ボランティア部 活躍!
11月4日(日)、ボランティア部が光陽苑のお祭りにお手伝いのスタッフとして参加しました。
自転車安全教室 その3
この日は、石神井警察署の方も来て、交通安全に関する講義をしてくださいました。
今回の学習をきっかけに、さらに自身の安全、また周囲の安全に気を配り行動できるようになっていけるといいですね。 終了後、片付けを自主的に手伝ってくれる生徒がたくさんいました。ありがとう! 自転車安全教室 その2
また、自転車対自転車、自転車対歩行者の事故の起きる原因や、何が危ないかということを実演を通して教えていただきました。目の前で「危ない!!」という場面を再現してくださることで、自分たちの日頃の行動を振り返る良い機会ともなったと思います。
自転車安全教室
10月26日(金)5時間目、スケアード・ストレイト方式による自転車安全教室を行いました。scared straightとは、恐怖を実感させることで、それにつながる危険行為を未然に防ぐ教育手法のことです。今回は、事故の場面を再現することで、交通ルールの大切さを学ぶことを目的に行われました。
始めに、時速40キロで走行している車とぶつかる衝撃を、スタントマンの方が、体育館のギャラリーから飛び降りることで再現してくださいました。マットの上に着地していましたが、その音と衝撃に、会場はざわつきました。 連合演劇発表会
11月3日(土)、4日(日)、練馬区立生涯学習センターを会場に、第69回練馬区中学校連合演劇発表会が開催されました。
大西中演劇部は、3日の午前中に出演し、廣井直子作「ぼくんち」という劇を演じました。「ぼくんち」は、ある公園を舞台に繰り広げられる、「子供だったぼく・わたし」の温かな家族愛の物語です。表情豊かに、それぞれの登場人物を演じる部員たち。劇が始まってすぐに、観る者をぐっとお話の世界に引き込んでいました。 〜「ぼくんち」再演のお知らせ〜 日時:12月8日(土)12:00〜12:45 場所:大泉西中学校 体育館 お誘い合わせの上、是非、観にいらしてください。 英語学芸会
10月20日(土)、第55回練馬区中学校英語学芸会が練馬区立生涯学習センターで開催されました。大西中からは、英語部が「PLAY(劇)」で参加しました。
タイトルは、「WHAT ARE YOU AFRAID OF? -Manju Kowai-」。落語の「まんじゅう怖い」というお話を現代に時代を置き換え、さらに女子会という設定にアレンジして英語で演じました。「カロリーが高いからポテトチップスが怖い・・・。」など、「中学生女子」ならではの発想は、審査員の先生方からも「オリジナリティにあふれていて良い」と高く評価されていました。 合唱コンクール その8
閉会式。結果発表そして表彰が行われました。
入賞したクラスも、惜しくも賞を逃したクラスも、これまでの健闘をお互いに讃え合う、温かい雰囲気の中、今年度の合唱コンクールは幕を下ろしました。 みんな、お疲れ様でした! 合唱コンクール その7
最後は、3年生全員による合唱。勝負を終え、楽しそうに合唱する3年生とともに、会場は大いに盛り上がりました。
合唱コンクール その6
3年生、各クラスの発表。心をひとつに歌います。
どのクラスも、難しい曲をよく理解し、表現しています。まさに“圧巻”の合唱です。 合唱コンクール その5
午後の部がスタートしました。
各クラスの発表の前に、3年生による全員合唱。ホールいっぱいに3年生の歌声が響き渡ります。 合唱コンクール その4
少し休憩。昼食の時間です。3年生は午後の本番に備え、エネルギー補給です。
合唱コンクール その3
続いて2年生の部、1年間の成長の大きさを感じさせる合唱でした。曲を理解し、表現しようとする気持ちが伝わってきました。
合唱コンクール その2
最初は1年生の部です。初めての大舞台にドキドキです。でも、どのクラスも精一杯の歌声をホールに響き渡らせてくれました。
合唱コンクール
10月23日(火)、練馬文化センター大ホールを会場に、今年度の合唱コンクールが開催されました。
合唱コンクール練習期間 その3
よりよいハーモニーを目指し、パート練習や合唱練習を重ねていきます。
合唱コンクール練習期間 その2
教室で、廊下で、時間の許す限り練習に取り組みます。思ったように歌えなかったときは、実行委員や指揮者、伴奏者、パートリーダー、みんなで意見を出し合って修正していきます。
合唱コンクール練習期間
中間テストが終わると、校内は合唱コンクールモードに入っていきました。あちこちで聞こえる歌声。パートごとに集まって、工夫をしながら練習を進めていきました。
道徳授業地区公開講座 その2
この日は、1年生が「人間としての誇り」、2年生が「自分を好きになる」、3年生が「思いやりの心」を主題に、授業を行いました。
授業の後、協議会を行いました。参加した方から、様々な感想やご意見をいただきました。また、評価はどうつけるのかといった質問もあり、『特別な教科 道徳』に対する関心の高さがうかがえました。 道徳授業地区公開講座
10月13日(土)、本年度の道徳授業地区公開講座を開催しました。
今年度、大西中では、考え、議論する道徳の授業の実践に向けて、ミニホワイトボードを活用した4人グループでの話合いの場面を取り入れて授業を進めています。 連合音楽会
10月4日(木)、5日(金)に、練馬区中学校連合音楽会が練馬文化センター大ホールで開催されました。
大西中の出番は、5日(金)午後の部。吹奏楽部が、コンクールでも演奏した「シャコンヌ(『無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調 BWV.1004』より)」と、「宝島」の2曲を演奏しました。 1曲目のシャコンヌでは、重厚な音色をホールいっぱいに響かせ、2曲目の宝島はそれとは対照的に、パフォーマンスも織り交ぜながら、リズム感たっぷりの楽しい演奏で会場を沸かせました。 演奏を聴いていた他校の先生からも、素晴らしい演奏とお褒めの言葉をいただきました。 |
|