練馬区中学校生徒総合体育大会 陸上競技の部 9/21(1)先週の金曜日に駒沢競技場で、練馬区中学校生徒総合体育大会陸上競技の部が開催され、本校からは陸上部の生徒が出場しました。 2年の走り幅跳びで優勝、その他で5名が入賞する活躍をしました。 当日は生憎の雨天、悪コンディションでしたが、そのような中で本校の代表選手たちは精一杯に競技場を駆け抜けていきました。 PTA 復興支援特別企画 貫井まごころバザー 9/19本日より、西日本豪雨、台風21号、北海道地震等で被害を受けた方々の少しでも支援になればという気持ちで、PTAによる貫井まごころバザーの提供品受付が生徒昇降口で始まりました。 バザーの売上金は日本赤十字社を通じて全額被災地に寄付されます。明日20日(木)、21日(金)と提供品を受け付けています。 また、バザー開催日時は10月13日(土)の午後4時〜7時、中村橋サンツ商店街、猫飛夕市となっています。PTAの皆さんのご協力をぜひお願いいたします。 訪問演奏 9/16吹奏楽部は前日に引き続いて、地域の施設、グレースメート中村橋を訪れて演奏活動を行いました。 この日は交流をしながらの演奏で、部員の皆さんにとっても楽しいひとときとなりました。 平成30年度 貫井町会敬老会 9/15(2)吹奏楽部は会場の皆さんと一緒に、幸せなら手をたたこうを演奏に合わせて歌いました。また、日本愛唱歌集よりや、ヤングマンを演奏しました。 特にヤングマンでは部員によるパフォーマンスも披露し、会場の皆さんより手拍子とともに、拍手喝采を受けました。会場の方々と一体になっていた様子がうかがえました。 平成30年度 貫井町会敬老会 9/15(1)本校の生徒たちが貫井町会の敬老会に参加し、ダンスや吹奏楽の演奏を披露しました。 まずはダンス。JOC公式オリンピック日本代表選手団テーマソング「強く美しく」に合わせてダンスを披露しました。 体育委員の有志による創作ダンスを楽しく披露しました。 30 修学旅行 (10)清水寺前で記念写真。 1日の班行動を終えて宿舎の帰ってくる生徒たち。 自分たちへのお土産として買ったTシャツで仲良く記念写真。 30 修学旅行 (9)2日目、班行動。 旅館を出発した班は近鉄奈良駅から京都へ向かいました。 近鉄奈良駅にはマスコット、せんとくんがいました。 清水寺前でもパチリ。 30 修学旅行 (8)初日の旅館にて。 男子は就寝前にのんびりとしていました。 30 修学旅行 (7)奈良公園の鹿、東大寺南大門を遠くから眺めて。 少しだけ雨がありましたが、雨の奈良公園もなんなとなく風情がありました。 30 修学旅行 (6)この柱の穴の大きさは、大仏様の鼻の穴の大きさと一緒です。この穴を通り抜けると願いや希望が叶うという言い伝えがあります。 30 修学旅行 (5)大仏殿にて。 大仏様の前でパチリ。いい顔していますね。 でも立っている女子生徒は何を待っているのでしょうか。 30 修学旅行 (4)奈良の東大寺。南大門の金剛力士像には力強さを感じました。また、奈良公園では鹿と一緒に戯れることができました。 しかし、大仏の大きさには圧倒されましたね。 30 修学旅行 (3)薬師寺では法話を聞きました。 大変楽しい話でした。感謝、挨拶は誰にでもできる。おかげさまでという気持ちも忘れてはいけないとお話しいただきました。 やはり感謝の気持ちを忘れてはいけないですね。 30 修学旅行 (2)初日の法隆寺。五重塔、エンタシスの回廊。世界最古の木造建築を楽しみました。 何度か建て直されているのは火災のためという説明がありました。 昔は高い建物や避雷針がなく、雷が落ちて火災が多かったそうです。 30 修学旅行 (1)3年生の修学旅行が終わりました。 初日は電車の事故で東京駅の集合時刻に間に合わないかと思いましたが、全班が定刻に東京駅に到着しました。 大変素晴らしい行動ぶりでした。画像は往きの新幹線のようす。 30 練馬区立中学校生徒海外派遣解団式 8/248月24日(金)、練馬区立中学校生徒海外派遣解団式が行われました。 本校の代表生徒たちに式終了後に思い出を聞きました。 代表生徒はイスプイッチステイトハイスクールに通い、現地の同年代の人たちと交流したそうです。本当に楽しかったという感想を述べてくれました。とにかく学校の敷地が広く驚いたそうです。学校の校庭の片隅に校舎があるような印象を受けたそうです。 また、水が貴重品だったとも言っていました。そのため、お風呂も何日かに一度程度しか入れないということでした。さらに、飲み水も硬水で日本人には飲み慣れていないものだったと感想を述べていました。 学校での報告が楽しみです。お疲れ様でした。 H30 下田臨海学校 7/30〜8/2 (6)遠泳後のゴールでは貫井中学校の横断幕で出迎えました。そこにはやりきった満足感がありました。 H30 下田臨海学校 7/30〜8/2 (5)大遠泳のまっただ中。緊張感の中にも笑顔を見せる生徒もたくさんいました。 エンヤコラー、エンヤコラー。本当によく頑張りました。 H30 下田臨海学校 7/30〜8/2 (4)第3日目の遠泳。 子どもたち元気に泳ぎ切りました。中には余裕を見せる生徒も。 H30 下田臨海学校 7/30〜8/2 (3)外浦海岸は真っ青さが目立つ素晴らしい天気でした。子どもたちも練習を通じて真っ黒に日焼けしました。また、同じように先生方も日焼けをしました。そのようすが臨海学校の充実ぶりを表しているようでした。 |
|