モンゴル・馬頭琴の演奏 〜2年・オリ・パラ特別授業〜![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は、これ!【1月29日】![]() ![]() 牛乳、じゃがいもの味噌汁、とろたま親子丼 今日は、鶏肉とたまごたっぷりのとろたま親子丼です。でんぷんを使い、とろみをつけることでご飯によくなじみます。ホロホロ卵の親子丼とどちらが好きですか?残さず食べましょう! スプリンクラーで水を撒いています![]() ![]() 校庭の土ぼこりも目立つようになってきているので、朝、休み時間などに校庭にスプリンクラーで水を撒いています。ただし、日陰のところに水を撒くと今度は凍結してしまうため、あんばいが難しいところです。 今日の給食は、これ!【1月28日】![]() ![]() 牛乳、麦ご飯、チーズハンバーグ、もやしソテー、野菜スープ 今日は、みんな大好きなチーズハンバーグです。生地の中にピザチーズを混ぜています。今日のハンバーグで使うひき肉の量はなんと17kg!練るのも大変です。残さず食べましょう! 練馬区連合書き初め展![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会 〜校長先生のお話から〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、インフルエンザに気をつけることについてのお話でした。先週金曜日は全校で4名のインフルエンザでしたが、これから増えていくかもしれないので、増えた学級は、朝会や集会に参加しないようにすることがあるかもしれないとのお話でした。 この土日は、練馬区連合書き初め展でした。たくさんの人が参加したと思います。連合図工展と書き初め展の表彰は、後日行います。 また、代表委員会からは、先週行われたユニセフ募金の協力のお礼がありました。全部で91,030円集まりました。これからも協力お願いします! 朝会後は、行進で教室に入ります。5年生は一列ずつそろって移動していました。 季節を感じて〜5年・総合、お茶の体験〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中村中学校、職場体験〜校舎内の清掃、ありがとう!〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2日目は、廊下や階段の壁を磨いてきれいにしてくれました。また、ごみの分別もしてくれました。一生懸命取り組んでくれたお陰でとても美しくなりました。中村中の皆さん、どうもありがとう!! 持久走、カード2枚目、3枚目に!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 持久走カードが2枚目、3枚目なっている子もたくさんいます。 今日は、風を切って走っています。 梅の花がさらに開く![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は、これ!【1月25日】![]() ![]() 牛乳、ビスキュイパン、ひよこ豆入りポトフ、リンゴゼリー 今日はお誕生日給食です。1月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます! 今日はリンゴとリンゴジュースを使ったリンゴゼリーです。甘いリンゴジュースゼリーにリンゴの実が入り、いつもよりリッチなゼリーができました。また、「ビスキュイ」とは、ビスケットやクッキーのような焼き菓子の意味です。残さず食べましょう! 今日の給食は、これ!【1月24日】![]() ![]() 牛乳、麦ご飯、ほっけ開き焼き、ゆきんこ汁、かわりにびたし 今日はゆきんこ汁です。しょうゆ味のおつゆの中には、にんじん、大根、ねぎ、あられはんぺんと、つるつるのなめこが入っています。なめこのぬめりは胃やのどを菌から守るバリアになるそうです。残さず食べましょう! 今日も持久走!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シルエットクイズ集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集会委員さんのアイデアで、シーツをつかって後ろからプロジェクターで光を当ててそこに映るシルエットが何かをあてるクイズです。 写真は、「シルエットの先生は誰でしょう?」です。シルエットだけでもすぐに子供たちは正解をあてていました。とっても楽しい集会でした。 3年生のクラブ見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紅梅と持久走![]() ![]() 連合図工展の鑑賞![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中村中学校・職場体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年から1日増えて2日間になりました。 まず、主事さんの指導のもと、校庭の側溝清掃を交代でやってもらいました。側溝にたまった落ち葉や砂を除去して、きれいになりました。その後、3年生と一緒に連合図工展に引率してもらったり、1年生と一緒に給食を食べたりしました。午後は、授業の補助、クラブ活動を一緒に行ったり、中身の濃い活動をしました。中学校の卓球部の3人は、卓球クラブで小学生とゲームをしたり、教えてくれたりしました。目を輝かせて学ぼうとする素敵な中村中の生徒たちでした。明日もよろしくお願いします。 今日の給食は、これ!【1月23日】![]() ![]() 牛乳、ミートソーススパゲティ、海藻サラダ 今日はトマトケチャップとトマトピューレをたっぷり使ったミートソーススパゲティです。また、海藻サラダはわかめなどの様々な海藻をしょう油ベースのタレであえています。残さずに食べましょう! 今日の給食は、これ!【1月22日】![]() ![]() 牛乳、プルコギ丼、中華風コーンスープ、ポンカン 今日のくだものはポンカンです。みかんのように皮をむいて食べます。また、ビタミンCがとても多く含まれ風邪予防にぴたりです。のこさずに食べましょう! |
|