| 移動教室2日目その6
晴れました。 今から武石ラリーの始まりです。             移動教室2日目その5
飯盒炊爨するはずだった カレーライスを食べました。             移動教室2日目その4
明日のミュージックフェスに向けた、 リハーサルを各クラス10分ずつ行いました。 何よりも楽しそうな姿が素敵です。             移動教室2日目その3
体育館でのレクです。 ボール運びで盛り上がりました             移動教室2日目その2
観光物産センターで時差をつけてお土産を買っています。 家族には何を・・・悩んでいる姿が微笑ましいです。             6年生武石移動教室2日目その1
おはようございます。 雨です。 飯盒炊爨はできませんが、学年レクを楽しむ予定です。 画像は、5分前行動でしっかり待ているところです。花丸!             移動教室1日目その9
1日目の夕食です。             移動教室1日目その8
開校式後、入浴してゆっくりしています 。         移動教室1日目その7
八島湿原完歩!             移動教室1日目その6
お弁当を食べ、リフトに乗ります。             6年生 武石移動教室1日目その5
車山リフト乗り場到着         6年生 武石移動教室1日目その4
佐久平 トイレ休憩         6年生武石移動教室1日目その3
長野県側、晴れています。     6年生 武石移動教室1日目その2
上里SAです。     6年生武石移動教室1日目その1
出発式の様子です。 6年生は元気に出発しました。             5/17 今日の給食
1年生が皮むきしてくれたグリーンピースとジャコのご飯 じゃがいもの含め煮 きゃべつのおかか和え プチトマト 牛乳         1年生 グリーンピース皮むき体験 その3
算数のお勉強もしました。 「先生、○個入っていました〜。」         1年生 グリーンピース皮むき体験 その2
先生の話をよく聞いて、上手にできました。             1年生 グリーンピースの皮むき体験
学年コーナーで紙芝居を見た後、各教室に戻り、皮むき体験をしました。 画像3枚目:においを確認しています。             自転車交通安全教室
今回も石神井警察ご協力の下、3年生が自転車交通安全教室を行いました。 お暑い中、石神井警察の皆様、お手伝いいただいた保護者会の皆様、ありがとうございました。         |  |