R1.6.7 献立今日の給食は『ビーフンと野菜のソテー』です。ビーフンの発祥は、中国南部の福建省周辺と言われ、ライスヌードルの一種です。ビーフンは中国語で「米粉」と書き原材料はまさにお米です。ビーフンは主に東南アジアで収穫されたインディカ米で作られており、そのパサパサとした食感からビーフンに適しています。 R1.6.6 献立もやしのごまソース 五目卵焼き(高野豆腐入り) 今日の給食は『なめこ汁』です。なめこ汁は日本や台湾に分布するきのこの一種で、ぬめりがありシャキシャキとした食感が特徴です。このぬめりの正体は“ムチン”と言う成分で納豆,山芋,里芋などに含まれます。“ムチン”は粘膜を潤(うるお)して、鼻の粘膜を丈夫にし、風邪やインフルエンザなどの感染症に罹(かか)りにくくすると言われています。 その他にも腸内細菌を整えて便秘を解消する食物繊維や、免疫力を高めるβ-グルカン、ナイアシンなどの栄養素が含まれます。 あいさつ運動2朝から積極的に行動できるのはとてもよいことですね。 57名が参加して小学生に元気よく挨拶をしました。 挨拶運動朝、豊渓中玄関に集合しました。 豊渓中放課後
今日もK中でしっかりと勉強をしています。
2年生も参加しています。 R1.6.5.献立
今日の献立
枝豆ごはん (ワカメ入り) 牛乳 豆腐の五目いため 春雨スープ 今日の給食は 「枝豆ご飯」 です。枝豆は大豆の未熟な実を 枝付きのままゆでて食べたことからこの名前がつきました。枝豆にはレシチンが多く含まれ 記憶力を高めたり 余分な脂肪を対外に排出する働きがあります。また葉酸や鉄分も多く貧血の予防に関わり造血作用があります。 R1.6.4 献立6月4日〜10日は、歯の衛生週間です。給食でも歯の健康を考えて『いわしの梅干煮』や『きんぴら』を作りました。“いわし”には、歯や骨の材料となるカルシウムとカルシウムの吸収を助けるビタミンDが含まれます。骨まで柔らかく煮ていますので、残さず食べて下さい。また『きんぴら』には、噛みごたえのある“ごぼう”や“蓮根”,“するめ”が入っています。よく噛んで食べて下さいね。 R1.6.3 献立皆さんは毎日、朝ご飯を食べていますか? 朝ご飯は脳や体を起こして生活のリズムを整える大事な食事です。朝食を抜いて学校へ行くと、脳のエネルギーが不足して集中力や記憶力が低下するだけでなく、体を動かす元気も出ません。早寝・早起きを心掛け、朝ご飯を食べる習慣を身につけましょう。 ALT
本日
今年度の本校のALTの先生がいらっしゃいました。 Katherine 先生です。一年間よろしくお願いいたします。 1年生体育女子
一年生の女子も球技です。
バレーボールをしています。 レシーブの方法と、オーバーヘッドパスの練習です。 指をおにぎりの形にして、と教わっていました。 |
|