妹のように親しく接して部活動をいっしょに体験しました。
卓球部・野球部・陸上部の様子です。

小学生と部活動交流会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(金)5.6校時
田柄小学校6年生の児童の皆さんが来校して、田柄中1.2年生の部活動部員といっしょに練習をして交流会を行いました。
バレーボール部、サッカー部、バスケットボール部の様子です。

10月31日(水)

画像1 画像1
   10月31日(水)<今日の給食>


  ・チキンライス     ・パンプキンオムレツ
  ・コーンサラダ     ・かぶとベーコンのスープ
  ・牛乳


   今日は、「ハロウィン」にちなんでかぼちゃが入った
  オムレツを作りました。

10月30日(火)

画像1 画像1

   10月30日(火)<今日の給食>


   ・ポークカレーライス   ・カリポリサラダ
   ・白ごまプリン      ・牛乳

10月29日(月)

画像1 画像1
   10月29日(月)<今日の給食>


   ・肉みそ野菜うどん    ・大学芋
   ・型抜きチーズ      ・牛乳

10月26日(金)

画像1 画像1
  10月26日(金)<今日の給食>


   ・きびごはん    ・鯖のごまみそ焼き
   ・辛子和え     ・なめこのみそ汁
   ・牛乳

理科2年生 イカの解剖

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(金)
軟体動物のしくみを学習しました。
理科室でイカの解剖です。
各班のテーブルには、イカの検体があり腹部を上にして解剖ばさみを使って、外とう膜を切りひらきイカの内臓部分を観察しました。
からだ全体のつくりと運動器官、呼吸器官と循環器管、消化器管、脳と眼などをじっくりと観察しました。
ふだんは、お刺身やお寿司でいただいているイカですが、今日は解剖をしてみてイカスミ袋や眼球・口などの位置などもわかりました。

10月25日(木)

画像1 画像1

   10月25日(木)<今日の給食>


    ・麦ごはん      ・すき焼き風煮
    ・小魚いりお浸し   ・牛乳

校長面接 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(火)
3年生の各教室では、三者面談が始まり進路について真剣な話し合いが始まっています。
それと平行して、校長室では、3年生の生徒一人一人と校長先生と面接練習を行っています。ほどよい緊張感?の中で、とても立派な態度で練習ができています。
ポイントは、
1 清潔感のある身だしなみ
2 入室や退室の作法
3 正しい姿勢と丁寧な礼儀作法
そして
1 中学校生活で努力してきたこと(自己PR)
2 志望校を選んだ理由
3 将来の夢
4 読書や最近のニュース   
  などを聞いています。

明るく元気に自分の考えをはっきりと答えられるように練習をしてください。

保健体育科 3年男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(火)
ハンドボールの授業です。
「投げる力」に特に重点がおかれるスポーツです。
サッカーとバスケットが混ざったような種目です。
チームワークとハードな動きで得点を競います。
シュート練習では、空中で投げるスカイシュートも見られました。

進路説明会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(金)
3年生の生徒・保護者を対象に第2回進路説明会を開催しました。
・ これからの進路日程
・ 都立高校入学選抜について
・ 都立産業技術専門校について
・ 私立入試について
・ 受験に心構えなど

進路担当の田中先生の説明をしっかりと聞き、親子で真剣に学習しました。


10月24日(水)

画像1 画像1
  10月24日(水)<今日の給食>


   ・丸パン      ・秋の香りシチュー
   ・パプリカサラダ  ・牛乳

10月23日(火)

画像1 画像1

   10月23日(火)<今日の給食>

   ・パエリヤ    ・サウピカンサラダ
   ・トマトスープ  ・牛乳

10月22日(月)

画像1 画像1
  10月22日(月)<今日の給食>


   ・秋の吹き寄せごはん     ・五目きんぴら
   ・秋味椀           ・牛乳
     <十三夜献立>

   昨日は、十三夜でした。1日おくれですが給食でも
  十三夜にちなんだ献立です。十三夜は、旧暦9月13日の
  月を差し、この時期に栗が収穫されることから「栗名月」
  とも呼ばれています。秋の吹き寄せごはんに栗を使用しています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 避難訓練