区駅伝大会選手募集
第18回練馬区中学校駅伝大会の参加者を募集しています!
〇練馬区中学校PTA連合協議会主催 練馬区教育委員会共催 〇令和元年11月30日(土)雨天決行 〇開会式8時30分 女子の部スタート9時00分 男子の部スタート10時20分 個人走スタート11時30分 〇都立光が丘公園陸上競技場および公園内周回道路にて 〇第1区2,652m、第2区〜第6区2,252m 個人走(駅伝の補欠)女子の部・男子の部2,300m 男女ともに6人でチームを組みます。(補欠は2名以内) 興味のある生徒は先日配布された申込書を担任に提出してください! 本日真新しいゼッケンが届きました。包装には学校番号1番のわが校だけに!?印刷業者さんからラッキーメッセージがついていました。 東京マイ・タイムラインについて都民が風水害からの避難を考えるツールとして、東京都総務局で作成し、都内の学校に通う生徒全員に学校通じて配布されたものです。 今年は台風等の関東での被害も多くありました。 家庭で話し合ってマイ・タイムラインシートを作成し、風水害に備えましょう。 (写真は「とうきょうの教育 第118号 中学校版 令和元年9月」より) 明日 生徒会役員選挙今回は本物の投票箱をお借りして行います。本校は今年度、明るい選挙啓発担当校になっています。区内中学校全33校で持ち回っているものですので33年に1度ということになります! 後日、「中学生啓発講座」を1学年生徒を対象に行います。その際に「模擬選挙」を実施しますが、今回の生徒会役員選挙の投票はそれに先立って「本物の」選挙となりました。 これからの旭丘中をしっかりと考えて投票しましょう。 「命の授業」のお知らせ
本校では、命の尊さや大切さを学ぶ学習の一環として、講師をお招きして「命の授業」を毎年実施しております。今年度も下記のように実施することにいたしました。地域の学校関係者の皆様、本校へ進学をお考えの小学6年生保護者の皆様、お時間がございましたら是非ご来校くださいませ。ご来校の際は、事前に副校長までご連絡くださいますようお願いいたします。
記 1 日 時 令和元年10月31日(金) 5校時 13:30〜14:20 2 場 所 本校体育館 3 講 師 菊地幸夫弁護士 番町法律事務所(第二東京弁護士会)所属 「行列のできる法律相談所」「スッキリ」などの番組に出演 練馬区立石神井東中学校 、都立石神井高校 、中央大学卒業 4 内 容 講演テーマ「命の大切さ」 5 その他 (1)自家用車、オートバイでのご来校はご遠慮ください。 (2)写真・動画の撮影はご遠慮ください。 D組 文化発表会に向け劇練習中!
D組では、10月26日(土)の文化発表会に向けた準備を、夏休み明けから進めています。今年の劇は「貧乏神と福の神」という、山形県に伝わる昔話をアレンジしたものです。体育館の一番後ろのお客さんにもセリフが聞こえるように、大きな声で、滑舌よく、感情を込めてセリフを言うことを目標に練習中です。また、背景画や小道具も役割分担をして制作中です。同じ劇を、11月15日(金)練馬文化センターで行われる八校合同文化発表会でも発表します。
バドミントン部表彰
先日行われた城北地区中学校オープン大会準優勝の表彰状の伝達がありました。準優勝カップとメダルも手渡されました。
生徒会朝礼
今日は生徒会から二つのお話がありました。
一つ目は先週の第2回定期考査についてです。テストの結果は自分の納得のいくものでしたか?一年生は二度目のテストでした。前回の反省を生かしてテストに臨めたのではないかと思います。二年生は自分たちの代へと切り替わった部活動や塾との両立が大変だったと思いますが、どちらにも力を入れて努力している姿が伺えました。三年生は今回受験に向けても重要なテストでした。皆さん、よかった点、悪かった点を見付け、次のテストに生かしましょう。 二つ目は金曜日に行われたオリパラ教育講演「不可能を可能に」についてです。今回はヨーコゼッターランドさんが来てくださいました。日本とアメリカの二つの国籍をもち、たくさんの試練を乗り越えてきたヨーコ先生のお話からは、たくさん学ぶべきことがあったと思います。このお話を忘れずに、これからの学校生活において様々なことにチャレンジし、より充実したものにしていきましょう。 選挙管理委員会からは生徒会役員選挙に向けて説明がありました。今回の投票には実際の選挙で使われている投票箱を使って選挙をする旨、校長先生からも補足説明がありました。 |
|