1月29日(火)

画像1 画像1

  1月29日(火)<今日の給食>

   
    ・コムチェン(ベトナム・チャーハン)  
    ・揚げ春巻き  ・フォ−・ガー
    ・牛乳

1月28日(月)

画像1 画像1
  1月28日(月)<今日の給食>


   ・親子丼     ・小松菜のみぞれあえ
   ・みそけんちん  ・牛乳

スキー移動教室(2日目・午前)

 2日目のスタートです。朝食はバイキングです。生徒達は病気や怪我もなく皆元気です。スキー場は快晴。気温−8度です。実習に先立ってインストラクターの皆さんによる模範滑走がありました。生徒たちは拍手喝采でした。さあ!頑張るぞ!
朝食バイキング 朝食バイキング
デモンストレーション」 デモンストレーション」
午前の実習開始 午前の実習開始

連合ダンス発表会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔でかわいらしく、とてもテンポとキレのよいダンスでした。たったの11人には見えないほど、大きな動きで舞台の端から端までを使って演技をしました。「おやすみなさい!少女は夢の中へ。楽しいけど、なんか怖いようなー。この夢どうなっちゃうの〜?」のイメージどおりのストーリーが描かれました。とてもチームワークがよい仲良しのメンバーです。表彰式では、特別賞をいただきました。また。おわりに特別出演をしていただいた超一流の高校ダンス部の演技を見ることができました。全国一の本物のダンスの息づかいを感じることができて本当に感動しました。1日とてもよくがんばった1年生でした。

連合ダンス発表会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(火)練馬文化センター大ホールで第53回練馬区立中学校連合ダンス発表会が開催されました。33校の代表メンバーがそれぞれのテーマでダンスを表現しました。
田柄中からは校内発表会で選ばれた1年1組女子11名が出演しました。テーマ「夢だけど夢じゃなかった」は、振り付け、隊形移動、曲の選定などすべて生徒が考えて創作しました。舞台では、笑顔が素晴らしく大きい動きで楽しく踊ることができました。
本番は、写真撮影が禁止のため掲載できませんが、場当たり(リハーサル)の様子を掲載いたします。真剣に隊形場所の確認をしていました。

スキー移動教室(初日夜)

 入浴後は夕食です。本日のメインはエビフライとシチューです。とても美味しく、お代わりをする人がたくさんいました。夕食後は、お楽しみのレクリェーションです。今日は体育館で学級対抗ドッジボール大会です。みんな楽しそうでした。
いただきます いただきます
美味しかったよ 美味しかったよ
逃げろ! 逃げろ!

スキー移動教室(初日)

 スキー移動教室が始まりました。番所ヶ原スキー場は晴れ、気温およそ2度、ほぼ無風です。今日は初日ということもあり、ほとんどの実習班が足慣らし程度の練習です。上級班は、リフトに乗り、上からさっそうと滑っていました。さすがですね。実習中はけが人も無く、今日は無事に終わりました。明日は全員リフトに乗って滑れるかな。
靴を履いてスキー場へ! 靴を履いてスキー場へ!
開校式 開校式
実習の様子 実習の様子

スキー移動教室スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
1月29日(火)
朝7時 クラスごと5台のバスに乗り、2年生の武石スキー移動教室がスタートしました。この3泊4日でスキーの基礎技能をしっかりと学び、友だちとさらに仲良くなって最高の思い出を作ってほしいと思います。
朝早くから、お見送りありがとうございます。

1月25日(金)

画像1 画像1

   1月25日(金)<今日の給食>


   ・ごまゆかりごはん       ・れんこん焼売 
   ・きりたんぽ汁         ・牛乳
   (郷土料理・秋田)

1月24日(木)

画像1 画像1
 

    1月24日(木)<今日の給食>


    ・ほうとう       ・ししゃもの磯辺揚げ
    ・くだもの(ポンカン) ・牛乳

保健体育科1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日(木)
保健分野の授業です。
中学生になり、からだが大きく成長しています。
そして、思春期は「心」も大きく変化します。
今日は、まず小学校の時と比べて「変わってきている」と思うことを考えました。
次に、異性との「好ましい接し方」「好ましくない接し方」について学習しました。
それぞれ個人で考えた内容を青と赤の付箋に記入し、班で発表しました。
そして、6つの班で話し合った内容を発表して聞き合いました。
異性との接し方について、深く学びあいました。

1月23日(水)

画像1 画像1
  1月23日(水)<今日の給食>


   ・高野豆腐のそぼろ丼     ・さつまいもとりんごの甘煮
   ・利休汁           ・牛乳

1月22日(火)

画像1 画像1

   1月22日(火)<今日の給食>


   ・ガーリックトースト
   ・ボルシチ
   ・グリーンサラダ
   ・牛乳

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日(月)
大きな地震を想定した避難訓練を行いました。
今回は、事前に生徒に連絡することなく実施しました。
用意した緊急地震速報の録音を放送で流しました。
大きな地震が起きた時、「自分の身を守る」ことが第一。
机の下にもぐり、頭部を守りました。
そして、安全に気をつけて校庭に避難を開始しました。
月に一度の避難訓練ですが、どんな時でも油断せず、安全に全員が避難することが重要です。しっかりと頭で考え、何度も繰り返し訓練をしています。

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日(月)
寒い日が続き、朝の布団から出るのが少しつらい季節となりました。
生徒会が主体となる朝礼が行われました。
まず生徒会長から、「インフルエンザが流行しています。気をつけましょう!愛のはがき運動のご協力を!」などの呼びかけがありました。
また、各常任委員長からは委員会の話し合いの内容や全校生徒への呼びかけがありました。寒さの負けず、明るく元気のよい生徒の顔がたくさん見られました。
今週から私立高校、都立高校の入学試験が始まります。
体調管理を十分にして、力を発揮してほしいと願っています。

1月21日(月)

画像1 画像1

   1月21日(月)<今日の給食>


   ・麦ごはん           ・すき焼き風煮
   ・三色野菜の和風ドレッシング  ・牛乳

1月18日(金)

画像1 画像1
  1月18日(金)<今日の給食>


  ・ねぎじゃこごはん   ・じゃがいものそぼろ煮
  ・ごまあえ       ・牛乳

1月17日(木)

画像1 画像1
  1月17日(木)<今日の給食>


   ・麦ごはん       ・鯖のみそ煮
   ・野菜の生姜醤油あえ  ・吉野汁
   ・牛乳



校内書き初め展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(木)
冬休みにご家庭で一生懸命に筆を持って書いた「書き初め」が各教室に展示されています。国語係などの生徒が協力して、教室の高い壁から全員の作品が展示されています。
お正月の「書き初め」は日本の伝統文化です。
お手本をしっかりと見て、どの作品も力がこめて、丁寧に書かれています。

3年生 「輝く前途」「夢抱く早春」
2年生 「新春の夢」「調和の美」
1年生 「理想の人」「星雲大志」

1月16日(水)

画像1 画像1
  1月16日(水)<今日の給食>


   ・黒砂糖食パン       ・小松菜のキッシュ
   ・スパイシーポテト     ・白菜とベーコンのスープ  
   ・牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31