2/13 今日の給食
三色丼(卵、鮭、青菜)
わかめの酢の物 なめこ汁 牛乳 うれしいな
先週、4年生の学年朝会で「節分」と「春分」の話をしました。
その際、「春分のような時季を表す24の言葉があり24節季(節気)と言います。 知りたい人は、調べてみて校長室の前にポストがあるから入れましょう。」と話しました。今日、校長室に調べた紙を見せに来てくれました。 興味をもったことに進んで調べ学習をする。素晴らしいです。 2/12 今日の給食
セリご飯
アジ・いもの天ぷらおろしつゆ キャベツの昆布づけ 青菜のみそ汁 牛乳 6年生との会食会
今日から6年生との会食会が始まりました。
今週は、6年1組さんです。 私の印象は?と質問したところ 『朝早く、いつも決まった時間に小さな犬を散歩してて、会うと必ずおはようございますとあいさつしてくれる近所のおじさん』だそうです。 2/12 5年生 学年朝会
今朝は、5年生の学年朝会におじゃましました。
私が着いたときには、実行委員による百人一首大会の表彰式をしていました。 その後話をしましたが、話の聴き方がよく最高学年への心構えを感じました。 すばらしい。 未来への出発の会 その5
最後は、呼びかけと素敵な歌を聴かせてもらいました。
廊下で保護者の方から 「涙なくしては見られませんでした。」という感想をいただきました。 4年生、よくできました。花丸 未来への出発の会 その4
学芸会に変わる新しい形なのかとも思いました。
未来への出発の会 その3
各グループが劇や特技を披露しました。
未来への出発の会 その2
ほとんどを子供たちが行い、教師はBGMなどの操作だけをしていました。
4年生 未来への出発の会
4年生から招待状をいただき、未来への出発の会におじゃましました。
2/9 雪
大雪になる予報でしたが、練馬区はそうでもなくホッとしました。
このコーンは、雪解けを早くするための細工です。 2/8 今日の給食
カレーピラフ
魚のきのこソースぞえ 白菜スープ 牛乳 4年2組に その2
学習習慣がしっかりしていて、挙手の数もご覧の通り。相互指名、班での意見交流もバッチリでした。
2/8 4年2組に
4年2組におじゃましました。
実によく学習できていて感心しました。 画像2,3枚目のノートすごいです。 ちょっといい話
朝から3つ素敵なことがあったのでお知らせします。
1:「ホームページ毎日楽しみに見ています。」と声をかけていただきました。 2:朝、ちゃんとなっていなかった竹馬が子供たちが校舎に入り終わるときれいに揃えられていました。誰がやってくれたのでしょう?ありがとう。 3:校長室から保健室の前を通ってピロティーに出ようと校長室から出て進むと角で4年生の女の子に出会いました。保健当番で保健板を届けに行くところで、「おはようございます。」と言った後、私に道を譲ろうと待ってくれました。なんて素敵な子。「どうぞ。」「いやどうぞ。」と2回。私が「レディーファーストで。」と言うと、深々と頭を下げて通っていきました。 音楽授業
3年1組の授業におじゃましました。
心温まる素敵な授業でした。 1枚目:よい姿勢で話を聴く態度が立派でした。 2枚目:グループで教え合い、音色を合わせていました。 3枚目:専科教員は、各グループを回り適切な指導をしていました。 最後の歌「履き物と傘の物語」は、特に素敵でした。 2/7 今日の給食
麦ご飯
四川豆腐 ナムル いよかん 牛乳 避難訓練 その2
見事におしゃべり一つなく訓練できていて、感心しました。
1年生がこれだけしっかりできているのですから、上の学年もきっとしっかりできていたことでしょう。 花丸です。 2/7 避難訓練
今朝は、予告なしの避難訓練が行われました。
また、管理職不在の設定でもありました。 画像は、1年生の様子です。 表彰
いじめ一掃取組月間においての本校代表委員会の活動が認められて、表彰状をいただきました。
代表委員会児童が、低学年の子にも分かりやすく、印象に残るようにと劇を工夫して行ったことが認められたのだと思います。 すばらしいです。 |
|