令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

6/21 1・2年プール開き2

 シャワーを浴びて、約束を守ってプールに入水。水中でかけっこ、顔をつけてジャンプして「パアッ!」 みんなできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 1・2年プール開き

 1年生にとっては初めての小学校でのプール。2年生と一緒にピロティに並び、着替えるところからの勉強です。自分で水着を着て、プールサイドに静かに並べました。代表児童の話を聞き、プールでのやくそくの確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 5年音楽 ミニ発表会

 グループごとに決めためあてを発表し「茶色の小びん」の演奏。間奏で楽器を入れ替わったり、主役の楽器を前面に出したり、音の大きさを工夫したりしました。発表後には、演奏を聴いてよかったところを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 6年 心臓はどんな音?

 聴診器を使って心臓の音を聞きながら、心拍と脈拍を比べています。本物の心臓の音を聞いて子供たちはびっくり。さて拍数の結果は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 4年福祉園新聞作り

 計画していた新聞の原稿を、グループごとに模造紙に描き始めました。大きな紙に字を書くのは難しいようですが、これも学習経験。床に広げた紙なので、寝そべるように書いている子もいますが、表情は真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 3・4年プール開き

 それぞれの学年の代表が、この夏の目標を発表。バディ、準備運動、笛の合図などの約束を確認して、ついにプールに入りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 地区子供会・集団下校2

 地区班の教室で、高学年を中心に、地区子供会の活動について相談。終了後、班ごとに並んで下校しました。担当の保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 地区子供会・集団下校

 危険が迫った場合に集団下校する場合の訓練。想定は「台風接近」。クラスごとに体育館に整列して、命に関わる真剣な訓練であることを確認。地区班ごとに列を並び替えて、各教室に移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 今日の給食

画像1 画像1
五目寿司
小松菜のおひたし
わかめとじゃが芋の汁物
りんご
牛乳

6月19日 今日の給食

画像1 画像1
ご飯
練馬キャベツのミートローフ
グリーンサラダ
白いんげん豆のスープ
牛乳

6/20 4年図書の時間

 初めに、本の読み聞かせと、おすすめの本の紹介。「早く本を読みたい!」と、子供たちは貸し出しの列に素早く並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 5・6年プール開き

 待ちに待ったプールでの学習が始まりました。代表児童から、水泳指導に向けての言葉。そしていよいよ入水。安全を守り、めあてをしっかりもって学習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 5年 初めての顕微鏡

 顕微鏡の使い方を学びました。練習用の小さな小さな文字がはっきりと見えて、子供たちは興味津々。この後、水の中に住む微生物を観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 3年 シャトルラン

 計測担当が、走っている相手を見て、クリアできたらOKマークを出しています。「がんばれー!」の応援も聞こえます!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 なかよし集会

 じゃんけんで勝つと関門を突破、負けると最初からというルール。関門の1つ目は友達、2つめは集会委員、3つめ4つめは先生方、最後は校長と副校長。全部勝ち抜いた子供たちは大喜び!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 1・6年シャトルラン

 1年生が、6年生にペアを組んでもらい、シャトルランの計測をしています。頑張る1年生に、仲間の1年生と計測している6年生は大声援!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19 中休み

 今日もいい天気。子供たちが元気に遊んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 3年 どこまで進むかな?

 理科の実験で、ゴムの力で車がどこまで進むかを調べています。「ヨーイ スタート!」の掛け声とともに、進んでいく車を真剣に見る子供たち。巻尺で距離を測って、さあ、何か法則がありそうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 4年 福祉園新聞づくり

 福祉園との交流体験を、新聞にまとめる計画をしています。どんな記事を書くか、どの写真を使うか、グループごとに話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 今日の給食

画像1 画像1
ご飯
鰺の南蛮ソース
野菜の味噌だれサラダ
のっぺい汁
牛乳
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30