令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

4/19 先生方へのお手紙

 3、4年生が、来月の離任式にいらっしゃる練二小を去られた先生方に手紙を書いています。心を込めて書く表情は真剣です。「早く会いたいな」とつぶやく声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 今日の給食

画像1 画像1
新たけのこのご飯
さばの南部焼き
旬野菜のからしあえ
五目汁
牛乳

4/19 掃除の時間

 自分の学級はもちろん、出張当番でも、しっかり協力してやっています。気持ちよく午後の授業を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 おはようございます。

 「おはようございます!」の元気な声が聞こえてきます。朝から元気に外に出て遊ぶ子もいます。校旗当番の6年生、ごくろうさまです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 1年給食片づけ

 残さず食べた子がたくさんいます。「ごちそうさま」をしてから片づけまでも、だんだん手際よくできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 今日の給食

画像1 画像1
ジャンバラヤ
ビーンズサラダ
コンソメスープ
チーズケーキ
牛乳

4/18 6年図工 塗って、切り抜いて、並べて・・・

 単元名は「春の色による平面構成&・・・」。円を描いて色を付けた画用紙を細く切り抜き、黒い紙に並べて貼り付けています。さて、これからどのように作品が進化していくのでしょうか…。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 3年 音符をかきました。

 今日は初めて音符をかいてみました。ドレミの歌の一節について、位置や形に気をつけながら、五線譜に四分音符を慎重に書き込んでいます。が、結構難しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 5年理科 天気の学習

 雲の動きと天気の関係について考えています。雲の形や種類、動く速さが違うこと、雨を降らす雲があることも知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 6年全国学力調査

 これから全国一斉に行われる学力調査が始まります。今年から出席番号等をバーコードで管理するようになりましたが、子供たちはすんなりと準備に入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/17 4年図工 自分いろがみ

 台紙をくるくる回して筆で色を付けたり、ビー玉に絵の具をつけて転がしたり、ブラシと筆やはけを使って紙に色を飛ばしたり。予想できない色紙の仕上がりを子供たちは楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 2年 学校探検準備

 1年生を連れて学校探検をするために、前もって準備の探検をしています。普段よく来ている場所でも、真剣にメモをとりながら調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 今日の給食

画像1 画像1
梅ご飯
おろしハンバーグ
白菜の即席漬け
若竹汁
牛乳

4/17 1年ひらがなの学習

 今日のひらがなは「く」。頭に「く」つく言葉を集めています。「くぎ」の説明では、子供たちは、壁の画鋲を指さしたり、十字にみぞがついているネジを教えてくれたり。黒板の上にささっている釘が見つかり、みんなで「あぁ〜これかぁ」とひと安心。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 4年 種子の観察

 理科の学習で、ツルレイシの種子の観察をしています。どの子もじっと種子を見て、カードに集中してかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 今日も元気に

 今日もいい天気です。バスケットボール、鬼ごっこ、鉄棒、かくれんぼ、元気に子供たちが走り回ってます。先生も一緒に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日 今日の給食

画像1 画像1
回鍋肉丼
胡瓜の華風あえ
大豆のかりんとう
牛乳

4/16 5年外国語ALT

 今年もALTの先生が授業をサポートしてくれます。ゼスチャーを交えながら、声尾を出していろいろな国のあいさつをしています。授業後には、学んだことをカードにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 いい天気です。

 校庭では、ドッジボール、鬼ごっこ、鉄棒など、元気に子供たちが遊んでいます。一年生の手を引いて遊ぶ上級生も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/16 眼科検診

 暗い場所での検査なので、順番までカーテンの外で待っています。校医の先生、全学年の検診、よろしくお願いします。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30