ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

入学式 〜入学おめでとう!!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式で降っていた雨があがり、入学式がおこなわれました。ピカピカの1年生も元気に入場、お客様へのあいさつや返事も立派でした。歓迎の演奏は2年生、歓迎のことばは6年生からでした。頼もしい、お兄さんお姉さんの姿でした。1年生、どうぞよろしく!

始業式、着任式 〜新しいスタート!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式は、春の雨で急遽体育館の椅子(1年生が座る児童椅子)を片付けて体育館で行いました。今年度は、新しい先生方、主事さん方がたくさんいて舞台の上にずらりと並び、壮観でした。担任の先生の発表ではどきどきしながらの出会いの時間でした。6年生代表のあいさつがとても立派でした。よいスタートがきれました。

今日の給食は、これ!【4月9日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、赤飯、松風焼き、キャベツと野菜の胡麻和え、五目汁

今日は、1つ学年があがった皆さんをお祝いした進級おめでとう献立です。今学期も1年間残さず食べて楽しい給食の時間にしていきましょう!!

「赤飯」はお米ともち米を一緒に炊きあげたお米の1つです。残さず食べましょう!

新年度入学式の準備 6年生が活躍!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい年度の準備を6年生がやってくれました。
新しい教室のための机椅子の移動、1年生の教室の飾りつけ、教科書など配布するものの準備、入学式式場の設営を分担して手際よくすすめてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 振替休業日
5/29 自転車安全教室(3)
5/30 セーフティ教室(6)