ソーラン節の練習2回目5月14日の給食・ごはん ・つくね焼き ・野菜のからし和え ・どさんこ汁 どさんこ汁は、北海道で多く収穫される食材がたくさん入っています。 溶かしバターをほんの少し入れ、コクを出しています。 運動会練習が始まりました。学年演技の「ソーラン節」の練習風景です。 腰を低く、力を込めて一つ一つの動きを練習しました。 5月9日の給食・ごはん ・ゼリーフライ ・きゃべつのごまあえ ・生揚げのみそ汁 ゼリーフライは、埼玉県生まれの料理です。 インパクトのある名前ですが、正体はじゃがいもをつぶして銭の形(小判)にして揚げたものです。おからも入っているので、お腹いっぱいになったようです。 5月8日の給食・山菜肉うどん ・抹茶ケーキ 新緑の季節に合わせて抹茶のケーキが登場です。 苦いイメージが強いですが、ほんのり風味がする量なので、低学年でも残さずにいただきました。 5月7日の給食・中華おこわ ・切り干し大根ごまぴりサラダ ・中華風コーンスープ 長い休み明けの給食は、2日遅れのこどもの日メニューです。 中華おこわは、災いから逃れるために食べられ始めたそうです。 関東では、柏餅が主流ですが、関西ではおこわが主流だそうです。 |
|