令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

5月18日

画像1 画像1
ガーリックライス
すきやきコロッケ
ボイルキャベツ
コンソメスープ
牛乳

5年2組 2年2組 異学年交流

5年生が2年生のことを気遣いながら遊ぶ姿が見られました。5年生は会の企画、進行を立派にやり遂げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学年遠足

天気に恵まれ、怪我や体調を悪くすることなく、無事に帰って来ることができました。子供達は天覧山・多峰主山を一生懸命登り、達成感に満ち溢れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日

画像1 画像1
スパゲッティーカレーミートソース
コールスローサラダ
南津海
牛乳

5月7日

画像1 画像1
ご飯
初かつおと野菜の揚げ煮
白菜とさつま揚げのごま酢あえ
抹茶ムース
牛乳

5月2日

画像1 画像1
中華ちまき
肉豆腐
もやしのごまみそあえ
牛乳

5月1日

画像1 画像1
ご飯
松風焼き
ひじきのぴりっとサラダ
五目味噌汁
牛乳

セーフティ教室

練馬警察署スクールサポーターの方をお招きし、1年生、4年生を対象としたセーフティ教室を実施しました。万引きや連れ去り、SNSトラブルについて身の守り方や対処の仕方を学びました。その後、ご出席いただいた保護者の方々と協議会を持ちました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日

画像1 画像1
菜飯
鶏肉のネギソース
わかめスープ
大豆とじゃこの甘辛揚げ
牛乳

5月10日

画像1 画像1
ご飯
白身魚の黄金焼き
ミモザサラダ
レタススープ
牛乳

働く消防の写生会

間近で消防車を見ることができ、とても嬉しそうでした。集中して消防車を描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式

離任された先生に久しぶりに会い、体育館は子供たちの喜びの笑顔と感動の涙でいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

在校生に迎えられ、少し緊張していた1年生。全体の列に入り校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

新1年生47名を迎え、全校児童318名で平成30年度をスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日

画像1 画像1
きなこ揚げパン
春キャベツのソテー
チリコンカン
牛乳

3月13日

画像1 画像1
鶏ごぼうピラフ
チーズ入り卵焼き
かぼちゃのポタージュ
牛乳

3月20日

画像1 画像1
お赤飯
鶏肉の唐揚げ
青菜のおひたし
すまし汁
フローズンヨーグルト
牛乳

3月14日

画像1 画像1
わかめご飯
ししゃもの南蛮酢
ひじきと大豆の炒り煮
根菜汁
果物入り杏仁豆腐
牛乳

3月12日

画像1 画像1
海鮮あんかけ丼
ジャンボ揚げぎょうざ
ねぎわかめスープ
牛乳

4月9日

画像1 画像1
ドライカレー
グリーンサラダ
カルピスゼリー
牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31