スーパーマーケットの見学に行きました。お店で働く人の様子を見たりインタビューに答えていただいたりしただけでなく、陳列や表示、品ぞろえなどの様々な工夫についても気付くことができました。また、環境問題への取り組みや誰でもがお店を利用しやすいようにする工夫についても学ぶことができました。 1年・2年・3年 コンサート北町小学校の体育館内で、Everlyのコンサートがありました。 1年、2年、3年が学年ごとに参加しました。 ヴァイオリンとピアノで、とても美しい音色を奏でていました。知っている曲も多く、子供たちものりのりで聞いています。 パッフェルベルのカノンでは、目を閉じ、曲の感じを聞き取りました。 ヴァイオリン体験や、みんなでリズムを合わせたり踊ったりと、楽しい時間を過ごすことができました。 最後は、北町小学校の校歌を演奏してもらい、子供たちで歌ってお別れです。 とても素敵な時間になりました。 練馬大根の種を植えました小さな赤い種をいただき、一人一人が種をまき土をかぶせた後は、渡戸さんから練馬大根のお話を聞いたり質問をしたりしました。 これからは、練馬大根について調べ学習に取り組んでいきます。収穫やたくあんづくりも楽しみです。 すまいる親子レク
9月14日(土)学校公開の3時間目、第2音楽室で親子レクを開催しました。
保護者の方が考えてくださったゲームで、大人も子どもも混ざって遊びました。 ハンカチ落とし、いつもより大きな輪を作って走る距離もアップ。盛り上がりました。 じゃんけん列車、勝っても負けても、笑顔で音楽に合わせて進むことができました。 ピンポン玉リレー、バランス感覚を発揮して、お玉の上のピンポン玉に夢中になって競争していました。 最後には大きな拍手。親子で、保護者どうしで、友達どうしで、そして先生達も、楽しく交流することができました。 2年 えだまめのさやもぎ2年生全体で、えだまめのさやもぎをしました。 えだまめについての説明を聞いたあと、復習のクイズを行います。 今まで食べていた枝豆について少し詳しくなった後、さやもぎの開始です。 葉っぱの大きさや、さやの付き方を見たり、さわり心地やにおいを調べたりしながら、丁寧にさやをもぎました。 もいだ枝豆は、その日の給食に登場です。 学校全体で夏の旬を、おいしく食べることができました。 お楽しみ会!
調理実習の後、お楽しみ会が開催されました。
プログラムは、自分たちで話し合って決め、模造紙にまとめました。 塗り絵も貼って、なんだか豪華な仕上がりに。 6年生のお兄さん、お姉さんは、はじめの言葉・おわりの言葉・司会を担当してくれました。頼もしい。 1学期最後の2時間を、みんなで楽しむことができました。 まぜまぜゼリー作り
終業式の日に、調理実習でゼリー・ババロアを作りました。
作り方は・・・素と水を入れて、ひたすらまぜる!まぜまぜ! 泡立て器の手応えの変化を感じたら、容器にそそぎます。 こぼさないように丁寧に丁寧に・・・。 冷やしかためたら完成です。 そして試食。 自分たちで作ったデザートを、おいしく食べることができました。 9月12日ひじきふりかけ にんじんドレッシングサラダ じゃがいものカレー煮 牛乳 9月11日のりしおポテト チリコンカン 牛乳 9月10日具たくさんスープ りんご 牛乳 9月9日鮭のピリッとジャン 菊花和え 夏野菜の味噌汁 牛乳 9月6日大学芋 きのこ汁 牛乳 My summer vacation
9月3日、すまいるで外国語の授業がありました。
今日のお題は、 My summer vacation 私の夏休み。 映像や写真を交えたALTの先生のお話に、子どもたちは大盛り上がりでした。 そのほかにも、「Head,Shoulders,Knees,and Toes」やじゃんけんゲーム、スポンジ取りゲームを通じて、英語の音声に慣れ親しむことができました。 9月5日ハヤシライス ファイバーサラダ 巨峰 牛乳 9月4日魚のゴマだれ焼き 白菜のパリパリ和え モロヘイヤの味噌汁 牛乳 9月3日野菜のゆかり和え 筑前煮 牛乳 9月2日マーボー豆腐 3色ナムル 牛乳 |
|