朝晩が冷え込む季節になりました。元気に登校できるように健康管理に気を付けましょう。早寝・早起き・手洗い・うがい

5年生社会科見学(2)

午後はグリコピア・イーストに行って、プリッツの製造など、工場見学を行いました。フォトスタジオゾーンがあったり、おもちゃ展示ミュージアムもあり楽しく過ごすことが出来ました。プリッツストリートでは、オートメーション化されていて、大量のプリッツが箱詰めされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学(1)

5年生は社会科見学に行ってきました。午前中は、武州中島紺屋で藍染め体験を行いました。ハンカチを輪ゴムで縛り、一人一人ハンカチがいろいろな模様に染まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじいろスマイルコンサート(4)

最後は6年生です。さすが6年生、歌に踊り、そして難しい「剣の舞」も演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじいろスマイルコンサート(3)

今年度は音楽クラブが参加し「365日の紙飛行機」を歌いました。続いて2年生もパワーあふれる歌声を披露してくれました。4年生は初めて2部合唱に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじいろスマイルコンサート(2)

続いて、1年生が2曲披露しました。「おおきなかぶ」では、かぶを抜く動作がとてもかわいらしかったです。3年生はとても大きな声で歌ってくれました。5年生は、合唱と合奏です。「ルパン三世のテーマ」を学年一丸となって演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじいろスマイルコンサート

今年も盛大に『にじいろスマイルコンサート』を実施することが出来ました。最初に本校の『スマイルバンド』がミニコンサートを行いました。最後は顧問の先生も飛び入り参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お芋掘り(1年生)

今年は全学年、学童農園にサツマイモの苗を植えました。今日、1年生がお芋掘りをしました。大収穫でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団まつり(3)

最後にみんなで焼きそばを食べました。早朝よりたくさんの応援団まつりスタッフの方にお手伝いいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団まつり(2)

他にも体育館で卓球をしたり、本校茶道クラブがお茶会をしたり、ペットボトルでランタンを作ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団まつり

11月4日(日)に応援団まつりを実施しました。稲荷山図書館の方のご協力により読み聞かせを行いました。また、遊びコーナーでは魚釣りゲームなどを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バケツ稲を育てよう(5年脱穀)

いよいよ、5年生が育てたバケツ稲の脱穀籾摺りを行いました。すり鉢の中に籾を入れボールを使って籾をこすり脱穀を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

豊溪まつり(6)

最後に6年生が移動教室のときに行った「ダンスバトル」の上位2チームが、もう一度、踊ってくれました。子供たちのみならず保護者の皆さまからも大歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊溪まつり(5)

6年生は、○×クイズ、何人乗れるかな?、バスケットボール(シュート)、盆踊りを行いました。さすが6年生、わかりやすく説明したり、見本を見せたり、盛り上げてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊溪まつり(4)

4年1組は「もぐらたたき」を行いました。たたかれないようにもぐら担当者も頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊溪まつり(3)

4年2組はアスレチックアドベンチャーと題して、重量挙げや垂直跳び、手の力だけで移動するなど体力勝負のお店を展開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊溪まつり(2)

3年生はボーリングやコイン落とし、5年生は射的、リンボーダンス、的当てゲーム、はてなボックスなどを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊溪まつり

土曜日に豊溪まつりを行いました。今回は3年生以上が自分たちで企画しお店を展開しました。そして、半分ずつに分かれ、縦割り班で体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの下水道

4年生の社会科で、わたしたちのくらしと水の勉強をしました。第二弾として、東京都下水道局の方に来ていただき、下水道の仕組みや役割、水循環の流れを実験と映像を中心に学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水道キャラバン

4年生の社会科で、わたしたちのくらしと水の勉強をしました。第一弾として、水道キャラバンの方に来ていただき、水源林の管理や高度浄水処理などの取組を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年移動教室<3日目>(3)

最後に群馬県立自然史博物館へ行きました。中庭でお昼を食べ、その後見学しました。発掘している様子やブラキオサウルスなどの巨大な恐竜に皆、目が釘付けになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31