真夏並みの暑さが続いています。熱中症予防を心がけて過ごしましょう。

8月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の朝、青少年育成第七地区委員会主催の武石キャンプの出発式がありました。毎年、第七地区委員会の皆さんが、地域の学校の子ども達を連れて、1泊2日の武石キャンプに出かけます。田柄小からは4年生以上の子ども達が44名参加し、バス2台に分乗して元気に出発しました。6年生が6月に行ったベルデ武石に宿泊し、カレー作りやキャンプファイヤー、川遊びなどを楽しんできます。今日の17時頃学校に戻ってくる予定になっています。
 さて、今日から8月に入りました。今週から一気に真夏の暑さとなりました。天気予報によると、今日と明日が暑さのピークのようです。夏季水泳指導の前半は、明日までとなっています。連日たくさんの子ども達が利用していますが、今日は検定の日ということもあり、さらに多くの子ども達がプールに来ていました。
 7月の天候不順のため、十分に検定を行う時間がとれながった学年がありました。それだけに、今日の検定でグングンと級を上げた子が何人もいたようです。夏休み後半の水泳指導でも検定日(8/27(火))を設けていますので、ぜひ目標をもって頑張ってほしいと思います。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31