目指せ金賞 吹奏楽部その2練習に練習を重ねた成果を発揮してほしいと思います。 本物の音楽を楽しんでください。 コンクールで演奏する「ワルツ」と「Blue Horizons」の一部を演奏してくれました。ワルツは優雅な雰囲気が伝わりました。 ブルーホライズンはクジラと巨大なイカの激しい戦いの場面が想像できました。 田柄中らしくピリッと。そして笑顔を忘れずに仕上げをしてほしいと思います。 目指せ金賞 吹奏楽部その1東京都吹奏楽コンクールの本番へ向けて熱い練習を続けている吹奏楽部を訪問しました。 冷房の効いた図書室での練習風景です。 先生のやさしく楽しい指導のもと、笑顔の中にもピリッとした厳しさを感じました。 ある生徒の楽譜をのぞいてみると「いくぞ全国!とるぞ金賞!」の文字が書いてありました。特に3年生部員の気迫が漂ってきました。 がんばれ吹奏楽部! 岩井臨海4日目 その2臨海学校最終日です。 「来た時よりも美しく」を合い言葉に次の学校が気持ちよく使えるように、部屋の掃除や寝具の片付けなど、責任を持って美化活動をしました。 シーツや枕カバーをたたみ、布団もきれいにたたんで整理しました。 閉園式では、ベルデ岩井の館長様をはじめお世話になった皆様にあいさつをしました。お礼の言葉を代表の佐々木くんが立派に発表してくれました。 この臨海では、普段はできないたくさんの貴重な体験をしました。そして、友情が深まり、様々な思い出のつまる3泊4日でした。 浜の太陽にあたり真っ黒に日焼けして、全員が元気で解散することができました。 今日からお土産の話をたっぷりと聞いてあげてください。 臨海学校についてご理解ご協力をいただきありがとうございました。 岩井臨海4日目 その1最終日も晴天の朝です。 臨海最後の食事となりました。 みんなが元気で練馬に帰ります。 東京は昨日39度の酷暑と聞いています。 岩井の爽やかな潮風ともお別れです。 岩井臨海3日目 その13線香花火が終わると静かになりました。 明日は、東京に帰ります。 到着は、13時ごろです。 最後まで、気を抜かずに臨海学校を成功させましょう。 岩井臨海3日目 その12まずは、先生方が仕掛けた打ち上げ花火やナイヤガラ花火を見ました。 鮮やかな打ち上げに思わず「たまやー」の声が・・・。 岩井臨海3日目 その11満足な顔でした。 岩井臨海3日目 その10塩っぱい海には、甘いすいかがぴったりです。 岩井臨海3日目 その9とても甘くておいしーいすいかでした。 笑顔でいっぱいです。 岩井臨海3日目 その8各クラスから代表3人が出場して、全員で応援しました。 右・・・。左・・・。もっと前。そこそこ・・・。あー・・・など、見事命中した選手「おめでとう」サイコーに盛り上がりました。 岩井臨海3日目 その7浜では、開進三中のみなさんが「不屈の血潮」の横断幕をもって迎えてくれました「ありがとうございます」。 最後の最後まで泳ぎきり約45分間の大遠泳が終わりました。 陸に上がった瞬間、鉛のように重く感じた体とやり遂げた感動は忘れないと思います。 よく頑張り抜きました。よく励ましたあいました。 全員で完泳を讃えあいました。 岩井臨海3日目 その6300mくらいはあるかと見える大きな隊列です。 見事な隊列と1年生全員の力が結集しました。 思わず涙が流れました」。すごいです。感動です。 脚立、ボート、カヌー、そして船から安全を監視して指示を出してくださった監視員のみなさまに感謝いたします。 岩井臨海3日目 その5午前10時が出発しました。 きれいに3列を作りながら安全監視員の方々に守られながらスタートしました。 岩井臨海3日目 その4遠泳スタートの様子です。 岩井臨海3日目 その3岩井臨海3日目 その27班・6班・5班です。 岩井臨海3日目 その1穏やかな天候に恵まれました。 午前の大遠泳があります。 朝から緊張感をもって、ベルデを出発しました。 生徒は、やる気でいっぱいです。 岩井臨海2日目 その11体育館でバディーを確認して隊列を作りました。 全部で横に3列縦に38列の合計38バディーのものすごく長い隊列です。 体育館の横幅いっぱいです。海では約100mもの隊列となります。 一人一人が力を出しきり、仲間を信じて全員で掛け声を出して、完泳してほしいと強く願っています。最後に全員で気合を入れました。 岩井臨海2日目 その10食事係が配膳して「いただきます」「ごちそうさま」の号令をかけます。 夕食メニューは、ご飯・ハンバーグ・かき玉汁・鰯の竜田揚げなど盛りだくさんです。 食欲が旺盛で「おかわり」をする人で列ができています。 岩井臨海2日目 その9 |
|