令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

オリンピック・パラリンピックアワード校表彰

 本校のオリンピック・パラリンピック教育への優れた取組が認められ、東京都教育委員会より3年連続で表彰を受けました。職員室前の廊下、一番手前に掲示してあります。お立ち寄りの際に是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 4年 天気は?

 外国語の授業。What do you like? で好きなものを訪ねる会話を経験。次に、How's the weather? で、天気の訪ね方を体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 今日の給食

画像1 画像1
ご飯
鶏肉の味噌焼き
ひじきのマリネ
豆腐の味噌汁
牛乳

5/14 1年図工 わたしのモミ〜

 色画用紙を揉んで揉み紙にし、模様をつけたり飾りをつけたりして、かわいいマペットを作っています。さて、どんな仕上がりになるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13・14 1〜4年お話の会

 昨日と今日で、4月のお話の会がありました。語り手の話を聞きながら、子供たちは想像を膨らませてお話の世界にひたっています。5・6年生は6月に行います。
 今年も、低学年は7回、中学年は4回。高学年は3回のお話の会を行います。ねりまおはなしの会の皆様、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 3年音楽 おんぷカルタ

 「ドレミファソラシド」の音符を五線譜に描いた札を取り合います。先生が「ソ」、「ミ」「ラ」と読み上げると、子供たちは一瞬間をおいて「はいっ」と札を取り合い。札が合っているかの答え合わせで、またひと盛り上がり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 3・4年遠足に向けて

 金曜日の遠足に向けて、2学年合同のオリエンテーションです。みんな真剣に話を聞いています。安全の約束を守って、縦割り兄弟学年で交流を深めましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 今日の給食

画像1 画像1
鶏肉ときのこの和風スパゲッティー
じゃが芋のごま酢サラダ
キャロットケーキ
牛乳

5/13 4年消防設備を探して

 社会の学習で、校舎内にある消防設備を調べています。安全を守るために、意外な場所もにあることに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 6年移動教室スローガン

 安全指導朝会の後、6年生が集まり、移動教室のスローガンを確認しました。一致団結して、すてきな思い出を作りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 教育実習開始

 安全指導朝会の後に、実習生からあいさつがありました。 今日から6月7日まで3年生を中心に担当します。
画像1 画像1

5/13 安全指導朝会

 校舎内で心がける「み・と・お・し」、校庭で心がける「ひ・る・ま」で始まることを確認しました。安全に、みんなが快適に生活できるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 春の交通安全運動

 11日(土)から春の交通安全運動が始まりました。今朝も、地域の皆様が子供たちの安全な登校を見守りながら、子供たちに「おはようございます」と声をかけてくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 今日の給食

画像1 画像1
ご飯
初鰹と野菜の揚げ煮
もやしの土佐あえ
美生柑
牛乳

5/10 5年国語 季節の言葉

 授業の最初は、暗唱した詩を教科書を見ずに声出し。枕草子の「春の空」にある季節の言葉を取り出しました。自分が感じた春をプリントに書き出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 合唱団活動開始

 今年度の活動が始まりました。今朝はおよそ30名の子供たちが集まりました。これから歌う曲を、聴いて確認しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 3年 初めての6時間授業

 2組は、学級活動でクラスの目標について話し合いました。1組は図工の学習から戻って、帰りの支度を始めました。どちらのクラスも、6時間目まで頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 今日の給食

画像1 画像1
ツナカレーピラフ
カリカリポテトサラダ
レンズ豆のスープ
牛乳

5/9 2・5年なかよしタイム

 今日は2の1と5の1の活動日。リレーで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 3年町探検2

 地図と照らし合わせながら、住宅街を歩いてたじま児童公園に到着。遊びたくなるところを、まずはメモ。さすがです。教室に戻ってまとめましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31