6年軽井沢移動教室3日目2
3日目の体験活動は峰の茶屋から白糸の滝間の約3km、白糸の宝から竜返しの滝を経て小瀬温泉に向か約4km、合計7kmのハイキングです。アップダウンのある散策路を歩き、シダ植物や木々の芽吹き、高山植物の花などを見ながら白糸の滝に到着しました。6年ほど前に浅間山に降った雨が地下に浸み込み、湧水となって白糸の滝を形成しています。子供たちは滝の水をさわって、透明度と冷たさを感じていました。白糸の滝を見た後は、昼食をとりました。そして、白糸の滝から流れ出た川の清らかな水の流れ見ながら、林間コースの散策を続けました。途中、ニホンカモシカやアオダイショウを見ることができ、疲れたけれども豊かな自然を実感することができました。総合的な学習の時間の課題として、動植物を設定した子供もおり、体験を通した探究学習をどう進めるか、楽しみです。、
【できごと】 2019-05-22 16:37 up!
6年軽井沢移動教室3日目1
3日目を迎えました。全員元気に起床しました。今朝は、昨日、キャンプファイヤーをした中庭で、朝会をしました。一分間目を閉じて、心静かに自然の音を感じました。野鳥の鳴き声、風の音など集中して感じている子供たちの姿がありました。ラジオ体操第一を行い、新鮮な空気を体いっぱいに吸い込みました。
今日は、峰の茶屋から白糸の滝までハイキングをします。天気は快晴、浅間山の雄大な姿も見ることができるでしょう。
【できごと】 2019-05-22 08:15 up!
6年軽井沢移動教室2日目4
卒業アルバム用の全体集合写真をとりました。その時の自然の様子です。学級ごとの写真をアップしました。午前の雨の後で、きれいに晴れわたり、バックの浅間山の景色が抜群でした。全員、元気に生活しています。
【できごと】 2019-05-21 17:44 up!
6年軽井沢移動教室2日目3
午後には雨が上がりました。予定通り「森将軍塚古墳」の見学をしました。古墳館の方から、この古墳は前方後円墳であること、副葬品の埴輪は私たちが知っている人型ではないことなどを教えていただきました。邪馬台国の卑弥呼からいただいたと言われる三角縁神獣鏡の銅製レプリカを一人ずつ手でもって見ました。重いと感じました。説明の後、山の地形を生かして造られた古墳まで登り、王になったつもりで周りの景色を見渡しました。
【できごと】 2019-05-21 17:35 up!
6年軽井沢移動教室2日目2
カーリング体験も30分くらい練習すると、こつがつかめてきました。試合形式で得点を競いました。とても楽しかった、また来たい、オリンピック選手になるぞという子供たちの声も聞こえました。そだね。
【できごと】 2019-05-21 17:25 up!
6年軽井沢移動教室2日目1
2日目を迎えました。全員元気に起床して、バイキング朝食を食べました。天気は雨が降っています。
今日の最初の体験活動は、軽井沢アイスパークでのカーリングです。1年生の時のクラスのメンバーを基本に、4クラス8グループに分かれて体験をしました。まずは氷の上を歩く、滑る、カーリングストーンを押し出す体験をしました。転びそうになりました。思ったよりカーリングストーンをうまく押し出すのはむずかしかったです。
【できごと】 2019-05-21 17:18 up!
6年軽井沢移動教室1日目2
1日目の午後は、ベルデの広い校庭で、思いきり体を動かしました。開三小の人工芝と違い、天然芝と土の校庭でした。遊んだあとのリンゴジュースの味は格別でした。
夜はきもだめしをしました。写真はとっていません。お子さんから聞いてください。
【できごと】 2019-05-20 23:30 up!
軽井沢移動教室 事前準備
5月20日(月)から始まる軽井沢移動教室に向けて、係ごとに集まって準備を進めています!!子供たちの自主性が高まっています。
【できごと】 2019-05-20 17:13 up!
6年軽井沢移動教室1日目1
1日目の最初の体験先は、鬼押出し浅間園です。バスから降り立つと高原のひんやりした心地よい空気ではなく、気温7度の寒さでした。子供たちは今から233年前の天明3年の浅間山の噴火の溶岩流の跡を散策しました。自然の力の大きさ、溶岩流の規模のすござ、約1,000度の溶岩で焼き尽くされた大地に生きる植物などについて学びました。浅間山の頂上は、雲が切れたときにわずかに望むことができました。
その後、ベルデ軽井沢に到着して、開校式をしました。3泊4日の宿泊が始まります。相手意識をもって自立と共生について実践的に学んでほしいと思います。子供たちは全員元気です。
【できごと】 2019-05-20 17:05 up!
航空公園に行きました!
4月25日(木)、3年生は、電車に乗って航空公園に行きました。
少し暑い日でしたが、オリエンテーションなどグループで公園内を散策しました。
お昼もグループ班で楽しく食べることができました。
【できごと】 2019-05-20 15:41 up!
長なわキャンペーンが始まりました。
5月7日(火)、長いゴールデンウィークも終わり、久しぶりの学校です。子供たちは連休の疲れもみせず、休み時間になると元気に校庭を走りまわっている姿が印象的でした。
全校朝会の時間に、体育集会(みんなで長なわ集会)も行われました。
この日から始まる長なわキャンペーンのため、体育委員の子供たちが全校児童の前で長縄のとび方を実演しました。その後、クラスごとに分かれて、長なわ跳びの練習をしました。
この日から体育の時間や休み時間を使って、クラスごとに長なわの練習をすることになります。新しい学年・クラスになってまだ1ヶ月ちょっと。クラスで力を合わせて取り組むことで、クラスの絆が強くなるきっかけにもなればいいと思います。
【できごと】 2019-05-09 08:53 up!