土曜日の部活動
4月20日(土)
今週からいくつかの部活動では春の大会が始まりました。来週から大会が始まる部活動が大会前の練習を行っていました。午前中は校庭でソフトテニス部、体育館でバスケットボール部、武道場で剣道部が大会に向けて実戦形式の練習をしていました。練習の成果を発揮できるよう頑張ってください。 今日の給食 鮭の石垣揚げ
4月19日(金)
今日の給食はわかめご飯に鮭の石垣揚げ、おかか和え、青菜のかきたま汁です。石垣揚げというだけあってゴマがまぶした衣でしっかりと揚げてあります。しかし衣の香ばしさが鮭の味とマッチしてとてもおいし料理です。野菜もしっかりとることができてとってもバランスの良い給食です。 PTA委員総会
4月18日(木)
先日各クラスから委員が選出されたことを受けてこの日は委員総会が行われました。各委員会の委員長、副委員長が決められ、前年の委員長との引継ぎも行われました。PTAの組織もきまりいよいよ本格的に始動です。 桜散る中での体育の授業
4月18日(木)
校庭の桜の花がはらはらと散るその向こうで体育の授業を行っていました。本当に春らしい光景でした。 1年生理科の授業
4月18日(木)
1年生の理科の授業は植物の観察です。天気もよくて暖かなこの日は野外観察にはぴったりです。生徒たちは校内のいろいろなところで楽しそうに観察を続けていました。学校の近くには牧野記念庭園もあり植物学者の牧野博士の業績も展示されているので、関心の芽が広がってくれるといいなと思いました。 3年生全国学力学習状況調査
4月18日(木)
この日は全国の中学3年生が一斉に同じテストを受ける「全国学力学習状況調査」の日です。今年は国語と数学のほかに英語のテストも入って3教科の試験と学習に関する質問にこたえる調査がありました。3年生になって初めてのテスト。みんな真剣に取り組んでいました。 1年生保護者会
4月17日(水)
2、3年生に引き続き1年生の保護者会を開催しました。教務主任や学年主任から学校生活の基本的なことを丁寧にお伝えてしていきました。全体会の後各クラスに分かれての学級懇談を行っていきました。今後も様々な機会をとおしてそれぞれのご家庭と連絡を取り合いながら学校教育に取り組んでまいります。 第1回道徳授業
4月17日(水)
今年度から「特別の教科道徳」として道徳授業の教科化が始まりました。3年生は「メダルの向こう側に」、2年生は「テニス部の危機」、1年生は「自分で決めるって」を題材にして授業を進めていました。班にしたりしながらそれぞれのクラスで意見を出し合っていました。今年度から道徳の授業で評価を行いますが、毎回の授業でどのように活動していったのかを所見として記載をしていきます。 図書貸し出し開始
4月17日(水)
本日から図書の貸し出しを開始しました。昨日から図書室の開室を始めたところ、多くの生徒から図書の貸し出し希望があったため、図書支援員さんが急きょ貸し出し準備を整えてくれて本日からの貸し出しを行うことができるようになりました。昨年度末からバーコードによる貸し出しを行っています。今後も生徒たちがより読書に親しむような環境整備を行ってまいります。 4月16日(火)避難訓練
暖かくなり、桜の花も散り始め、緑の葉が目立つようになってきました。
今日は、今年度最初の避難訓練を実施しました。大規模地震を想定して、地震への対応訓練、安全な場所への避難訓練、安否確認のための人員点呼の訓練でした。生徒は各教室からの基本避難経路を確認しながら避難し、校庭西側に集合しました。 地震は本当にいつ起こるかわかりません。学校にいる時、家にいる時、通学途中など今地震が起きたらどうするかを日頃から考えておく必要があることを伝えました。 身体測定
4月16日(火)
今日は身体測定の日です。身長、体重、視力、聴力(2年生は行っていません)の検査をしていきます。1年生も学校生活に慣れてきたようで廊下で待っているときも友たちとついついおしゃべりをして先生に注意をされていました。まずは自分の記録を見て成長の様子を自覚していきましょう。 個人写真撮影
4月10日(月)
今日は1校時から3校時で個人写真撮影を行いました。写真屋さんの指示でみんなきりっとしたいい表情で写真を撮ってもらっていました。新年度の準備がどんどん進んでいってます。 朝礼
4月15日(月)
今年度初めての朝礼です。先生たちの打ち合わせが少しのびてしまいましたが生徒たちは体育館で整列をして静かに待っていました。昨年よりもレベルが上がっていることがわかります。朝礼では校長先生からそれぞれの違いを認め合うようにすることのお話があり、生活指導主任の先生からはあいさつの大切さについての話がありました。生徒会からも新学期の始まりをしっかり取り組んでいこうという話がありました。最後は昨日の大会でバレー部男子が2位になったので表彰を行いました。 部活動仮入部開始
4月12日(金)
今日から部活動の仮入部が始まりました。1年生は5時までで終了です。自分に合う部活動を見つけて3年間頑張ってほしいと思います。 2、3年保護者会
4月12日(金)
2、3年生の保護者会を行いました。学年全体会の後に役員決めがありましたがどのクラスもちょっと難航しましたが、無事全クラス役員さんが決まりました。これから1年間よろしくお願いいたします。 1年生校内巡り
4月12日(金)
1年生も少しずつ学校に慣れきたこの日、担任の先生に連れられ校内巡りを行いました。それぞれの部屋の説明を受け、職員室前では入室の練習。代表生徒はちょっと緊張しながら「失礼します。・・・」と職員室の扉を開けていました。早く学校に慣れていきましょう。 部活動説明会
4月11日(木)
5校時に各部活動の説明会を行いました。どの部活動も部員確保のため短い時間の中でさまざまな工夫を凝らして説明をしていました。部活動は3年間継続して学び、教えていく意義のある活動です。明日から始まる仮入部をとおして自分がやりたいものを見つけていきましょう。 今日の給食 入学お祝いメニュー今日から1年生も給食が始まりました。今日はお祝いメニューでお赤飯です。おいしい給食を食べてこの1年間がんばってほしいと思います。 H31海外派遣候補生決定
昨日の寒さから一転、風は強いですがすばらしい青空です。昨日(10日)に海外派遣への希望生徒全員との面接を実施し、その結果を本日(11日)朝希望者を集めて伝えました。希望者の誰もが大生に中の代表としての資質をもっていますが、コミュニケーション力、英語力など総合的に判断いたしました。
本校より候補生として選ばれた2人には研修をしっかり積み、練馬区代表ひいては日本の中学生代表としてオーストラリアで活躍してきてください。 教科書配布
4月10日(水)
生徒会オリエンテーションが終わってから1年生の教科書配布を行いました。1年生は全教科の教科書の配布となるので多くの生徒が運んでいきます。また小学校に比べて厚くなっているので運ぶのも一苦労です。階段の途中で応援部隊に手伝ってもらっている人もいました。何とか教室まで運ぶと先生がせっせと配っています。1年間教科書を大事使って勉強していきましょう。 |
|