6月6日給食![]() ![]() 中華丼 ごまポテト くだもの(冷凍パイン) 30度越えした日にぴったりのデザート、冷凍パインの登場です。いつもはセレクト給食でしか登場しないので、子供たちはとても喜んでいる様子でした。 6月5日給食![]() ![]() カレーナンピザ 大豆入りサラダ ABCスープ ナンにキーマカレーをのせてピザ風に仕上げました。子供もよく食べていました。 6月4日給食![]() ![]() こんぶごはん ししゃものたまねぎソース 小松菜の煮浸し 吉野汁 カルシウムたっぷり献立です。カルシウムというと牛乳のイメージが強いですが、小魚や大豆、青菜にも多く含まれます。特に小松菜は鉄やカロテンなども豊富に含む食材なので、給食では重宝されています。 6月3日給食![]() ![]() 和風ピラフ 鮭のパセリパン粉焼き ヌードルスープ パセリはカロテン、ビタミンB1・B2・C、カルシウム、カリウム、鉄などが豊富な食材です。パン粉とみじん切りにしたたくさんのパセリを混ぜて鮭にまぶして焼き上げました。 5月31日給食![]() ![]() キムチチャーハン 韓国風肉じゃが 小松菜とひじきのナムル キムチチャーハンは子供たちの人気メニューです。暑い日が続き、バテ気味の子供たちもキムチチャーハンを喜んで食べていました。 2年生 めざせ やさい名人![]() ![]() ![]() ![]() また、5月27日には、近隣の畑をお借りし、教えていただきながらサツマイモの苗を植えました。 地域の方々に支えていただき、子供たちの活動が充実していますこと、とても感謝しています。 |
|