令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

6/4 下田日記27

 堤防の外側にある釣り堀では、全員が魚を釣ることができました。餌を付ける姿は真剣そのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 下田日記26

 弁天島に移動して、つり体験です。もう一方の干物づくり体験はお伝えできず申し訳ありません。釣り竿の使い方と注意事項についてお話を伺いました。えさのつけ方がポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 下田日記25

 日差しが強かったので、磯遊びを少し早く切り上げ、水分補給。それからお弁当にしました。気温がそれほど高くなく、風があったので助かりました。ベルデから追加の冷たいお茶も届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 下田日記24

 最初に人気だったのはカニ。潮だまりで小さな魚を捕まえた子も。意外と人気だったのがナマコで、「ぷにぷにしてかわいい」という子がかなりいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 下田日記23

 爪木崎近くの海岸で撮影をして磯遊び。2クラス合同の貴重な写真となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 下田日記22

 低木の草むらを抜け、爪木崎灯台がだんだん近づくのを楽しみながら歩きました。ゴール地点では、キンメダイの分別ごみ入れ?が迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 下田日記21

 展望所でひと休み。休憩のしかたは人ぞれぞれのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 下田日記20

 雑木林の階段を登ると、目の前が開け、素敵な景色が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 下田日記19

 須崎遊歩道ハイキングに出発です。漁港の周囲を歩き、岩場に差し掛かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 下田日記18

 バイキング形式の朝食です。集合が早くなったので、ゆったりと食べる時間がもてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 下田日記17

 屋上からは、きれいな海。うっすら大島、利島も見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 下田日記16

 おはようございます。ホールでの朝会です。何と朝からソーラン節!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 下田日記15

 室長会議、キャンドルファイア打ち合わせです。今日の振り返りや明日の予定などについて、真剣に話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3 下田日記14

 下田海中水族館の方を講師にお招きして、明日行う磯観察についての特別授業を行いました。クイズや標本観察などを交えながら、海辺の生物について詳しく知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 下田日記13

 夕食です。おかわりの列ができていました。残菜もたいへん少なかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 下田日記12

 ベルデに到着しました。開校式で、4日間お世話になるベルデの皆様にご挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 今日の給食

豚肉のしぐれご飯
白身魚の変わりソース
キャベツと竹輪のごま醤油
呉汁
牛乳
画像1 画像1

6/3 4年 体力テストの練習

 新体力テストに向け、反復横跳びの仕方を確認しました。本番でもてる力を存分に発揮できるように、しっかりと練習に取り組んでいます。
画像1 画像1

6/3 1年アサガオの観察

 朝顔がぐんぐん成長し、本葉が何枚も育っています。順調に成長している朝顔を、愛おしそうなやさしい目で観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 下田日記11

 天気が良くなり、とてもいい景色です。大島、利島、新島までうっすらと見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31