光和小学校のホームページにようこそ

8/28 アレルギー対応研修会

アレルギー対応研修会を行いました。
今回は、食物アレルギーが起きた場合を想定してのシミュレーション訓練でした。

絶対起きてはいけないことですが、起きた場合に必ず命を救えるよう真剣に訓練しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/27 夏季プール終了

今日は夏休みのプール指導、最後の日でした。
昨日は多かった参加者が、今日は半分ぐらいの人数。
夏休みの宿題に追われているのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蟻?鳥?の勝ち

収穫を楽しみに袋掛けしたぶどう。こんな具合に、鳥に食べられたか、蟻に食べられたかして、収穫はほとんどできませんでした。

画像1 画像1

8/26 検定

検定日は、多くの児童が集まります。
この夏の成果を検定で確かめていました。
いい泳ぎをしている子が多いと感じました。

合格した子は充実した表情でした。
合格できなかった子は、この後頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キレイといえば

主事が、徹底的に廊下等のワックスがけを行いました。
鏡のように映っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のプール

今日は、雨でプール指導が無かったので、プール掃除を行いました。
指導補助員さんたちが、機械を使ってプールサイドをきれいにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/23 昨日のプール

今日(8/23)は、雨で実施は難しい状況ですが、
昨日(8/22)は、霧雨の時間もありましたが、行いました。
少ない人数なので、たくさん泳いだり、遊んだりできました。

中学年の平泳ぎ指導が続けてできないのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/8 今年も活躍

今年もプールロボットが掃除を頑張ってくれています。
そのロボットをきれいにしているのは、先生方です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のプール その3

高学年の様子

たくさんの先生方がプール当番でもないのに指導に来ました。
子供大好きの先生方です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のプール その2

中学年

平泳ぎの足の指導を行ってから課題別に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/26 今日のプール

低学年の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季プール1日目 その2

1枚目:教員が掃除をしていたら、自分たちもやりたいと、掃除をしてくれました。
2枚目:多くの教員が集まり、個別指導をしていました。

忘れ物、印もれ等での見学者が多かったので、お気をつけを!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/23 夏季プール1日目

曇りか雨か。レーダーに雨雲は映っていない。雨は降っていないけど・・・、あれ降ってきた。実施の判断に悩むところです。
実施の可否を決める時点では、降っていなかったので、決行。
子供たちがプールに来たら降ってきた・・・という場面も。
それでもすぐに止み、途中であげることなく実施できました。
1枚目:高学年
2枚目:中学年
3枚目:低学年


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 今日の給食

ビーンズカレー
塩もみ野菜
すいかパンチ
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

お別れ会

転校してしまう友だちのために、会を企画して、お別れを惜しんでいました。
画像1 画像1

大掃除

1学期間お世話になった、校舎や机などいつも以上にきれいにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通知表「あゆみ」を渡しました

一人一人に1学期の伸びやがんばり、そして、今後がんばるとよくなることなど言葉をかけ、手渡ししました。
画像1 画像1

校長室のポインセチア

昨年、知り合いの校長からポインセチアを二鉢いただきました。
その校長曰く:「ポインセチアの魅力にはまると、この学校(花をいただいた学校)の校長室のようになってしまいますよ。」確かにその学校の校長室は、他の物の置き場が無いほどポインセチアだらけでした。
私もその道を歩み始めたようです。
画像3枚目:葉を指しておくと新しい芽が出てきます。愛おしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ど根性ピーマン

霜に当たらなかったから?
画像1 画像1

7/19 1学期終業式

1学期の終業式を迎えました。
校長の話では、
1:竹の節の話
2:1学期の光和小児童のよさ・がんばりの話(あいさつ、委員会、掃除、光和スタンダード、靴箱、傘立て)
3:校長先生からのお願い
の3点を話しました。

その後、2,3年生代表児童が1学期の振り返りと2学期の抱負についてスピーチを立派にしました。画像1枚目
最後に、6年生の伴奏と指揮で校歌を美しく歌いました。画像2枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30