4/16(火)の給食
今日の給食は、牛乳・焼きそばパン・スパイシーポテト・五目中華スープです。
五目中華スープには、10種類の食材が入っています。「豚肉・しょうが・にんじん・もやし・しいたけ・たけのこ・だいこん・こまつな・ごま」の10種類が入った栄養がたくさんあるスープです。 音楽朝会
今年初めての音楽朝会がありました。今日は、「校歌」と1年生を迎える会で歌う「はじめの一歩」の練習でした。
「校歌」は、まずは6年生がお手本としてきれいな歌声で歌ってくれました。その後全校で、校歌の三番の歌詞にあるようにそろった歌声で歌うことができました。 「はじめの一歩」は、明るい声で歌うというめあてのもと、明るく元気に歌うことができました。明るく元気な歌声が響く大南小にしていきたいです。 初めての給食
今日は、1年生にとって、初めてのことばかりでした。全校朝会、外遊び、そして、一番楽しみにしていたのが給食でした。今日のメニューは、子供たちに人気のあるカレーライス。当番の仕事も自分たちでやりながら、準備もできました。待っている間も静かに待っていてとても立派でした。休み時間もいっぱい遊んだので、おなかがすいていたようで、「おいしい!おいしい!」とよく食べていました。
4/15(月)の給食
今日の給食は、牛乳・米粉カレーライス(ポーク)・グリーンサラダ・くだものです。
1年生にとって、初めての給食が始まりました。人気のあるカレーライスです。小学校のカレーライスは、カレーのルーから全て調理さんの手作りです。茶色くなるまで1時間以上かけて焦がさず炒めたたまねぎを使い、お米からできた粉の米粉と油を使ってルーを作ります。カレーだけでなく、野菜もたくさん食べて午後も元気に過ごしましょう。 元気に外遊び
日差しが暖かく、とても気持ちのよい1週間のスタートとなりました。休み時間になると、待ってましたとばかりに、子供たちが外に出て元気よく遊んでいました。今日から、1年生も校庭デビュー。遊具に人気がありました。上級生が一緒に遊んであげたり、遊具を譲ってあげたり、微笑ましい場面も見ることができました。
4/12(金)の給食
今日の給食は、牛乳、ハーフフレンチトースト・セサミパン・インゲン豆いりボルシチ・コールスローサラダです。
今日の給食のパンは二種類あります。卵・牛乳・砂糖を混ぜたものにパンを浸して焼いたフレンチトーストと生地にごまが入ったセサミパンです。セサミパンは、スープのボルシチと一緒に、フレンチトーストはデザートとして食べることができます。 1年生頑張っています
1学期が始まって1週間が終わろうとしています。
1年生の教室では、ひらがなの学習が始まりました。姿勢良く、鉛筆を正しく持って練習していました。先生の話をよく聞き、入学式でのお約束をしっかり守っています。 学校から家庭へのプリントもたくさんありますが、角と角を合わせ綺麗に折っていました。上手に出来た子が、「見て!」と見せてくれました。1年生、頑張っていますね。 石川先生の特別授業
今年度、大泉南小学校では、国語の研究を行います。今日は、研究会の講師「NPO授業づくりネットワーク理事長」の石川 晋(いしかわ しん)先生が来校されました。そして、2年生、3年生、5年生各1クラスに読み聞かせの特別授業をしていただきました。昔話や外国の絵本、科学読み物を様々な手法で読み味わう授業でした。子供たちは、本の世界に導かれ楽しんでいました。石川先生ありがとうございました。
4/11(木)の給食
今日の給食は、牛乳・きつねうどん・さつまいもと大豆のカリント・キャベツと昆布の浅漬けです。
きつねうどんは、甘辛く味付けされた油揚げが入ったうどんです。油揚げがはいったうどんやそばを「きつね」、揚げ玉が入ったうどんやそばを「たぬき」と呼ぶことがありますが、大阪で「きつね」というと「油揚げが入ったうどん」のことをいい、「たぬき」というと「油揚げが入ったそば」のことをいうそうです。大阪で揚げ玉が入ったうどんのことは「ハイカラ」というそうです。同じものでも地方によって呼ばれ方が違うものがあります。 雨の一日
今日は一日雨。また、4月とは思えない寒さに体が驚いてしまします。
今日は、子供たちが大好きな外遊びができないので、休み時間は、図書室で読書をしたり、教室でおしゃべりやチェス、将棋などのゲームをしたりして、友達と静かに楽しく過ごしていました。新しいクラスの友達とも少しずつ交流がすすんでいるようです。 4/10(水)の給食
新学期の給食が始まりました。
今日の給食は、人気のあるハンバーグです。今日のハンバーグは豆腐とひき肉を使った和風ハンバーグです。豆腐を入れることで、やわらかいハンバーグになります。 授業開き
今日から、各クラスでの授業が始まりました。初日ということで、自己紹介や係決め、目標決め、決まりの確認等を行っているクラスがたくさんありました。先生からの問いかけに元気よく「ハイ。」と返事をし、挙手している姿にやる気や意欲を感じました。年度当初のこの気持ちを大切にしていきます。
平成31年度入学式
かわいい1年生、95名が入学してきました。ご入学おめでとうございます。今日から大泉南小学校の1年生です。学校中のみんなで楽しみに待っていました。これから6年間、たくさんのことを学び、頭も体も心も大きく成長してほしいと思います。「あいさつ」「安全」「話を聞く」の3つの約束を守って、楽しい学校生活を過ごしてください。明日からも元気に登校してください。
平成31年度始業式
子供たちの元気な声が戻ってきました。いよいよ平成31年度のスタートです。あいにくのお天気だったので、急遽、始業式を体育館で行いました。クラス替えがあったばかりで、式前はざわざわしていましたが、式が始まると、しっかり切り替え、集中することができました。子供たちの頑張るぞという気持ちが伝わってきました。式後も、各クラスごとに担任の先生からの話をしっかり聞いていました。
また、今年は、大泉南小学校開校60周年を迎える記念すべき年にもなります。みんなで素晴らしい1年にしていければと思います。転入生11名、新入生95名を加え、合計547名でのスタートです。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 学校の顔 6年生
今日は、新6年生が登校しました。来週から始まる始業式、入学式に向けて、様々な準備をしてくれました。机やいすの移動、掃除、1年生の教室準備、体育館の準備等、たくさんの仕事をてきぱきと行い、最高学年としての意識の高さを感じました。6年生は学校の顔として、様々な場面で活躍していきますが、今日の働きぶりはとても立派でした。頼もしい新6年生です。
花満開
新しい年度が始まりました。校庭の桜や新2年生が植えたチューリップが満開に咲き誇っています。来週の始業式、入学式までもってくれるといいなあと思っているところです。
校内では、1学期のスタートに向けて、様々な準備を行っています。新学期スタートまであと4日!子供たちとの新たな学校生活を楽しみにしています。 |
|