生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日(月)
寒い日が続き、朝の布団から出るのが少しつらい季節となりました。
生徒会が主体となる朝礼が行われました。
まず生徒会長から、「インフルエンザが流行しています。気をつけましょう!愛のはがき運動のご協力を!」などの呼びかけがありました。
また、各常任委員長からは委員会の話し合いの内容や全校生徒への呼びかけがありました。寒さの負けず、明るく元気のよい生徒の顔がたくさん見られました。
今週から私立高校、都立高校の入学試験が始まります。
体調管理を十分にして、力を発揮してほしいと願っています。

1月21日(月)

画像1 画像1

   1月21日(月)<今日の給食>


   ・麦ごはん           ・すき焼き風煮
   ・三色野菜の和風ドレッシング  ・牛乳

1月18日(金)

画像1 画像1
  1月18日(金)<今日の給食>


  ・ねぎじゃこごはん   ・じゃがいものそぼろ煮
  ・ごまあえ       ・牛乳

1月17日(木)

画像1 画像1
  1月17日(木)<今日の給食>


   ・麦ごはん       ・鯖のみそ煮
   ・野菜の生姜醤油あえ  ・吉野汁
   ・牛乳



校内書き初め展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(木)
冬休みにご家庭で一生懸命に筆を持って書いた「書き初め」が各教室に展示されています。国語係などの生徒が協力して、教室の高い壁から全員の作品が展示されています。
お正月の「書き初め」は日本の伝統文化です。
お手本をしっかりと見て、どの作品も力がこめて、丁寧に書かれています。

3年生 「輝く前途」「夢抱く早春」
2年生 「新春の夢」「調和の美」
1年生 「理想の人」「星雲大志」

1月16日(水)

画像1 画像1
  1月16日(水)<今日の給食>


   ・黒砂糖食パン       ・小松菜のキッシュ
   ・スパイシーポテト     ・白菜とベーコンのスープ  
   ・牛乳

受付のイノシシ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日(水)
1月の受付には、今年の干支「イノシシ」の折り紙が飾ってあります。
今年も、用務主事さん方には学校をきれいにしていただいています。
いつも手作りの飾りつけに感謝いたします。

1月15日(火)

画像1 画像1

   1月15日(火)<今日の給食>


   ・ポークカレーライス   ・もやしサラダ
   ・牛乳

百人一首大会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月12日(土)
1年生の百人一首大会が開催されました。
日本の伝統文化に触れる季節となり、国語の授業やご家庭で練習した成果を楽しみました。「五・七・五・七・七」の三十一文字に凝縮された和歌には、恋のうた、季節のうた、旅のうたが詠まれています。
寒い体育館でしたが、札を取り合う熱気で盛り上がりました。

基礎体力つくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日(水)
野球部のメンバーが、SAQインストラクターから体力つくりやトレーニング方法について学びました。これから、生徒たちはこの知識を生かして、自ら進んで基礎体力つくりに励んでいきます。

1月11日(金)

画像1 画像1

    1月11日(金)<今日の給食>


   ・焼きうどん   ・わかめの酢の物
   ・お汁粉     ・牛乳
     <鏡開き献立>

  今日は、鏡開きです。
 お正月にやってくる「年神様」(お正月、各家にやってくる
 幸せをもたらす神様)は、門松を目印に各家を訪れ鏡餅に
 宿るといわれています。松の内は、鏡餅をお供えし、松の内
 が過ぎてから鏡餅をお雑煮やお汁粉などにして「無病息災」を
 願って食べる風習です。
 今年1年皆さんの「無病息災」を願って給食でも「お汁粉」を
 作りました。

三学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
1月8日(火)
明けましておめでとうございます。
楽しかった冬休みが終わり、3学期が始まりました。
3学期は、各学年のまとめであり、1年の初めでもあります。
始業式では、校歌を斉唱して新たな気持ちでスタートしました。

1月10日(木)

画像1 画像1
   1月10日(木) <今日の給食>


    ・キムチチャーハン    ・中華和え
    ・スーミータン      ・牛乳

1月9日(水)

画像1 画像1
    1月9日(水)<今日の給食>


  ・ごはん    ・さんまの生姜煮
  ・ゆかりあえ  ・豚汁
  ・牛乳

1月8日(火)

画像1 画像1

  1月8日(火)<今日の給食>


  ・七草ごはん    ・松風焼
  ・煮豆       ・紅白すまし汁
  ・牛乳

12月25日(火)

画像1 画像1
   12月25日(火)<今日の給食>


   ・青菜とコーンのピラフ    ・スパニッシュステーキ
   ・パセリポテト        ・野菜のクリームスープ
   ・ジョア

        <クリスマス献立>

   明日から冬休みですね。生活のリズムを崩さずに、風邪や
  インフルエンザに負けないようにバランスのとれた食事をとるように
  心がけましょう。良いお年をお迎えください。

通知表をお渡ししました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご家庭でも2学期の学習面や生活面をふり返ってみましょう。
体も心も成長したところがたくさんあります。
また、新たな目標を持って3学期にがんばりましょう。

通知表をお渡ししました その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式を終え、学級活動では担任の先生から通知表が渡されました。
所見には、担任の先生から努力したことや励ましの言葉が記入されています。

12月21日(金)

画像1 画像1
   12月21日(金)<今日の給食>

      
     <冬至献立>

    ・わかめごはん   ・鯖の竜田揚げ(ゆず風味)
    ・かぼちゃの甘煮  ・粕汁
    ・牛乳   


   明日12月22日は「冬至」です。今日の給食は、1日早いですが
  冬至にかかせない「かぼちゃ」と「ゆず」を使った献立です。
  かぼちゃには、ビタミンA,C,E、カルシウム、鉄分がバランスよく
  含まれています。「冬至にかぼちゃを食べると風邪予防になる」
  という言い伝えもあります。先人の知恵は、すごいですよね。 

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月21日(金)
5校時の授業が終わり、全校一斉に大掃除が始まりました。
教室では、机といすを廊下に出して、床の掃き掃除と雑巾がけです。
壁や黒板などもみんなで分担して美しくなりました。
2学期も25日が終業式です。
一年の汚れを落とし、気持ちよく新年を迎えられるようによく活動しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 振替休業日