1日目午後
お昼の気温は23度、涼しい気持ちのよい環境で練習開始。OBの学生コーチ四人の球出しでたっぷりと練習ができます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合宿1日目
部活動合宿1日目。お盆休み明けでバスは順調に進み、10時13分にベルテ軽井沢に到着。開園式を行い、昼食の牛丼を食べて、午後からの練習に備えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢に向けて出発
軽井沢林間学校初日、7時40分に予定通りバスは出発しました。
![]() ![]() 関東大会 板山光太朗くん7位入賞!
陸上競技関東大会が「山梨中銀スタジアム」で行われました。本校の板山光太朗くんが「四種競技」に出場し、見事7位入賞を果たしました。おめでとうございます。次の全国大会も応援しています。がんばってください!(写真:板山くんと顧問の門脇先生)
![]() ![]() 吹奏楽コンクール「金賞」受賞!
東京都吹奏楽コンクールに参加した本校吹奏楽部。堂々とした演奏でたいへん立派でした。写真は演奏を終えてホッとする部員たち。全員で記念写真、そして3年生たけでの記念写真です。今回、吹奏楽部は見事な演奏で「金賞」を受賞しました!おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部 明日の本番に向けて
吹奏楽部は明日(8/6)が本番。今日は最後の追い込み練習です。連日暑い体育館ですが、本当に一生懸命取り組んでいます。
明日は「府中の森芸術劇場」B組11時45分演奏開始です!吹奏楽部のみなさん、がんばってください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 臨海最終日
最後のバイキング朝食を食べ、一緒に過ごした光が丘二中とお別れの挨拶を交わしました。最後に感謝の気持ちを込めて閉校式を行い、岩井を後にしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夜のレク
夜はレク係による似顔絵リレーとスプーンリレーで盛り上がりました。レク係の頑張りとみんなの協力的な姿勢がすばらしく、とても気持ちのよいレク大会でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 海じまい
最後は砂落としをして、海じまいの式をして3日間お世話になった岩井の海岸を後にしました。みんな充実したいい顔でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お礼参りとスイカ割り
午後はお世話になった安全監視員の皆さんにお礼参りをして、お楽しみのスイカ割り、笑顔あふれるたのしい会になり、みんなで美味しくスイカを食べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 笑顔の昼食
大遠泳を終えた後の昼食は最高です。みんな笑顔でいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 記念写真
全体と班ごとに記念写真を撮りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 全員完泳
全員完泳を祝して拍手!!
![]() ![]() ![]() ![]() みんなで力を合わせて
列を組んでの大遠泳、みんな前後左右の間隔を意識しながら、皆の力で完泳しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよチャレンジ
いよいよ開進一中の大遠泳です。参加者77名全員が元気いっぱいチャレンジします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大遠泳まずは光二中
いよいよ大遠泳です。まずは先にチャレンジしている同宿の光が丘二中を出迎えて健闘を讃えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|